- 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:58:50
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:03:05
- 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:04:30
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:05:20
- 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:05:39
上の例から見て分かる通り大体リンクによくいる奴
- 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:07:06
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:09:20
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:11:22
こいつをどうにか退かさないと展開できない邪魔な置き物になるという罠
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:11:43
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:12:41
- 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:16:00
- 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:18:15
お前らはガッツリ使うやろがい!
- 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:18:34
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:18:36
普通に効果も使うからインクの染みって訳ではないかな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:20:25
ゾロア出張型のエクソだと次のターン用のゾロア持ってきてくれるから重宝してたよ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:21:40
これの効果使われたことも無いしそもそも効果を知らんかった…
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:24:23
闇属性絶対ぶち殺すマンことスターヴ君はラビュ殺しの切り札として重宝してる
相手のモンスターコピーできるけど大抵テーマデッキなので意味がない&相手の闇二匹吸って大抵盤面がガラ空きになるのでパンプ効果もほぼ意味がないけどたまに出番があるから……三銃士の中だとインクの染みに一番近い
- 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:27:10
- 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:27:11
- 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:27:33
- 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:30:31
- 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:30:31
虹彩の魔術師の戦闘ダメージ2倍効果?も自壊手段でしかないしバトルフェイズまで付与先が場に残ってないから半分シミみたいなもん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:30:37
- 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:31:11
- 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:31:55
ドロゴンは今年の5月位にはR-ACEでタービュランスのヴェーラー泡影ケア目的で使われてた記憶
- 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:33:12
- 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:34:58
サイコエンドとかに困ったらぜひやってみてくれ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:35:14
- 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:36:08
スターヴ君は烙印と当たった闇デッキが一方的になぶられる原因その2だからね……(その1はビステ)
- 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:37:42
- 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:38:39
デュエルライブで見た烙印vsBFで、黒い旋風で揃えた2体の闇を追放で吸われてどうしようもなくなった姿は可哀想でしたね……
- 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:38:55
守備表示のバックザコック殴るって大切な仕事があるぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:39:30
ライトニング重ねるときのホープONE
- 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:42:00
- 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:42:48
- 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:48:08
どちらかというと展開中のサンヴァインにバニラ味を感じる
ヒーラーはアロマ展開で使う可能性あるけど - 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:49:49
- 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:51:08
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:51:11
プラチナぐらいだとこれにうらら投げてくれる人がいるから助かる
- 40二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:58:16
- 41二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:59:16
10年くらい前の世界大会で自身が発動したマクロコスモスのこの効果に対して神の警告を発動するというコンボで勝利を拾えたぞ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:01:22
赤の烙印使う時は基本ガーキマである
- 43二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:02:31
- 44二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:07:50
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:33:20
- 46二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:36:27
覇王~竜系はペンデュラムエクシーズ、ペンデュラムシンクロと名前だけ目当てで玉に採用してる
- 47二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:49:02
- 48二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 05:01:58
染み以下のごみを消ゴムした結果なんだよなぁ…
- 49二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 06:11:32
アルミラージはサラマングレイト名称がもう染みみたいなもんやし
- 50二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:08:12
スレ画と朧車はマジでインクの染みだけど魔妖で展開するならまず場に出さなきゃいけないやつらだもんな
- 51二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:28:28
ルルカロスで止められるからいる
- 52二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:18:54
スターヴ君はサイコエンドパニッシャー対策として重宝してます