- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:28:06
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:28:16
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:28:28
10まで保守お願いします。
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:29:13
保守
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:29:42
保守
- 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:30:16
保守
- 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:30:46
保守
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:31:04
保守
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:31:36
保守
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:32:02
保守
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:26:18
保守
- 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:30:39
質問:古代の機械融合で、デッキから融合素材を落とせるようになるのは…
プリズマーとかで巨人のカード名をコピーしているのはセーフ
そのカード名として融合素材に出来る(融合識別とか)ではダメ
ってことでいいの? - 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:34:28
はい
以下遊戯王wikiより抜粋
Q:フィールドに存在する《パラサイト・フュージョナー》を《古代の機械巨人》扱いとして《古代の機械究極巨人》を融合召喚する場合、デッキのカードを融合素材にする事はできますか?
A:いいえ、できません。(17/11/11)
- 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:35:05
ジェネレイドの効果で『相手は手札を捨てなければならない』って奴で効果で墓地に送られた時に効果が発動する月光マーテン送ったのですが、効果が発動しなかったんですけど手札を捨てなければならないは効果で墓地送りではなくコスト扱いになるんでしょうか?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:43:57
- 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 14:04:04
プレイヤーに強制させる効果ってそう言う扱いになるのか…よっしゃ利敵行為!って思ったら何も発動しなくて???ってなってた。遊戯王難しい…。
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:49:49
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:55:37
- 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:56:24
ニューロンのほうなんですね。ありがとうございます。
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:02:44
装備カードが付けられているみかんこ相手に、下記のモンスターで攻撃を行った場合ダメージはどちらに出ますか?
・《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》
・相手のモンスター効果を受けない《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》(《銀河眼の光子竜》入り)
・自身に能力を使用した《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》
・みかんこに能力を使用した《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》 - 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:13:31
保守
- 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:39:25
クシャトリラ・バースの、X素材を消費して破壊を免れる効果は、ゆきうさぎの効果のトリガーにならないのですか?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:39:40
失礼、バースはシャングリラの間違いです
- 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:51:46
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:15:39
ありがとうございます。
- 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:04:20
保守
- 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:30:24
素材持ちエクスピュアリィノアールに愚鈍の斧を装備する際、チェーンしてノアールの(2)の効果により愚鈍の斧を対象にすることは可能でしょうか?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:44:42
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 12:01:29
- 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:14:08
フェンリルくんって今作っても無駄にならないですかね
クシャ組む気はないから制限にされると無駄になってしまうなと二枚作るのに二の足踏んでしまうんだけれど… - 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:15:57
- 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:59:56
- 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:10:22
- 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:33:21
横からだけど、分解ボーナス考慮しても2枚生製したうちの1枚は出張で使わなくなって腐るから使ったポイントもったいなく感じるってことじゃない?
個人的にはセレパバリアあるうちにさっさと生製して使いまわせばカード1枚分のポイントなんて気にならないと思うけどね
- 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:35:10
2枚作ったら60かかってここから制限にかかったら1枚分だけしか補償しないからそうなって使わなくなるなら1枚分はフルで返ってくるとしても2枚目分でマイナスになるのに悩んでるってことやないの
- 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:18:42
そもそも制限行くかな?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 03:07:11
ないとも言い切れないが流石になんとも…
周期的にいつ頃また改訂あるんだっけ - 38二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:11:41
保守
- 39二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:16:04
保守
- 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:43:52
- 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:47:44
- 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:48:32
- 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:53:19
- 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:23:51
保守
- 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:31:12
保守
- 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:18:45
後攻で相手の1ターン目のスタンバイフェイズにGを投げられるように、
チェーン設定のスイッチを急いでAutoからOnにするのが毎回大変なのですが、
このスイッチの初期設定をデフォルトでOnにしておく方法はないですか? - 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:14:28
- 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:51:39
- 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:56:10
- 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:57:24
- 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:49:19
- 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:29:09
保守
- 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:22:55
保守
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:46:18
保守
- 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:35:41
保守
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:26:22
保守
- 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:06:50
保守
- 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:01:03
UR砕きの相談です
E-HEROソリッドマンは使い道ありますか?
HEROデッキは持っていないのですが、出張用途などがあるなら持ってようと思います - 59二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:53:10
砕いても良さそうです
- 60二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:05:40
保守
- 61二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:51:44
リプレイが残っていないため曖昧なのですが、自分フィールドのアルクトスを相手の三戦の才でコントロール奪取され、その後破壊効果が発動しました
アルクトスの選んで破壊できる効果はコントロール奪取した・されてモンスターが移動した場合にも適応されるのでしょうか? - 62二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:54:46
- 63二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:11:11
- 64二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:36:20
保守
- 65二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:29:50
保守
- 66二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:50:02
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:03:30
保守
- 68二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:04:16
保守
- 69二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:41:55
保守
- 70二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:03:41
スケアクロー・クシャトリラの無効効果はフィールド上での無効であり戦闘破壊の後に墓地で発動する効果は無効にはならないという解釈なのですが合ってますか?
- 71二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:08:15
あってますよ
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=18152
公式のDBの補足情報に書いてあるので間違いないです
《ウォークライ・メテオラゴン》のようなテキストなら墓地の効果も封殺できます
- 72二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:11:52
友人のブルーアイズデッキと戦っていたんですが
何故かデュエルの途中で相手が発動したブラックホールの効果で相手の青眼の白龍とレッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンが破壊されなかったんですが何でだったんでしょうか - 73二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:13:36
- 74二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:14:52
あっそう言えばなんか魔法カードが右上?左上?に写ってた気が…
- 75二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:49:10
- 76二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 03:56:21
ヒロイックは分からないけどイゾルデがいつの間にか消えてるな
それで場所開けたとしてもEXゾーンにXモンスターを置かなきゃならないから画像の再現にはならなそうだが…… - 77二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:13:34
ありがとうございます
イゾルデに関しては私も疑問だったんですが「載ってないだけ」と判断していました
13の手順の時点でエクスカリバーとヤールンとソリッシュくんでモンスターゾーンを3枠、EXにはイゾルデもいますのでやはり素材3エクシーズのクサナギは召喚不可能だと思うのですが『自分が何か間違ってる』or『記載のミス』のどっちか判断がつかなかったのです
- 78二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:33:35
未海域暗黒界相手にG発動って悪手ですか?
さっき四十回くらい特殊召喚されてデッキ切れ負けくらった - 79二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:37:44
- 80二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:41:15
>>79サンクス
ピュアリィもそこそこいるしドロール採用するか
- 81二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:17:58
所持デッキに光闇系のデッキが多くてビーステッドには大いに助けられているんですけどもしクシャトリラ本隊が来てTier1環境来たらかなり厳しいですかね?
今でも光闇のいないクシャトリラはかなり苦手意識あるので… - 82二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:39:52
前期からしてもピュアリィや御巫等闇、光を使わないデッキが環境に多く見られクシャトリラ襲来後はクシャトリラVSピュアリィの2強環境になると思われます
そのため汎用の手札誘発としての深淵の獣の価値はまた一段と下がるのが予想されます
そのため烙印等何らかのシナジーを意識したデッキじゃないとかなり厳しくなると思われますね
- 83二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:44:44
保守
- 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:32:06
保守
- 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:29:51
保守
- 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:56:04
保守
- 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:30:38
保守
- 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:32:22
保守
- 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:23:49
ティアラメンツ大暴れあたりでちょっと離れてたので最近のテーマについて質問です
1.御巫の耐性?とやらは「ZW-一角獣皇槍」「獣装合体 ライオ・ホープレイ」「竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ」「SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング」「CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー」の効果で無効になるか
2.「クシャトリラ・ユニコーン」の効果でEXデッキから直接除外されたエクシーズモンスターを「ZW-玄武絶対聖盾」の効果で特殊召喚できるか
よろしくお願いします - 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:43:50
- 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:47:41
ありがとうございます!そうだった散々裏側除外って言われてるの見たのになんで忘れてたんだろ……
- 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:44:54
レベル4の通常モンスターを10枚ちょっと、残りの枠をほとんど装備魔法で埋めたデッキに当たったんだけど
あれってbotなんかな?
動きはゆっくりめで、こっちがトライヒ立ててたから守備にされたのにバトルフェイズ突っ込んできてしばらくフリーズしてたのでそうなのかなって思ってるんだけど、ゴールド3なのでbotならそんな上がってくるか……? とも思い - 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:09:47
怪しいからとりあえずbotとして通報して良いと思いますよ
- 94二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:31:22
保守
- 95二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:29:35
保守
- 96二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:41:19
メタルリフレクトスライムがモンスターとして召喚されている状態でヴァリアンツフィールドのケーニッヒヴィッセンで魔法・罠ゾーンに押し込みました
この場合効果モンスター扱いではないので神羅万象では特殊召喚できず、すでに発動して表側表示になっているため罠の効果として場に出すこともできない状態ということでしょうか? - 97二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:39:19
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:09:15
- 99二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 03:38:17
- 100二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:32:59
保守
- 101二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:47:31
最近punkを使い始めたんですが純構築だとカオスルーラーはどんな時に使うのでしょうか?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:28:17
保守
- 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:32:46
- 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:48:51
サンクスJKデッキやっと組めたわ
- 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 20:51:33
保守
- 106二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:01:51
保守
- 107二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:35:25
保守
- 108二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:25:07
保守
- 109二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 23:41:53
保守
- 110二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:08:11
保守
- 111二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 12:11:37
保守
- 112二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:37:31
保守
- 113二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:12:09
保守
- 114二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:05:24
保守
- 115二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:46:19
保守
- 116二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:03:11
デッキタイプでよく使われる分類の「展開型」と「ミッド型」の線引きがイマイチよくわからないのですが
この二つを明確に区別するためのポイントってありますか? - 117二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:55:32
明確な線引きは恐らくないかと思います
ただよく言われるのは
「展開型」はリソースをほぼ全て使い5妨害など強固な盤面を築く
「ミッド型」はリソースはそこそこ残して2~3妨害を作る
といった認識であれば間違いではないと思いますよ
- 118二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:09:44
保守
- 119二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:14:04
ソロモードにトークン出してくる相手いる?
- 120二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:53:20
フィールドにエクシーズモンスターがいて
デッキの中にアルバスがいる状態でミラジェイドを出そうとしてる時に
烙印融合発動できる時発動できない時があるのは何故ですか?
どういう条件から外れて融合発動できなくなるんでしょうか
メインフェイズ回ってきた時には烙印融合発動できるのに手札を使って召喚とか余計なことしてると烙印融合発動しない気がします - 121二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:38:42
デュエルストラテジーの最後の相手(悪魔との戦い):《終焉の炎》
絶対なる帝王のゲート先手前(黄泉を統べる帝王):《デビルズ・サンクチュアリ》
3積みかつ魔法だから特にお膳立てしなくても普通に使う
どちらもアドバンス召喚で即喰われちゃうことも多いけどね
- 122二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:32:48
そのエクシーズモンスターを召喚したターン中に烙印融合を発動しようとしていませんか?
《烙印融合》
〉このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない
《烙印融合》は発動までに融合モンスター以外をEXデッキから特殊召喚しているとこの条件を破っていることになり発動できません
このルールは誓約効果(俗称)と呼ばれています。「このカードを発動するターン〜」というテキストは、カードの発動前後含めたターン中常に満たし続けなければならないと覚えてください
- 123二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 04:27:02
クシャトリラ・オーガの③効果で除外するカードを選択するときのウィンドウについて質問
環境はiOSです
例えば5枚めくれたのが上から順に
①ライトニング・ストーム
②灰流うらら
③多次元壊獣ラディアン
④ライトニング・ストーム
⑤無限泡影
のように同じカードが2枚含まれると、除外するカードを選択するときは
灰流うらら 多次元壊獣ラディアン ライトニング・ストーム ライトニング・ストーム 無限泡影
のように隣同士で並びますが、デッキの一番上の方のライストを除外したい場合には左右どちらのライストを選べばいいですか? - 124二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:25:11
保守
- 125二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:51:09
保守
- 126二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:56:54
紙からみて今後どんな感じでカードやテーマが来たり、環境がどんな感じになっていくか予想を教えて欲しいです
- 127二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:12:45
- 128二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:50:51
スケアクロークシャトリラやクシャトリラシャングリラを攻撃表示で並べてくる相手が居たんですが、アライズの素材以外にメリットあるんですかね?
- 129二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:18:18
新制限スプライトってどこに誘発打つのがいいですか?
- 130二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:19:14
フレイムオブフューリーの三戦の号とダルマカルマは各何枚確保しといたほうがいい?
- 131二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:53:01
- 132二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:56:39
- 133二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:06:00
- 134二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:17:15
- 135二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:48:15
- 136二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:05:39
- 137二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:42:47
保守
- 138二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:35:41
保守
- 139二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:11:23
斬機のサーキュラー1枚初動は現行のMDでネオテンヒートソウル階乗(墓地にラプラシアンの材料)まで立てることはできますか?
OCGの展開で自己蘇生できる未実装のリンクが居るみたいで、直接真似ができなくて困っています - 140二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:38:14
保守
- 141二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:32:34
保守
- 142二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:07:12
クシャトリラシャングリラの効果が次元障壁や無限抱擁などで効果が無効になっている場合、戦闘や効果破壊をX素材を取り除くことで防ぐことは出来るのでしょうか。
- 143二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:41:23
保守
- 144二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:28:34
効果無効化にされてたらその破壊耐性もなくなってるのでできない
- 145二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:02:30
保守
- 146二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:08:23
保守
- 147二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:54:47
保守
- 148二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:05:10
新制限の構築知らないけど変わらずギガンティックだと推測できます
デッキ内の展開ギミックをストレートに引っ張り出せるのはギガンティックだけなので何を入れていてもここを止めれば展開も止まりやすいかと
- 149二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:35:10
- 150二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:01:06
- 151二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:32:34
使用してないと思います……出してたら盤面に残ってないのはおかしいので……
- 152二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:33:34
- 153二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:35:06
そっちは使ってたかも……多分これですね、ありがとうございます。
- 154二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:24:59
保守
- 155二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:46:19
保守
- 156二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:20:04
一年ぶりくらいに復帰するんだけど今の環境でラー玉って出番ある?
あと後攻デッキで今の環境に強い汎用カード教えていただけるとありがたい - 157二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:14:42
- 158二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:01:43
内輪っぽい気もしますが聞いてもいいですか
ミドラーシュがあにまんまん呼ばわりされる由来って何かあるんですか? - 159二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:17:15
- 160二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:38:59
- 161二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:42:04
ぱっと思いついたのは十二獣鉄獣でXから展開を伸ばしてリンク…なんかどうだろうか?
- 162二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:01:47
十二鉄獣にアナコンダデスフェニでいい
これの無課金編成に更に手を抜いたようなのでいいんじゃないか
【マスターデュエル】十二獣鉄獣戦線(トライブリゲード)デッキの回し方と対策【遊戯王】|ゲームエイト遊戯王マスターデュエルにおける十二獣鉄獣戦線(トライブリゲード)デッキについての記事です。十二鉄獣戦線デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。マスターデュエル十二獣鉄獣戦線デッキについて知りたい方は、ぜひ参考にしてください。game8.jp何ならドランシアもシュライグも要らない
- 163二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:09:34
- 164二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 05:58:01
保守
- 165二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:21:13
- 166二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:30:34
- 167二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:27:30
そっちか、言われてみたら確かにそうとしか見えなくなった…
- 168二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:57:00
XXが発動した場合に発動できる効果っていうのはその発動が無効化された場合発動できないであってるでしょうか
XXが発動した場合っていうのは発動に成功した場合ってことですか? - 169二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:56:15
すごい今更なんですけど、ハリラドンてどういう動きをしたんですか?
ハリファイバーからチューナーとリンクして普通にアウローラドンを出してしまうだけでいいんですか? - 170二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:00:06
ハリファイバーでジェットシンクロンを連れてくる
2体でアウローラドン、トークン3体出す、ジェットを手札切って蘇生
ラドンとトークン1つをリリースしてオライオン までが基本
そこからうろ覚えだけどこんなんじゃなかったっけ
・3+2からボウテンコウ、万能無効カウンターの九支をサーチ
・ボウテンコウ効果でレベルを4に
→ボウテンコウとトークン2体でバロネス
→ボウテンコウ効果でレベル6竜星をリクルート
・竜星とジェットで邪竜星ガイザー
→ガイザーをバロネスで破壊
→ガイザー効果でタイアリクルート
・タイアで墓地の竜星除外してサベージ
→タイア効果でアークネメシスプレートスをサーチ
→プロートス出して闇属性宣言
盤面 万能無効モンス2体、万能無効罠1枚、闇属性を互いに召喚、特殊召喚不可
- 171二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:01:40
相手のモンスターの攻撃を無効にする効果で完全耐性モンスターの攻撃を止められますか?
- 172二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:34:23
- 173二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:49:16
- 174二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:52:45
良く見たら番面に竜星が残ってないからキュウシ発動できないな…もうひと捻り要るか ちゃんと書けてなくてごめんなさい
- 175二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:10:22
- 176二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 04:49:47
御巫のオオヒメ様だけ3枚引いており、御巫の使用予定はないので砕こうと思ったんですが
御巫の一部カードには出張パーツとしての運用があると聞きました
調べてみてもいまいち分からなかったのですが、
・どのようなデッキに対して出張するのか(召喚権が余るデッキ、装備魔法を使うデッキ、など)
・出張時に使うカードはどれなのか
をご存知の方がいたら教えていただきたいです…… - 177二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:15:58
ぶっちゃけ言うとあんまり強くない…
やれることは
《御巫の祓舞》:相手の特殊召喚にお互いバウンス
《御巫の誘い輪舞》:相手モンスターのコントロール奪取
《御巫の水舞踏》(+《鏡の御巫ニニ》):相手モンスターに装備してバウンス→水舞踏ニニで相手ターンに1妨害
この辺が使い分けできる。誘い輪舞の場合は派生でオオヒメ+奪ったモンスターで《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》をエクシーズ→除去(墓地送り)が追加
強いて言えば《儀式の準備》でオオヒメ引っ張ってこれるから儀式デッキには出張させやすいかな
出張基本セットはオオヒメの御巫3、伝承の大御巫1〜2、装備魔法を御巫の祓舞1、御巫の誘い輪舞1、御巫の水舞踏1〜3から選択、水舞踏を使うならニニ1も確定、シェリダンはお好みで
- 178二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:25:26
保守
- 179二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:54:45
保守
- 180二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:33:15
保守
- 181二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:16:57
BOTデッキと当たったら改造違法ツールで通報していいんでしょうか?
ホープワンショットキルが多くて…… - 182二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:21:45
スレ立てた直後にホスト規制で書き込めなくなるのはなぜ?
荒らした覚えたはないです - 183二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:25:20
改造違法ツールでの通報で良いですよ
- 184二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:20:55
- 185二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:29:57
めぐり-Aiを発動してたんじゃない?
サイバース族しか効果発動できなくなるから種族変えられて発動できなかったのでは - 186二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:37:37
- 187二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:41:07
保守
- 188二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:34:05
保守
- 189二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:33:24
保守
- 190二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:51:52
保守
- 191二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:14:26