新しいストラク来たけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:30:07

    現状のストラクの強さってどんな順番なの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:31:59

    3箱+誘発とかで組んだ時の強さ?それともテーマ内で足りないカードは足す想定?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:34:39

    >>2

    とりあえず初心者が使うとして3箱+誘発で

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:36:45

    今回の新規ストラクは1、2を争うレベルのクソ雑魚

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:37:43

    なんか知らんけど忍者異常嫌悪者湧いてんな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:37:48

    >>4

    弱くても別にいいから他のストラクと並べて評価してくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:38:32

    ブラマジかサイバーダークかなぁ
    必要なパーツほぼ全部入ってるし

    アンデットはドーハスーラ作らなきゃだからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:39:20

    とりま最強はBF?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:39:42

    この条件ならトップ3つは忍者、サラマン、ドラメの順番かな?
    BFやアンデッドも結構強いけどキーパーツは結構抜けてるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:40:16

    テーマでガチ構築の強さなら多分BFと忍者が頭一つ抜けてるけどストラクだとどうだろ
    BFはアビスノートゥングフルアーマードがいなくて辛い

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:40:31

    魔導が一番弱い?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:40:34

    >>7

    サイバーはランページやインフィニティ無いからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:41:14

    ストラクで戦わせた場合、忍者ギミックの裏守備化がブッ刺さるデッキが多い気がする…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:41:28

    >>11

    が…ガイアっ!より弱いの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:42:26

    最弱はサイファーじゃないかな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:42:33

    >>5

    湧いてるねえ

    負けたんだろうよほっとこう

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:43:03

    ガイアはまだ後攻突破力って明確な武器があるからなんとかなる部類

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:43:11

    初期ストラク組はサイバー以外全員酷いデッキだからよくわからん

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:43:24

    箱3つだけで組むなら忍者が1番強い
    買い足しありならBF

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:43:38

    ブラマジドラメ忍者か?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:44:54

    >>18

    サイバーって言うほど初期か?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:45:09

    >>14

    普通に後攻なら螺旋融合からの竜魔導騎士ガイアが無難にエースとして強いし…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:45:22

    ストラクだけなら一番強いのはサラマンな気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:45:52

    サイバーは派兵がパーツ取り最強だしフェスの出番も多いし…
    今の議論とは関係ない?はい…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:46:19

    今度ルームマッチで決めるべ
    ストラク産+誘発オンリーリーグ戦するべ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:46:21

    >>21

    すまん追加組だったか

    記憶違いだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:47:12

    >>25

    忍者しかいなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:47:19

    >>18

    ホープは割と強くない?

    ライオワントップに竜虎とペガサス辺り装備してガチガチ耐性モリモリ攻撃力で一応妨害も出来る

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:47:40

    >>19

    次点でブラックマジシャンかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:48:09

    >>27

    全デッキ集まるように代表決めよう

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:48:29

    ブラマジサラマンドラメはまあまあ拮抗してそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:48:35

    >>27

    そこはその…テーマ被らんように握ってもらって…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:48:45

    忍者は3箱そのままでも普通に強いしな
    追加も増援と忍者ドラゴンが欲しいくらいでまあ無くても戦えるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:49:50

    >>25

    ストラクルムマなら前に1回やっててその時はBFが圧倒的だったような

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:49:55

    >>19

    まぁアビスノート龍鬼神FAWといるいないじゃ大違いだからな

    スモワやらで初動も太く出来るし

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:50:04

    魔導とかサイファー握らされる奴罰ゲームすぎないか

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:50:13

    ブラマジはデッキの完成度はトップクラスだけど強いかと聞かれるとめちゃくちゃ普通なんだよなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:50:26

    >>36

    腕の見せ所や

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:50:57

    >>36

    あからさまに弱いのはハンデで追加カードOKにする?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:51:57

    >>39

    純然たる強さを比べるなら無しの方がよくない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:54:26

    あくまでストラクの強さ比べだしね
    やるんならポープで参加したい。初期は大分世話になったデッキだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:54:58

    >>40

    それもそうか

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:56:56

    もし相手の事故で勝てたら英雄になれるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:57:03

    俺は…負けたくないいいいい!!!!!!
    やるならサイバー流で勝利をリスペクトする!!!!

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:00:10

    >>5

    新パックが実装されるたび毎回忍者忍者うるせえんだよお前らそれしか言えねえのか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:03:37

    極道みたいなやつおるやん

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:03:59

    ニンジャスレイヤー湧いとるやん

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:04:56

    これはスレイヤーじゃなくてニンジャキラーの方

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:05:49

    極道いて草

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:06:51

    >>45

    >>46

    >>47

    >>48

    >>49

    しょうもない事言ってないでストラクの強さ語れ

    強さ話してない以上お前らは>>5以下だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:07:49

    事故とかもあるから検証するなら最低でも十戦ずつは総当たり戦すべきじゃねーかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:08:06

    >>50

    イライラやん

    君はどのストラクが1番強いと思う?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:08:33

    >>51

    もはや統計学の次元なんだよなあ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:09:12

    忍者って誘発セットとヴァレソくらいなら安く作れそうだけどBFの方が普通に強そう

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:09:33

    アンデ組んでみたけど思ってたよりキツそう!

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:09:59

    アンデってあのストラクだけだと妨害ほぼないしなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:10:58

    ドーハスーラも超融合ドラゴネクロもいないアンデットでどうやって戦えばいいんだ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:13:30

    忍者は回り出すと鬼強いんだけど
    先攻盤面が貧弱でそこまで辿り着くのがキツいからなぁ
    万能無効立つ訳でもないし1枚初動もHANZO+増援の4枚しかないから安定しないのも悩み

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:25:51

    ホープストラクならこうかな
    異論は認める

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:27:55

    アンデストラクってアンデットデッキ組むならめちゃくちゃ有用ではあるんだけど、誘発以外にもドーハスーラは最低限入れる前提みたいなとこあるからなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:31:03

    ドラメはストライカーだけでほぼ完全に組めるのは
    完成度とか運営の推し度が一つ抜けてると思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:38:21

    実際面白そうだしやってみる?
    ホープとサイバーはいるから
    BF
    アンデット
    転生炎獣
    ドラメ
    ブラマジ
    魔術師
    サイファー
    魔導
    ガイア
    の9人ほど参加者集めないとだけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:28:17

    墓穴ってあり?
    もしやるなら採用可能な汎用を詳しく教えてほしいな

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:29:56

    初心者向けってならURSRはきついけどNRのカードなら追加してもいいよってしていいんじゃないか?
    まあNR追加したいカードあるのか知らんが

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:29:59

    汎用札として使えるカードが存在してるストラクがあるかどうかは考慮に入れた方が良いんじゃないか
    あるならそれもストラクの強さの内だろうし汎用札無しのが丸い気がする

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:32:11

    じゃあ基本的な誘発のうららG抱影以外はストラク内からピックして組むって感じかな?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:33:11

    >>38

    ナイフじゃ戦車には勝てん

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:37:04

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:41:01

    この場合話が変わってしまうからNGじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:42:41

    >>68

    線引が曖昧になってしまうからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:43:09

    テーマじゃなくてストラク単品の強さを見るなら関連カードを増やすのは趣旨から外れそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:44:39

    普通にストラク3箱合体でいいんじゃない?ストラクだけでの強さ比較の方がいいだろうし、汎用ありの場合はまた別になっちゃうし

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:45:18

    デッキの基盤があるやつ(回れば勝てる)
    デッキの基盤がないやつ(回っても勝ちにつながるか苦しい、そもそもデッキが弱い)
    何してほしいのか解らないやつ(???)
    の3段階ぐらいには分けられそうだけどそこからは関連外部パーツ生成可否とか色々ありそうだしまあ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:48:00

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:51:39

    ストラクだけで枚数足りてんのに足す理由ある?

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 18:59:57

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:02:16

    汎用はこの6枚のみにする?
    分かりやすいし

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:02:21

    >>52

    切れ味強くて草

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:03:05

    誘発なしにすると先攻番長が鏖殺して終わりじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:03:33

    あ〜、セット商品のオマケか。確かにそれならいいんじゃない?初心者が進められたらまずそのセット買ってストラク進められるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:04:36

    >>79

    ストラクでそこまで先行安定してヤバい盤面作れるのあったか?

    BFは少し怪しい気はするが

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:04:41

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:05:15

    それに加えてチュートリアルのサンボル死者蘇生増援あれば捲り札もそこそこな枚数になるからいいんじゃない?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:05:26

    >>82

    いうて貫通力も強さじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:06:51

    いやでも>>3で初心者が使う想定だから多分誘発でも

    >>77とチュートリアルで貰えるやつはありでいいんじゃね?あとは外部のカードはなしにしておけば多分いいと思う

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:07:19

    >>83

    増援は腐るデッキ出るからサンボル死者蘇生だけがいいかも?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:08:19

    >>84

    ストラクの強さ決めるって話でストラク外のカードで勝負決まりとか最高にアレでは

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:09:46

    初心者が初めて即作れるデッキとしての強さ比べって感じだろうしURとかを加えるのはやっぱきついわな
    誘発はセット商品入れる感じでいいんじゃね

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:12:17

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:13:02

    >>87

    初心者が組むってコンセプトだからいいのでは?

    誘発1枚で止まるようなら言い方は悪いがその程度のデッキってことだけじゃん

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:13:42

    >>89

    サンボルは事故だがライストはケア出来るし…

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:14:37

    趣旨わかってないのいて笑う笑えない

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:15:51

    >>3で3箱+誘発ってあるんだからそれで話終わりだろ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:17:17

    じゃあレギュとしては
    使用可能カード
    使用ストラクテーマ3箱分
    チュートリアルデッキ内カード(増やすのはなし)
    セット商品オマケ(各種1枚のみ)
    って感じか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:18:40

    >>94

    私はそれでいいと思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:19:57

    スレ主が居たらこれ!ってレギュ決めてもらえればいいんだけどなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:26:24

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:28:34

    人集めるのとスプレッドシートあったほうがいいだろうから開催は後日にする?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:31:43

    それでいいんじゃない?と言いたいところだがスレ主がいれば音頭だけ取って欲しいとこ、>>94のレギュでいいとかそこら辺

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:32:48

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:33:10

    アンデはこんなかんじでいいかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています