こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:20:09

    mtgのカードにしてみたらどんな感じかな

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:21:08

    表側出来事、裏側土地にするとか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:23:21

    Gストが再現できねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:25:42

    再現不能な能力はこの際無視して合体できる両面3色アンタップイン土地でいいのでは

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:26:23

    >>4

    あ、両面って表土地裏クリーチャーってことね

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:27:12

    GSに反応するやつをインスタントに置き換えたらどうなるだろう
    流石に強い?

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:28:58

    表面手札から置けばアンタップインする3色土地
    裏面(白)(青)(黒)(赤)(緑)(4)
    10/10 エルダー・ドラゴン
    速攻、ブロックされない、攻撃時全ハンデス

    これだけでも割とヤバない?色目的で切り身だけ採用とかもワンチャンありそう

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:31:31

    >>6

    つっよ……

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:39:37

    アンタップインの三色土地ってだけでもかなり強い気がする

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:39:56

    タフネス55……は強すぎるから10くらいにしたほうがいいか

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:40:55

    パワー55タフネス55とかいうあまりにイカれたスタッツ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:42:39

    >>11

    (ブロックされない)(2回までの完全耐性)(攻撃時に全ハンデスしてくるからターン帰ってきてもつらい)

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:35:58

    表面土地なら森の占術とかの土地サーチスペル撃っていれば集まるから簡単つよつよデッキ組めるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています