- 1二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:22:11
- 2二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:25:46
オリカあるある
やりたいこと考えた結果前例のないジャッジ殺しのテキストになる - 3二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:27:06
トークンじゃなくて素直にしゃりのリクルートじゃダメなんですかね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:27:16
想像したら絵面が可愛いな
トークンをエクシーズ素材はまあ似たようなことギガンテックスプライトがやってるし何とかなる方かな…? - 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:28:04
なぜトークンなんだ
わざわざトークンにする意味はあるのか - 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:30:09
- 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:30:11
あれは実体のあるカードだし
レベルを持つモンスター以外でもカードの効果で後からX素材になったりすることは従来からあったけど
(レベル無視もヴァンパイア系の前例がある)
トークンは実体がないからそこに「重ねる」ってどういう状態なんだよって
- 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:30:33
どんどん量産される廉価なシャリ玉ってイメージで弱めのトークンイメージはとても分かる
- 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:30:37
- 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:32:26
いっそトークンをリリースして素材1のX出してX素材代わりに取り除けるカウンターでもおけば?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:34:31
軍貫のXモンスターを出す為のトークンだから別にいいんでない?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:35:01
動きやモチーフのやりたい事は分かるんだけどエクシーズとトークンのかみ合わせの悪さがな…
手札・墓地・デッキ・除外状態のどこからでも、効果を無効・攻守半減でしゃりの軍貫を出せる効果の方が収まりは良さそう - 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:36:51
- 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:37:07
寿司は自分の素材参照じゃなくて素材にした奴参照だからトークンやら使いたいって気持ちは分からないでもない
でもまあ普通に墓地デッキリクルートにしてX成功時に素材を一つ取り除く効果つけるんでもいいんじゃねえかな - 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:38:18
- 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:38:57
- 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:52:33
トークンをリリースし自分のモンスター1体を対象にして発動できる。
対象のモンスターのレベルと同じランクを持つ軍貫XモンスターをX召喚扱いで特殊召喚し、
対象のモンスターをエクシーズ素材とする。
この効果で特殊召喚されたXモンスターは「シャリの軍貫」を素材にX召喚されたものとして扱う。
雑だがこんな感じならいけるか? - 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:58:34
デッキトップのカードをしゃりの軍貫ステータス効果無効で特殊召喚するのはどうだ
魔法罠がめくれてもマジカルシルクハット方式でモンスターにできるはず - 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:54:00
トークンじゃなくて手札デッキ墓地からシャリを出すでええやろ