何度もまこーらに救われてたのに宿儺の実力を引き出せなかったってなんだよ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:54:15

    宿儺は舐めプした隙突かれて気絶してた所をまこーらに救われたって事なの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:55:30

    戦ってた本人の言葉だし仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:56:28

    黒閃はランダムだからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:56:58

    五条はああいってたけどぶっちゃけ全力をぶつけようがなかっただけじゃないかな…
    無下限バリアで全部防がれちゃうし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:57:00

    伏黒の術式で遅延プレイした結果の無限適応だと思うけど宿儺単体でも粘れたのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:57:57

    >>2

    戦ってた本人の言葉なのに作者の言葉にしか思えないからこれだけ物議を醸しているんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:58:20

    押されてはいたけどそれはそれとしてちゃんと勝ち筋組み立てながら戦ってたんだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:58:42

    無限を突破する方法がなかったからここまで粘ったのであって本気を出す出さない以前の問題だよね
    攻撃99%カットする奴に無意味に全部ぶつける筈ないやろがい

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:59:30

    >>5

    マコラの手本無しであくうせつだんできるのか?できたとして習得までの時間をどう稼ぐかがキモだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:59:36

    まこーらの手本あったからあのタイミングで世界斬れた訳だし無から模索してる状態だとすっくん負けてた気がするのよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:59:54

    技や武装そのものに熟練度とかレベルがあるタイプのRPGあるじゃん
    あれみたいなもんだろ 新装備レベリングしながらボス戦やってたから結構しんどかったやつ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:00:24

    瞬間移動かめはめ波でセルの上半身ふっ飛ばした悟空がセルの本気引き出せてなかったのと同じ話

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:01:05

    そもそもマコラが勝手に出てくるから...別にピンチでもなかったし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:01:22

    ぶっちゃけ作中でも五条の見解が正しいという説得力が全くない
    六眼のくせに

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:02:24

    まあ五条の言う事だからな……
    術式が刻まれる←刻まれない
    なんとかなるか←なんともならない
    勝つさ←勝てない
    なにか信じるに値する根拠あるか……?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:03:15

    >>15

    宿儺が指の在り方を教えてくれるも追加で

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:05:08

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:10:54

    公式からのお言葉だから読者に過ぎないお前らがどう喚こうが妄想でしかないよ
    個人の勝手な主観で公式の設定を無いことになんて出来るわけないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:11:54

    マコラ以降の宿儺は確殺ギミック解放の条件が整うまで待ってた状態なんだよな。五条は宿儺の全部を引き出せなかったって言ってたけど、ギミック使わなきゃ勝てない敵にギミックと関係ないリソース全部吐き出すようなこと普通やらないのはそういう要素のあるアクションゲームとかやってりゃイメージしやすいよな。開放までの間どれだけ命懸けだろうと危うかろうと勝ち筋を通ってるわけだからそこから外させることのできなかった五条の自己評価がああなるのもまぁ納得





    できるわけねえだろ!五条に言わせるセリフもうちょっとなんかこう、あったんじゃねえの?なぁ⁈

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:11:06

    そこは適応のせいで術式使えてなかったし
    宿儺が受けた大ダメージの殆どが、適応のために術式縛りしてるときなのよ
    ゾーン五条が無制限の虚式を決めにくるまで緊張すらしてなかったのが答え
    無制限の虚式以外は想定内でしかなかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:13:24

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:16:52

    一応フーガがあるけど今のとこ炎の矢作れるくらいしか分からないしあれで無下限ガード突破出来る気しないから単純に使わなかっただけって感じなんよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:18:02

    また凡/夫が負け惜しみ言ってて草

    負けたの認めろよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:18:13

    てか無下限が今後も生まれるだろうからすくーなとしては適応していた方が今後も楽出来るからまこーら使うのがいいのよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:19:26

    代弁とかただの妄想だし仮に代弁だったとしてもなんの問題もない

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:22:29

    この摩虎羅の名前を伸ばしてるスレ立ってるのたまに見るけど同じ奴?
    摩虎羅でもマコラでいいのにわざわざまこーらとか言ってんのすげぇ馬鹿っぽい

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:26:32

    >>18

    この作品、BLEACH並みにキャラクターの語ったことが信用ならないんだけど…

    作品内の発言全部が真実とは限らないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:27:15

    他スレの言葉だけど引用するね

    実際はどちらが上かという思考に陥るから貴様は凡夫なのだ
空間分断のメカニズムがマコラによる手本だと知っている俺や第三者の観点ではマコラ無しでは厳しかったという判断になるだろう
だが五条悟視点ではマコラを破壊しても不可侵ごと自分を殺す術が俺にはあったという見え方になる
事実のみを語るのではなくお互いの視点を考慮した上で考察するのが何においても重要なのだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:28:54

    >>28

    これは呪いの王の器ですわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:28:56

    >>26

    この掲示板初めてか?

    凡/夫されて顔真っ赤なのだろうが力抜けよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:28:58

    マコーラ以外の攻撃通す手段なんかやたらと硬い焼き切れ中五条に全力で術式ぶつけるくらいだけど伏魔御厨子分だけとはいえあの耐久相手に通るかなあ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:29:19

    >>28

    要するに五条が節穴ってことよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:30:34

    >>20

    じゃあ、あの凡夫発言からの領域失敗でボン!も想定内やったんか

    わざわざ身体張って一発ネタするなんて余裕やな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:31:02

    >>32

    五条の節穴発言なんて今まで何度もあったのに今回だけ信用する人たちが出てきてるのが不思議でならないよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:33:02

    戦った当人の言葉なのにほんとぉ?としかならない描写の積み重ねに問題がある

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:33:31

    >>28

    結局五条視点だと自分を油断させたところにいきなり隠し球の檄強斬撃を飛ばしてきたのと同じだからな

    実際は直前までまだ習得してなかっただけだなんて五条側から判断する材料がない

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:34:59

    めちゃくちゃやっても作者の言葉だからで信じてくれそうな読者持って幸せやな単眼猫も
    来週鹿紫雲が敵側全員倒して話畳んでもオッケーだな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:38:47

    まあ領域のぶつけ合い以外は本来の術式とバトルスタイル使わずマコラ育成全振りで楽しんでたし本気の全力出させられなかったなーってなるのもしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:40:24

    五条は辺に宿儺ageせずにもうちょっとだと思ったんだけどなー程度で良かったわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:40:54

    日下部の判断が間違ってたり結果的に発言が覆るなんていくらでもあるので
    キャラの発言=公式設定ってのは短慮がすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:41:25

    五条の予測がアテにならないのは今に始まった事じゃないからしゃーない

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:44:28

    ちゃんと納得できる根拠をくれよ。何か変な所では妙に理屈つけて長々と説明するのに何でこういうのだけ説明なしで終わるんや

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:48:00

    散々放ってきた斬撃が領域展開中でもせいぜい身体切り刻む程度で反転術式なら治せるくらいだったのにこっちが勝確の状況になったら一撃でガード突破されたとかそりゃ五条からすれば本気出してなかったってなるわな
    もとから宿儺が持ってた術式だしその気になればいつでも自分やれたのかと考えるのは割と自然では

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:50:13

    >>40

    まぁこれは影響受けているBLEACHがそうだからね…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:53:28

    初めからマコラの凄さを見抜いて空間を切る斬撃を覚えたかったから十種の適応にリソースを割いたが、本来はフーガや適応に使った呪力で領域内の戦闘で勝っていたってことだよ
    見てわかれ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:02:43

    >>12

    割としっくりきて草

    セルも自分の方が上って自覚しててその上である程度渡り合える悟空との戦いを楽しんでたからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:20:12

    >>33

    あれは受けたこと自体は想定内だったけど、ダメージ量だけは想定外だった

    単眼猫の巻末コメントにあった無量空処は呪霊に効き目が悪い、が虎杖の中から漏瑚への無量空処を見てた宿儺視点だと罠だった

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:23:01

    まこらなしだと勝てなかったまでは確定

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:33:43

    これだけ宿儺全力じゃない言われてるからどうせ今から描写盛られるだろこいつ
    もう誰も勝てねえよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:36:20

    こっから負けたら摩虚羅いないから負けたって言われるから負けられなくなったな
    まあ負けるだろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:03:07

    フーガで無下限突破できるなら使ってんじゃねえかな
    魔虚羅に頼るしかないから五条相手ではあれが万全だろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:04:03

    >>6

    主語が大きい

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:04:57

    >>23

    凡夫遂にNGワード入りしたのか…

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:05:58

    >>53

    真っ二つにされたからだと思うが…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:10:38

    >>1

    巻末コメント、荒れる一歩の作画からして

    「読者目線の思考が出来なくなってる」のでは?(煽りじゃないよ)

    台詞より描写が大事って漫画の基本

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:50:24

    >>52

    主語?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:52:16

    作中人物の評価より読者の勝手な妄想の方が正しいってのが主流なのはもう末期やね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:54:17

    2ヶ月も描写してたからな
    キャラの台詞1つで覆るほうが少数じゃない

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:54:17

    >>56

    自分が受け入れ難い正しいことを言われた時の反論を全て主語が大きいですますタイプの人だろほっとけ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:56:00

    読者は五条は摩虎羅がなければ勝てたっつってるけど無理だよ
    もうあいつ宿儺にメロメロだから 自分なんかが恐れ多いってなっちゃうよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:57:17

    上でも指摘されてるけど
    読者が五条のセリフに同意出来ないから大荒れしてるんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:57:40

    >>59

    受け入れ難すぎて作者の自己投影と思いこむしかないのはどっちだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:59:04

    仕方ない
    今日0時からここは呪術カテじゃなくて呪術アンチ単眼猫アンチカテになったんだから
    逆張りせずに叩こうな

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:59:10

    まぁもう格付け付いちゃったよ
    虎杖からビビって逃げた真人みたいに
    宿儺の強さと孤高に心酔しちゃった五条 どっちが格上かって話よ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:59:42

    五条の「(ずっとマコラ頼りだった)宿儺全力じゃ無かった」を信じる読者いたんだね
    海外含めて荒れてるから少数派だけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:00:42

    >>64

    どっちもゴミになっちゃいました

    あーあ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:01:17

    凡/夫のファンって凡/夫真似て目隠ししながら漫画読んでいるのかな?
    作中の描写を把握出来ていないし

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:01:41

    作者の言う事描くこと信じられないならもう離れたらどうだ?辛いだけだろう
    元からアンチで叩くのが楽しいなら止めないけど多分反転した人だろ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:02:41

    「五条が負けたのに怒ってる」ではないからね?
    漫画の都合的に宿儺が勝つのはだいたい判ってたろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:03:48

    凡夫がジャンプの看板漫画にケチつけるっておもろいやん

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:04:55

    >>68

    前回までは宿儺に好意的な意見を言おうものなら

    自分の好きなキャラが活躍しないからって文句言うアンチ扱いしてきたのにコレだからなぁ…

    五条ファン オマエは俺だ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:07:16

    正直今まで正当な読者面で五条棒振り回してた五条儲が反転して
    徹底的に単眼猫愚弄してるのはめちゃくちゃ面白い

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:08:54

    五条ファンなら五条を擁護するために五条の発言を嘘にしないといけないの辛くないか
    やっぱ叩きたいだけのアンチなのでは

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:48:34

    >>27

    乙骨パイセンと羂索さんを信じろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:53:22

    キャラの株とかはどうでもいい。どう考えても描写すべき最後の斬撃でトドメ刺すシーン飛ばして決着だけお出しする描き方におれは戸惑いを隠せない

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:39:32

    >>75

    ほんまこれ

    五条が周り花と思ってたとかどうでもいいねん

    漫画として負けるシーンしっかり描けよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:47:38

    >>71

    ソースは?

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:50:22

    >>75

    最強の人気キャラを無様に負けさせるシーンなんて描けるわけないだろう

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:36:06

    五条の発言はマジで信用できんからな
    「大丈夫僕最強だから」
    →最強じゃない
    「勝つさ」
    →勝てない
    「君は探知機でもあるわけだ」
    →八十八橋で宿儺の指に気づかない
    「そのうち君の体には宿儺の術式が刻まれる」
    →未だに刻まれない
    「死ぬときは独りだよ」
    →空港行き
    「「死んで勝つ」と「死んでも勝つ」は全然違うよ」
    →死んで負ける
    「その代わり絶対に祓ってやる」
    →祓えない
    「なんとかなるか」
    →ならない
    「勝つさ」(2回目)
    →勝てない
    「そっちが挑戦者だから」
    →勘違い
    「3カウントなんて待たずにぶっ殺してやるよ」
    →殺せない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています