- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:06:00
- 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:06:20
それ本物の夏油だよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:06:55
1/4096の確立で色違いの白羂索が出るんだよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:07:00
というか本誌だと色ついてたよな?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:07:05
そりゃあアニメだもん
放送コードに引っ掛かる - 6二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:07:21
アニメと原作の色の違いは多々あるのでは
規制や配慮とかもあるだろうし - 7二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:08:27
ぶっちゃけ配慮とか諸々だろ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:09:15
『血の通ってない脳は白くなるから羂索脳は白色なんだ』って解釈してる人いたけど単純に放送コード回避だよな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:23:28
脳って灰白色なんじゃないっけ?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:26:53
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:29:26
大穴予想
メロンパンのコラボ商品を出したいから色を寄せた - 12二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:31:16
漫画版だと赤でアニメ版だと白って事でいいんじゃない
自分も放送コードの関係かなと思ってるけどただの下衆の勘繰りでしかないし答えも出ないと思う - 13二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:31:30
白って200色あんねん
- 14二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:33:22
作者が次カラーで脳みそ羂索描くときはどっちで描くんだろう
- 15二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:03:27
- 16二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:12:16
えっもしかしてブルーレイだと赤くなるの?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:31:03
放送コードなのかもだけど、ぶっちゃけここが白でも赤でもあんま変わらないって気もする。
- 18二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:50:26
金曜ロードショーでよくやってるルパン3世vs複製人間とか普通に脳みそに色ついてるけど呪術のほうで配慮が必要ってことあるのかな?
人間に装着されてる状況で脳みそが出てるとまずいのか? - 19二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:54:31
時代とか…?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 18:42:00
脳みその色調べちゃった…
脳みそ自体はほぼ白だけど、実際は血とかで赤っぽくなるんだね。
でも漫画でも頭から出てる汁は血じゃないっぽかったし、血がついてないなら白っぽくて良いのか?
まあどっちでもキショいはキショい。 - 21二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:20:50
アニメ化においてなら実際はどうかより原作はどうだったかの方が重要なんじゃない?