コイントス10連続裏なんだが?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:37:07

    コナミやってるだろ
    表裏の統計とったら絶対裏の方が多いわ
    明らかに確率偏りすぎてるもん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:38:03

    こういうスレ見つけるともはや安心感さえ覚えるよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:38:47

    類似スレがないか調べましたか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:39:11

    マスター1までの結果集計したら何だかんだで運が悪くても4:6に収束してるよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:40:09

    >>3

    スレ主じゃないけど今「コイントス」「後攻」「連続」でスレ検索しても出てこなかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:43:53

    統計取ってないのに絶対とか言うのか

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:51:40

    いや取れよ統計
    俺のときは体感7、8割裏だったけど実際は6割ちょいくらいだったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:55:01

    「こういう日もあるか」って諦めて寝ようぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 08:55:18

    せめて200、少なくとも50戦はとろうね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:06:45

    >>5

    シンプルにコイントスで検索すればいくらでも出てくるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:08:37

    恐らく現行スレで検索したと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:09:31

    でも実際裏しか出ないよね
    俺もさっきやったら裏だったし
    100%裏だよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:15:22

    よっしゃ後攻特化デッキ組もうぜ
    絶対裏なら相手に変に警戒されることもないしな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:16:14

    >>13

    表出た!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:22:40
  • 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:23:32

    >>14

    よくある

    本当によくある

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:23:50

    コイントスお気持ちが長持ちせんから落ちてるのはせやろなとしか

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:25:17

    文句言いたくなる気持ちもわからんでもない
    あまりにも裏が多い日は勝たせてくれない日と諦めるようにしてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:26:51

    そうだよ 実はプレイヤーのみんなコイントス裏の方が多いよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:27:40

    >>18

    日ならいいや

    たまに月単位で裏に偏る月あるからな

    ラビュリンス使ってる時にそれはやめろー!たすけてくれー!って思いながら明日から善行積めば表の流れに戻れるかな?とか考えだしたりしたよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:30:28

    裏が出まくる人がいるなら表が出まくる人もいるわけで
    意識してないだけで表が多い日もあったはずなんや
    都合が悪いから無かったことにしてるだけで

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:36:03

    裏出る前提で後攻デッキ握っとるのに勝ちまくる日とか握り変えるか悩むか悩んでそこで裏出るストレスがいやで中断したことある

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:37:53

    10連ぐらいの偏りなら確率的には毎日誰か食らってる程度だしなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:41:11

    >>23

    よし じゃあ話を盛って1000連続裏ということにしよう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:42:20

    >>23

    0.09パーセント

    まぁパチンカスなら全然喜ぶ発生確率っすね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:46:33

    先行後攻のコイントスの話ならそもそも平等とはどこにも明記してないしな
    単なる演出の可能性もあると考えてる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:49:41

    >>25

    約千分の一か

    MD人口考えたらありえないことではないが

    自分が引いたら発狂するな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:52:45

    今シーズンはコイントス強強部員だった
    表54%、裏46%
    連続表8回、裏7回

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:54:19

    10戦やって9回裏とかはままある
    4回裏 1回表 5回裏

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:56:31

    >>25

    ガチャですり抜け単発で目当て引くレベルやな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:57:08

    プレイヤー全体で見たら
    自分がコイントス裏の時相手のコイントスは表なんだから
    その一戦で表と裏が一回カウントされる
    何戦あろうと表と裏のカウントは同じになるのだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 09:58:36

    >>31

    それに「は?何いってんの?」みたいなこと言ってる人を見たことがある

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:00:57

    前100回取った時は表が38だったぞ
    ちょっと少ないけどまぁ誤差

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:03:29

    >>31

    東京23区内で上り坂と下り坂どっちが多い

    みたいな話やね


    今回問題にしてるのは同一人物の偏りだから

    延々下り続けてる訳だけども

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:03:40

    >>30

    UR排出率0.05のガチャより有情ならまぁでるわな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:27:40

    例えばの話だが正確な乱数生成が面倒だからとプレイヤー情報や行動をもとに決めてるなら
    当然プレイヤー間では偏るし全体の総量では平等に見えるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:30:26

    >>36

    乱数生成なんて遥か昔からそれ用に信頼と実績を積んだ関数があるのに、それを利用しないでそんな仕様実装する方が手間かかるし、バグの元ですよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:38:31

    >>31

    この考え方してる奴は馬鹿だわ

    チートbotで確定先行とれるからプレイヤーの表率は50%を下回る

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:39:57

    >>38

    一番のバカやんけ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 10:45:36

    >>38

    装備魔法「アルミホイル」!

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:11:29

    >>36

    賢しらぶって逆に意味不明な仮定持ち出すアホ

    そんなことしても全く得にならないのに労力かけて何の意味があるんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:22:04

    お~…
    昨日烙印サンドラで行くと裏が出て列車か軍貫だと表が出るを繰り返してたから気持ちはよくわかるねぇ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:24:30

    禍福は糾える縄の如しとでも言わんばかりに裏でまくって落ちたあとに8連表出たことある

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:27:14

    >>37

    例えば乱数調整なんてスイッチのポケモンでも出来ますよ?狙った値を探すのが大変なだけで

    特に対戦ゲームは一般的なプログラムで使用される現在時刻でシード値生成すると乱数固定の原因になるから安易な方法なんぞ存在しない

    ガチャはさすがにサーバ内で全部処理されるだろうから安全だろうが

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:28:30

    ランクアップ直後に連続で裏引くと「お前はもっと下が適正!身の程を弁えろ!」って言われたみたいな気分になるよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:28:54

    >>21

    今月は表5連続出してマスター2から1上がったなあ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:37:52

    >>44

    据え置き機の内部時計で判定するから値を探しに行けるポケモンとオンラインゲームのNTPで時刻同期するシステムを一緒くたに考えるんじゃないよ。

    言っとくけど、優れた関数ってはみんな中身を公開してるんだわ。その上で仕組みを知られても生成値の推測が困難にする仕組みがあるから信頼性があるんだよ

    今時「隠すセキリュティ」が脆弱なんて常識だろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 11:46:10

    悲しいことにデュエリストは
    後攻コイントス負けの記憶しか残らないんや

    先行で負けたときは都合が悪いから
    脳が記憶しないんだ

  • 49トップバリュ23/09/22(金) 12:07:17

    両プレイヤーに裏出して先攻後攻ランダムで決定してる時がある可能性

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:12:16

    自分が裏になった数と同じだけ表になった人もいるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:20:25

    月始めの10日間2:8でコイントス負け続けてほんとイライラしたけど残り20日で5:5に集束してったのには感動したよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 12:21:14

    前回イベ開始から13連続裏だったぜ
    その後の新デッキで潜ったフリマで表出まくったからまぁどっかで表に出てくれるよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:30:13

    裏出るってわかってるなら後攻特化握ればガン有利やん!良かった良かった

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:24:33

    コイントス裏を24回連続で引き続けた私より弱いぞ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:28:04

    >>38

    コイントスチートと手札チートの人?面白すぎるだろ🤣

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:36:31

    俺は最近めちゃくちゃコイントス勝てるからスレ主と連続であたったのかもしれねえ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:38:07

    常に表が出る人と裏が出る人で確率は半々なんだなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:46:18

    >>55

    そもそもコイントスチートって裏ばっかりの人が有るって文句言ってるだけで、コイントスチート自体は見つかってないから妄想でしか無いんじゃないっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:03:52

    マスター5から9割方裏でもマスター2まで行けたし、後攻でも頑張ろう
    最も裏続きでまたマスター4まで戻された所なんだけどな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 21:21:19

    1デュエルで発生する先攻:後攻の比率は1:1だからどっちかに偏るプログラムは存在せんぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています