- 1二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:40:27
- 2二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:42:21
拮抗勝負とか羽根箒とか幽鬼うさぎとかうららとか刺さるカードめっちゃ多いぞこいつら
- 3二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:43:13
とりあえず手札で黄色が動いたらか装備する前を妨害しろ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:43:30
後攻なんて今までのヌメロンと同じように対応すればいいだろ
どうしようもない時は事故だと思って流れ - 5二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:43:54
怪獣はもう仕方ないと割り切るしかねぇ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:44:01
装備魔法依存なんだからバック剥がせば終わりだぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:44:16
羽箒と拮抗を相手バトルフェイズ前に発動できればいいよね、発動できれば
- 8二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:45:42
- 9二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:46:02
正直ピュアリィよりこいつら規制してくんねえかな・・・ピュアリィは先行やうさぎでなんとかなるけどこいつらはマジで手札にウサギいるとかしないと手の打ちようがない
- 10二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:46:16
烙印・・・
- 11二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:46:50
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:47:23
烙印ならあきらめずに頑張ってくれ
壊獣も許容できる側だし - 13二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:47:28
烙印ならそれなりに回答札ないか?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:47:57
- 15二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:48:26
烙印で御巫勝てねえってどんな構築使ってんだ
別に御巫が弱いと言うつもりはないけど烙印で勝てない対面じゃないだろ - 16二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:48:59
多分まだスレ主はみかんの相手に慣れてないだけだと思う
ちゃんと妨害するべき点とか把握すれば今よりかは戦い安くなると思うよ、やってることはシンプルだからね - 17二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:49:04
今までヌメロンに先手譲られた時も脳死プレイしてたなんならもう何も考えずに勝手にやってろ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:49:12
- 19二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:49:18
- 20二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:49:19
みかんこは壊獣サーチするギミックはないし、複数積むのは後攻型だけだし、後攻型とったみかんこに先行とったルーンでまず負けないでくれ
後攻みかんこって正直弱いヌメロンだから負けたら事故だと次にいくぐらいでいいよ - 21二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:49:43
- 22二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:50:13
- 23二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:50:16
少なくともフェスかどうかは最初に言いなよ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:50:38
フェスかよ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:51:37
- 26二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:52:04
ぶっちゃけ後攻特化型はやられた側からするとせっかく先攻取ったのに感あるかもしれないけど
御巫使ってる身としては普通にコイントス表なら先攻取る型のが強いと思う - 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:52:05
サレすれば解決だな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:52:42
フェスなら尚更烙印で勝てない理由がわかんねえよ
ブレイバーもバロネスも出てこない御巫の何が怖いんだ - 29二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:52:44
先行でミラジェイド1体出してターンエンド
壊獣にされて後攻ワンキルとかそんなんじゃねーの? - 30二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:53:20
こういう回答札引けないと詰む系は安定感や最大出力度外視してヘイト集めがちだよな
- 31二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:53:22
実際みかんこは姫様が1番きつい
- 32二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:53:27
フェスなら烙印も大概じゃねえか
そんなに御巫嫌なら闇の護封剣でも使えば? - 33二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:53:31
フェス前提でピュアリィを比較に出すなや!
いや弱くはないけどさあ! - 34二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:53:36
- 35二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:53:53
- 36二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:53:57
アラベスクにうさぎで大体割れてくれるからオススメぞ
こいつら生半可な制圧盤面は簡単に乗り越えてワンキルしてくるからすっごい苦手
自分で握って弱点をもっと探りたいけど高いんだよねえ - 37二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:54:45
- 38二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:56:43
- 39二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:56:57
普通のデッキなら
うさぎでアラベスクを割ってあげましょう
ドロバを投げてあげましょう
DDクロウで対象にとった装備魔法を除外してあげましょう - 40二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:58:03
ミラジェイドにアラベスク装備してきたならバウンス効果起動にチェーンして自爆すれば装備対象不在でアラベスクが落ちて不発になるし盤面空けば御巫は決定打ない(フェスだとEXにも頼りづらい)からほぼターン返ってくるやろ
毎回都合よく壊獣引いててキルラインまで火力届く右手ピカピカマンのことは忘れろ - 41二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:58:51
王ならレイヴァーテインも効くしオオヒメのサーチにハール刺さるし相性いい方じゃね?
先攻で怪獣投げられて死ぬのは事故というか
別に怪獣ガン積みできるデッキではないんで…… - 42二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:58:58
- 43二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 22:59:45
- 44二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:06:10
- 45二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:08:18
壊獣握ってるってエスパー出来るなら先行譲られた時点で即エンドでいいやろ
諸刃無い限り何もできないぞ - 46二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:09:02
フェスに限った話するなら普段初動にしてる神巫や天底が機能しないからオオヒメ初動が安定しないしシンクロ使えない都合上横に制圧モンスター立ちにくいからいくらでもやりようはある
幻影御巫なんて型もなくはないがあれはほぼ幻影だし - 47二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:12:20
御巫の一番の強みというか相性出るところってフゥリの耐性だと思うしな
あれが辛いデッキは本当に辛い - 48二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:15:59
- 49二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:33:50
- 50二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:37:44
「装備モンスターは効果では破壊されない」
- 51二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:39:21
- 52二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:41:49
ほぼ無意味だからダストにしとけ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:42:13
烙印でマス1行く過程でみかんこをボコしボコられた身からすると
気をつけるべきはアラベスク装備でミラジェイドが光るから焦ってそこで押すなよってことだ、効果不発にならんから普通2回目使ってくるぞ(3敗)
あとみかんこのことは常に警戒してミラジェイドも守備表示で出しておけ
相手が壊獣とかラヴァゴでミラジェイドをリリースしてきたら、アルビオンの効果で設置した追放をいつでも発動できるように準備しておこう
ラヴァゴに諸刃付けたならバトルフェイズに入ると同時に追放でミラジェイド守備復活→ラヴァゴ除外でワンキルはされないはず
そしてこれは練度が低いみかんこだけだが
ニニなどのコントロール奪取・フゥリの対象耐性をアルバスの融合効果は貫通するので、油断した相手のオオヒメを喰ってアルビオン立ててミラジェイドに繋げるとか、色々やれたりするぞ - 54二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:45:27
- 55二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:50:19
アルバスの落胤は「効果自体を無効」「融合素材になるモンスターの除去」「発動した効果を受けない」のいずれかで無効化できるけど、これ以外を選択すると普通に貫通してくるくらいには割と強いんだ
そしてみかんこに効果無効は汎用の鈍斧しかないので、場にオオヒメがいるならわりとアルビオンが立つ。セキュアガードナーとかのEXモンスターがいるならミラジェイドに直通できる
混ぜ物で無効系追加してる場合は知らん、融合派兵でアルバスを囮に使ってアルベルとかの汎用サーチを通すくらい? - 56二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:51:37
てっきり戦闘破壊耐性だけだと思ってたら効果破壊耐性もあったのね知らんかった
- 57二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:54:43
ランクマだとブレイバーバロネス虹光とか出してくるからかなり堅いイメージ
- 58二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:56:55
ミラジェイドの除外は対象耐性も破壊耐性も問答無用で貫通するので、対みかんこに限らずこれを維持するのがとても大事
烙印追放があればニビルや壊獣喰らっても最低限リカバリーが効くし、相手にとって一番嫌なタイミングで復活させて除外飛ばすのが有効
割と苦手なラビュも姫+使用人とかでスターヴに変換して一発逆転も狙える+ピュもリリィにチェーンしてアルビオン復活→ドラゴスタペリアにして効果不発と妨害追加とかもできるし、烙印追放はそこそこ刺さるぞ - 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:01:41
アルバスくんの効果はチェーン可能な超融合だから実はめちゃくちゃ強いんだ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:03:25
何気にヤバいのがミラジェイドって名称ターン1ないんだよな
喜劇のデスピアンで効果使ったミラジェイドをリリース→烙印追放で復活させて再度除外、みたいな真似もできるし、頼りになるつよつよエースなのだ - 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 00:13:29
一番の問題だったイシズもビステも減ったからね
普通に通るし相手が闇デッキならこれ一発で決着付くレベルの破壊力を備えてる
ピュの苦し紛れのサクリファイスアニマも闇なので追放が通るし、盤面にミラジェイド以外の闇があればバック除去喰らってもドラスタは立つので、ドラゴスタペリア+スターヴをEXに入れて追放構えるのは非常にオススメ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 11:04:32
烙印ってその場その場の対応力が必須だからね……脳死でミラジェイド出すとかだと普通に捲られる
- 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:12:40
- 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:16:12
妨害が無ければ
- 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:17:51
- 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:18:24
使ってみたら弱点まみれだとわかるけどな
- 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:21:11
みかんこは展開力が控えめで出来ることが少なくて対応力が低いが
新しいカードなだけにシンプルにカードが強いぜ - 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:23:29
使い手いわく地雷枠らしいから普通に対応するのが面倒な盤面敷くのも頷けるというか
- 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:32:59
ミラジエに手も足も出ない訳じゃないからな
そもそも横着して蓋しようとか考えるのが間違い。ちゃんと殴り合わんかい - 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:49:56
フリチェの後ろ妨害あれば何とでもならん?
- 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:13:42
- 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:16:30
先行有利
- 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:21:15
先行でナイチン横に添えてたら実質ゲームエンド
- 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:22:43
「相手が御巫だとわかってれば」有利
マッチ戦が主流の紙で流行らないのがよくわかるな、シングル戦ではいい成績残してたし - 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:29:34
初手でフゥリに装備魔法ができなきゃバウンスで終わりだからな
逆に先攻でみかんこがフゥリを立てた場合、壊獣でもなきゃ対処できない - 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:30:26
もうサイクロンでも入れたらいいんでないかな
- 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:30:51
- 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:31:50
……そういえばあったねそんな効果
- 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:32:51
あと最悪ハピネスで全無効してから上から殴り倒しても終わる
- 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:44:41
これあるから御巫じゃ先行でも後攻でもピュアリィ相手は普通に無理寄りなんだよねえ……
ストリート張られて用意できる妨害も8割がた機能不全になるし
壊獣ワンキルできる超上振れかわかってない相手に誘いでパクってアーゼウス化する位しか勝ち道無いわ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:48:09
一応愚鈍をかみくらべや落としてオオヒメでチェーン装備とかブレイバーとかそのへんでプランプ止めて
だいたいその後はナイチンゲールから4素材アーゼウス狙ってくるからそれをニニや祓舞で阻止できれば勝てる - 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 14:51:48
サーチするわけでも大量ドローするわけでもないのに「こいつらは怪獣握ってることが多い!」は
ちょっと一回ゲームから離れた方がいいライン踏み込んでる気がする