またおっさんが…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:20:11
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:21:55

    前回の昆虫デッキは…うん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:22:00

    リンクス民のトラウマ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 21:28:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:08:22

    とんでも勝率で草

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:13:45

    昨日の停滞期が嘘みたいな勝率だな。すげぇ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 22:43:56

    シンクロゾーンのデッキ一生懸命考えてたけどおっさんが作ってたから考えるのやめました

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:56:43

    UA諦めたのは英断だった

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:40:28

    動画のほとんどがどこまで行ってもネタデッキなよくわからないデッキなのにガチで戦えるよくわからないデッキも組めるのはすごい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:49:50

    >>9

    ソリティアルート職人と違ってシナジーでコンパクトに展開まとめてるデッキも多くて、素引きに左右される一方で手札の限り動ける貫通力でゴリ押してるのよく見るから総合勝率高いんだと思う

    あと相手にNTR展開見せたい癖のせいか後攻での捲り方が異常に上手いというか、デッキ自体が先行の構えと後攻の捲りを両立してることが多いのネタデッキにあるまじき完成度だからな

    たまにクソ長先行ソリティアもしてるけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:05:41

    突き詰めたデッキビルトの結果やることがキモくなるのはカードゲームの性質上仕方ないとはいえやってることが陰湿すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:08:09

    >>11

    こらこらずんだもんくん

    緻密に勝ちへの戦略を練っているからこその陰湿具合であって、その言葉は"誉れ"ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:10:48

    でも俺MDで御巫使い始めておっさんの気持ちちょっとだけ理解し始めてる……
    コントロール奪取楽しい……

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:49:33

    コメント欄が嫌すぎて離れてたけどまだ変なデッキ使ってたのか、普通のデッキ使えばマスター1いけそうな実力あるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:20:57

    >>12

    シニナサイ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:26:09
  • 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:22:55

    >>15

    ワオン!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています