- 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:56:00
- 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:56:30
今のとある最強ってだれなんスか?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:57:01
反射という分かりやすい強能力は擦られ続けるんだ悔しか
- 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:57:03
無理です
貴方を最強議論に投げ入れる奴らは最強議論内の一方通行しか知りませんから - 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:57:26
よしっ 企画を変更して打ち止めとボボパンした一方通行が何発オ◯コに出せるか議論しよう
- 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:57:38
フンッ 駄目に決まってるだろう
これからぐるナイの撮影があるし明後日は世界一受けたい授業の収録があるしなヌッ - 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:14
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:14
しかも正確には能力も反射じゃない……!
- 9二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:26
言って聞かせるのは無理です
反射に演算が必要とか知らずに完全自動発動の特殊能力だと思ってるバカも居るレベルですから - 10二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:31
魔神、魔神、魔神、魔神、そして魔神だ 強さランキングを独占する
- 11二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:32
- 12二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:58:36
最強は普通に魔神の誰かじゃないスか
ぶっちゃけ科学サイドは魔術サイドの上限が高すぎてだいぶ厳しいよねパパ - 13二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 19:59:15
しかし……禁書はインフレのしすぎで中堅レベルのお前でも強すぎを超えた強すぎなのです
- 14二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:00:10
- 15二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:00:49
同じ序盤ボスで言ったらペンデックスとかアウレオルス相手も微妙と思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:01:14
科学サイドも科学サイドでガトリングレールガンとか大概無法なんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:01:18
お言葉ですが翼がアプデされたせいで「どんな力だろうが絶対こいつは解析できるんだ悔しいだろうが仕方が無いんだ」という論者が増えてきた以上
むしろ過去よりも数は減ったが最強論者の強弁はキレているぜ状態ですよ - 18二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:01:24
- 19二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:01:36
魔術勢除くと勝てる勢力が居ないからマイ・ペンライ!
- 20二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:02:19
- 21二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:02:54
そもそも反射自体もガバガバな認識されてるんだ、くやしか
一方通行殴ったら、体内部に衝撃返ってきて、うわらばするような事が起こるんだ - 22二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:03:12
何で話題にされるかって反射が通用するか否かで勝敗を決められるからやん…
カブトムシ虫くんを見てみぃ 最大火力微妙なのに増殖で持久戦と消耗戦だけアホみたいに出来るから話がややこしくなるんや - 23二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:03:30
ばあっ超危険生物クリスチャン=ローゼンクロイツでーす
実際一方通行の強さ比べスレ見たことあるやつでCRCのこと知ってる人どんくらいいるんスか? - 24二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:04:03
弾丸が銃口に反射するのってこれベクトルが変換されているんじゃなくて
どちらかと言えば時間逆行とかじゃないと無理じゃないのん…?と散々言われていたのを思い出しますね
明らかに判定が描写によってまちまちなんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:04:12
誰でも使えるよう全体に普及させてナンボの化学と違い、魔術は総数なんてどうでもいいんだ才能さえ高い奴がいればなぁ!な感じっスからね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:04:47
死の間際のアレイスターが一方通行が深淵超え達成して自分よりも上だと認めた上でアンナ=シュプレンゲルには敵わないから手を出すなとクリファパズルに警告してるんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:04:53
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:04:58
能力はベクトル制御なのに大抵反射オンリー縛りさせられてるのは悲哀を感じますね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:05:05
ファンから満場一致で序盤最弱ボスと言われてるのが一方通行なんスよ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:05:20
あざーす
- 31二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:05:22
- 32二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:13
主人公滑りして弱点盛られまくったからね!
最強キャラ議論に出られないレベルのキャラと化したのさ! - 33二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:14
木原神拳だってあれ木原くんがどう凄くても一方通行の動きを計算できても
ベクトル操作の反射を額面通りに受け取れば拳の皮が剥がれて木原くんがうわあああってPC書き文字で自滅するだけなんだ
悔しいだろうが割とベクトル操作の判定は話の都合がデカいんだ - 34二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:16
- 35二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:36
やっぱり最強議論に限らずこういう思考実験に引っ張りだこのキャラって不憫だよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:36
- 37二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:06:43
タングラムよりは白き女王の方が上じゃないんスか?
- 38二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:05
- 39二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:18
へっ何が反射や
単に自分に向かってくるもののベクトル方向を反対に変えてるだけのくせに
お前から離れていくような打撃を与えればお前はそれを反射して自分から殴られに行ってるって言ったんですよこのマゾヒスト野郎がァ - 40二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:29
- 41二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:55
白き女王はとあるシリーズを含むクロスssには出てるけどとあるシリーズそのものではないからな
バーチャロンは一応とあるシリーズなんや - 42二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:07:58
ひょっとしたら雑になんでもできる分足される弱点や突かれる隙の描写もかなり強引で
ある意味最も猿漫画適性があるキャラな気がするんだ - 43二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:08:40
ふうん 最強議論ってやつは新約最終巻まで読破したやつが多いんだな
- 44二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:08:54
- 45二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:09:18
魔神よりは弱いのん
- 46二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:09:36
一方通行のパワーアップ要素は基本的に外部サポートだから旧3巻が単体なら一番強い時期なんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:09:42
いいや、沢山の妹達を荼毘に伏させた一方さんはこれからも最強議論で沢山サンドバッグになってもらうことになっている。
- 48二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:10:12
- 49二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:10:13
よく言われる魔術は反射できない問題もプラチナの翼で解決しているんだ
知名度のなさが深まるんだ - 50二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:10:24
- 51二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:11:05
触れられた瞬間でなくて
一方通行に触れた瞬間にも、生体電流とか血流操作させられて終わるんだ
間違いなく、動きを読んでいるとかじゃなく、操作される前に殴り終える拳速があるという事実なんだ
木原神拳のヤバさが際立つんだ、あの男は人間じゃないんだ - 52二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:11:13
「鏡写しの術式で無限分割の弱体化+アレイスターの介入で可殺化状態まで持ち込んだ魔神」と同レベルっスね
アレイスターからアンナに挑むなと言われてるんで多分よくて普通の超絶者よりは上かってところっス
アンナ、アリス、CRC、魔神は無理だと思われる - 53二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:11:26
完全体魔神共を除くなら上から10位以内には入れるんじゃないスか?
- 54二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:11:51ランキング - とある魔術の禁書目録 最強議論・強さランキングWiki【ランキング】 【備考】 【ランキング】 SS+ タングラム キメラ 僧正 ゾンビ テスカトリポカ 娘々 ヌアダ ネフテュス プロセルピナ 忘れられた神 SS オティヌス SS- アリス アンナ=キン...w.atwiki.jp
SS+ タングラム キメラ 僧正 ゾンビ テスカトリポカ 娘々 ヌアダ ネフテュス プロセルピナ 忘れられた神
SS オティヌス
禁断の魔神"十度打ち"
- 55二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:12:27
もしかして一方通行が悪いんじゃなくて影が薄い魔術サイドや魔神の皆さんが悪いんじゃないすか?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:12:29
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:12:33
- 58二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:12:37
完全体魔神は、存在そのものの圧力で居るだけで宇宙が壊れるという迷惑を超えた迷惑なんだ
隔世を破壊して、そんな奴等を世界に呼び込むなこのぼけーっ! - 59二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:13:18
そもそもよく比較される悟空も
少なくとも全王、大神官、天使、メチカブラ、フュー、ブラックフリーザ、ブロリー、セルマックス、ジレン、ビースト
が上にいるから中堅VS中堅にしかならないんだよね - 60二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:13:27
はあっ?何言ってんだそれ まとめサイト見ればいいだろ>>14ップ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:13:28
- 62二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:13:35
- 63二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:15:00
風当身と考えられる
- 64二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:15:16
それ公式で一方通行が鈍臭いからなんだ
- 65二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:15:33
木原神拳の原理は殴られた一方通行の反応も超頭がいいはずなのに悔しがるとかその手があったかというより「え?そんなんありスか?なんか不可解なんだけど」とダメージ喰らいながら微妙に困惑していた辺り
なんだか今思うと猿展開で殴りつける攻撃だった気がするんだ - 66二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:15:52
- 67二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:16:18
- 68二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:17:02
どうして強さ議論の一方通行はひたすら攻撃をせずにずっと敵の攻撃を受けたままなのか教えてくれよ
マジで一方通行の攻撃に主体を当てた強さ議論見たことないんだよね - 69二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:17:47
ワ…ワシ木原が一方通行を殴れた攻撃の本当の原理に心当たりがあるんや
因果を無視した木場活一郎がやってのけた田代さ…! - 70二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:19:11
小突いただけの衝撃を、内部に通してドアの鍵だけを破壊とかできるんで
相手のパンチで殴られたら、心臓に返されて死ぬキャラ頻発するのに、なんでか傷を与えないように反射している前提にされているんだ - 71二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:19:28
- 72二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:20:04
- 73二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:20:14
- 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:20:45
- 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:20:56
流石にそれ駄目だろ(ガッ)
- 76二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:16
ぶっちゃけ作品でやったことを考えると
かなり話の流れで能力判定を忖度する系統のキャラな感じなのでストーリー次第で空気を読んでいい感じの勝敗にしてくれそうなんだ
大人の事情なんだ - 77二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:31
そもそも一通さんは高速移動も出来るのに動けないサンドバッグ扱いなんだよね 酷くない?
- 78二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:50
- 79二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:56
魔術に弱い部分をサポートしてくれる都合の良い仲間が生えてきたんだ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:23:12
- 81二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:23:23
反射マンの一方通行の最大火力は自転パンチになるんスかね
- 82二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:23:48
なんとなく鎌池が書いたSSだと鷹兄辺りとそれなりにやりあって「ほォんやるじゃねェか…」「とんでもない死なないので精いっぱいだ」みたいにやりそうだけど
猿先生が描くと普通にベクトル操作で弱き者をあへあへあへさせて終わらせそうな感じなんだ - 83二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:25:20
もしかしてとあるは適度に猿を混ぜてくる危険なラノベなんじゃないんスか?
- 84二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:25:59
もしかしたらこいつの本当の弱点って猿展開なんじゃないスか?
- 85二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:26:13
理想送りは魔神から生まれた力だから魔神の自滅なのん
- 86二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:27:52
- 87二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:28:13
作中で描写されまくってるのに、読んでるのに理解してないとか頭猿先生かよと思うんだ
未元物質も反射できてるし、魔術も反射できてるんスけど - 88二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:28:51
- 89二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:30:07
- 90二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:30:19
完全初見のダーク・マター
垣根「悔しいだろうが、やっぱり反射されたんだ。仕方ないから、一方通行の反射フィルタ解析して攻撃するしかないんだ」
完全初見の魔術
一方通行「なにっ、変な反射が起こったっ」
ってあったのに、何故こうも魔術は反射できないとか勘違いされるのん…? - 91二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:30:20
もしかして宮沢鬼龍が襲い掛かったらゴリラの時みたく返り討ちにされる程度には一方通行って強いんじゃないんスか?
- 92二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:30:24
魔術の反射ができない≠ベクトル操作を突破できる
そもそも攻撃自体は逸らすことができるんや - 93二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:31:02
なんかベクトル操作の絶対性が盛られるほど
木原数多がどんどんその一方通行を猿で殴った猿展開の申し子疑惑が濃くなってくるんスけど… - 94二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:31:20
- 95二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:31:56
一方通行の本質は解析能力なんだあっ
そこを抑えているクロスオーバーSSには良作が多いんだよね - 96二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:32:20
- 97二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:32:31
- 98二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:32:54
- 99二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:33:37
どんどん猿漫画から襲来した刺客疑惑が濃くなるからやめろーっ
- 100二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:33:38
- 101二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:33:46
- 102二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:33:52
- 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:34:55
- 104二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:34:56
というかそもそも木原自体原型制御で生まれた枠組みなんだよね
- 105二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:35:23
- 106二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:35:58
- 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:36:11
魔術わからないからに決まってるやんケ
- 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:36:42
クリパ以前にプラチナは能力が人造の樹由来の概念的な方向になるから議論しづらいんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:36:44
なんでって……最強議論するようなチンカスは原作の要素なんて知ったこっちゃ無いからやん
- 110二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:37:30
- 111二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:38:32
理想送りが寄ってくる時点で普通じゃないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 112二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:38:50
- 113二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:38:52
クリパ自体の能力は据え置きだから同士討ちとか狙えるヤンケ
まあ一方通行はそんなことさせなさそうなんやけどなぶへへ - 114二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:39:02
- 115二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:39:51
- 116二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:40:14
- 117二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:40:37
- 118二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:41:26
- 119二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:42:03
- 120二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:42:28
解析できない力なら一方通行にも負けの可能性があるんだァ
◇この超能力じゃないというだけで反射できないと主張するレスは…? - 121二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:42:42
クリファパズルの能力は不和と扇動…
匿名掲示板との相性は最高なんや - 122二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:43:01
- 123二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:43:34
- 124二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:43:38
儲っぽいレスをした相手への警告と自戒と小さな期待です
- 125二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:44:07
それを言ったらミサカネットワーク切断しても文句は言えねえぞっ
- 126二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:44:57
- 127二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:45:03
そして演算支補助を失った一方通行は絶命した
- 128二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:46:39
旧22巻で一方通行の真髄は「結果から限りなく正解に近い過程を導き出す」ことでベクトル操作はその副産物とも言われてるんだよねすごくない?
答え見るだけでどんな問題が出されたのかを予想できるってことでいいんスかね
- 129二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:46:41
- 130二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:46:52
もしかしなくても
未元物質が解析しないと、一方通行は反射ずにくらうと思ってる読者ってまだいるんスかね? - 131二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:47:09
- 132二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:48:53
- 133二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:51:22
- 134二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:52:03
ドラゴンの方が強いし運もいいからマイ・ペンライ!
- 135二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:52:56
- 136二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:53:27
ミサカネットワークもミサカ妹の脳波がないと機能しないヤンケ シバクヤンケ
- 137二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:53:41
もしかしたら幻想殺しは霊装としても扱われてるしグレーゾーンなのかもしれないね
キャラとして出たのが先か技術として出たのが先かなのかもあるしそこら辺の塩梅って最強キャラ議論に無いんスかね? - 138二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:54:40
神浄さんと幻想殺しは別物だろうがよえーっ
- 139二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:54:50
一方通行がタイイチしてた期間が長いからそう考えるのも仕方ないと思うけど今はニコイチキャラとして見るべきなんや悔しいだろうが仕方ないんだ
- 140二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:54:57
それが設定だけならコロンゾンのフレイミングソードで魔神の槍と同格だったりするんスよ
槍より攻撃範囲の狭い弩が上扱いだったりもするんで破壊規模はあまり設定上の強さの参考にならないんだぁ
アレイスターも宇宙破壊の10倍威力を相手にだけぶち込む芸を見せてやるよってしてるからね
魔神側が自分達と五分と認める黄金の中でも2強のアレイスターメイザースよりも格上のマダムホロスよりも格上のアンナよりも格上のキングスフォードよりも格上のCRCと
正直もうわけわからないッスよね?
奇譚のない意見って奴ッス
- 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:55:36
クリパありなら上条さんはドラゴンありでも簡単に捻り潰せるけどオティちゃんとかの魔神には負けるくらいだと思われる
- 142二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:56:34
- 143二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:57:09
- 144二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:57:28
- 145二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:59:44
えっ、魔術は反射はできるけど解析しきれない部分があるから変な演算結果が出て変に逸れるって事じゃなかったんスか?
ううん、どういうことだ - 146二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:59:51
- 147二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:00:54
- 148二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:01:22
- 149二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:01:36
- 150二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:03:14
魔術の知識を得たことにより「解析しきれない部分」がなくなったのが今の一方通行なのん
- 151二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:03:26
- 152二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:03:47
貴様ーッメイザース先生を愚弄するかあっ
- 153二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:03:48
というか素っ裸でも最悪尻丸から出てこれる悪魔を使わない理由がわからないんだよね
もしかして誰も原作を読んでないタイプ? - 154二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:03:49
これからは
「五条、タングラム、悟空、サイタマ、そして俺だ」
になると考えられる - 155二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:04:54
- 156二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:05:19
とりあえずタングラムは外伝だから考えないようにする…それが僕です
とりあえず禁書世界はページが重なってるようなもんなんだよねパパ オティヌスのフルパワーはページの文字を全部書き換えたりページを追加したりできるんだァ - 157二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:05:54
魔神それぞれの固有能力は実はマジにどうでもいいという悲しき事実……
共通能力である
・存在するだけで宇宙破壊
・位相操作による世界改変
これ以外が必要ないんだ、あっさりすぎる程に分かり易くて理解が深まるんだ - 158二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:06:04
- 159二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:06:22
- 160二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:07:28
本編キャラが必要だと考えられる
「五条、魔神の誰か、悟空、サイタマ、そして俺だ」
魔神からはだれでもいいですよ - 161二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:07:47
よくわかんないけど結局例のスレはエアプvsエアプだったってことでいいんスか?
- 162二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:08:25
- 163二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:08:50
- 164二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:09:14
- 165二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:27
ラベルを張り付ける事によって解析しようとしても
アリスの『不条理』という特性により、更に訳の分からない事になるので誰にも理解できない対応できないとか
ヤバすぎを超えたヤバすぎっスね - 166二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:10:54
- 167二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:28
- 168二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:28
さぁね…ただ思ってたより多分強くないことだけは確かだ
- 169二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:37
ルーツ・キー坊の「主役であると同時に読者」なんてアリ?
漫画のキャラという自覚が足りないんちゃう - 170二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:11:53
- 171二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:16
それはデッドプールとか色々いるから本当に今更なんだよねパパ
- 172二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:32
- 173二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:38
- 174二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:12:40
上条さんの本来の能力の一部…
- 175二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:13:01
- 176二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:13:23
キー坊「いやだ…こんな理由でタフの中で最強主人公になってもうれしゅうないんや灘や幽玄の技で最強にさせてくれえっ」
- 177二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:13:43
てか禁書は強きものは割と個人で宇宙規模にデカい魔術をポンポン使える世界観なんだ
アリスとか魔神勢はその極地なんだよね
白き女王を加えるのは無理ですアイツは化け物ですから - 178二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:13:51
しかし…フィルムの隙間とかゴム紐の裏とか使い出す連中が居た気がするのです…
- 179二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:14:09
第四の壁で最強と抜かすのには致命的な弱点がある
ギャグ漫画のキャラが大体通っているのとキャラが番宣している作品には当てはまるというアホみたいに広い概念だからや - 180二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:14:18
スレタイ見て五条、サイタマ、悟空、鬼龍と何かさせられることだと思ったのは俺なんだよね
- 181二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:15:21
- 182二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:15:23
- 183二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:15:23
- 184二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:16:04
魔神で恐らく神格級だから未踏級を超えた未踏級の白き女王に勝てるわけないだろうがよえーっ
- 185二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:16:06
- 186二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:16:12
ルーツ・キー坊の面白いところは漫画のキャラかつ自分の漫画に平然と言及したあげく
実写の実在存在からそれを渡されているからガチで二次元と三次元の境界がグチャグチャなのに
キー坊自身がさらっとそれをノー・タイムで受け入れているところなんだよね - 187二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:16:13
世界改変キャラが強い理由がなんか分かるか?
改変される前に瞬殺するしか倒す方法が無いということや - 188二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:16:32
- 189二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:17:25
確かドラマCDだか何だかに出てきた学生能力者のアリスもいた気がするッスね
- 190二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:17:27
- 191二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:18:05
デッドプールですらほぼ「という感じで喋っとるけど全部フキダシの中の誇大妄想なんやブヘヘヘ」で終わらせられるラインで大体を収めているという逃げ道があるんや
ルーツ・キー坊お前はなんだ? - 192二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:18:06
- 193二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:19:19
思った以上に原作読んでるやつが多くて困惑してるのは俺なんだよね
クリファパズル545で誰なんだラッシュされそうでヒヤヒヤしてたんだ - 194二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:20:02
- 195二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:20:11
まあ実際キー坊がそんな理由(ルーツ)で駆り出されたら勘弁してくれってげんなりしそうなんやけどなブヘヘヘ
- 196二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:20:35
ってか、禁書って風当身使ったキャラがいるんスよね、ガチでね……
アンチスキルの眼鏡がやりだしたのにはビックリしましたよ… - 197二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:04
- 198二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:31
そうっスね
- 199二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:42
完走しそうなのん
- 200二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:52
上条当麻とやらせろ