マジで面白かった

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:37:31

    五条の解釈も今までのチグハグ具合の答え合わせで良かったし
    何より最初にあの世編出されたから眠い脳も覚める程ビックリした!
    ここ良かったよなってところ語ろう!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:38:49

    天国だと思ってるところが全部五条の妄想の可能性があるってのが虚しくてエモい

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:45:03

    ここまで荒れるのが不思議
    宿儺の語りが良すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:48:10

    この唐突に死人と会話する演出何も考える暇なく即死した感あって結構好きなんだよな
    この戦いでやったら批判されても仕方ないとは思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:06:46

    ネタバレ全力で避けてたから本誌開いた最初のコマに学生夏油がいて思わず叫んだ
    五条にとって親友と青い春は最期の瞬間に思う程にクソ重かったんだな……
    妬けるね、で済ます夏油は五条を甘やかし過ぎだと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:07:34

    正直スカッとした

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:09:45

    五条の最期として100点
    夏油との会話の中で何となく死を察せちゃうのが堪らない
    ネタバレさえ踏んでなきゃ言うことなかった

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:11:14

    賛否あると思うけど個人的には「五条悟」ってキャラが深堀りされてよかった “青春”を強調してた理由も人外なりに生徒に歩み寄ろうとした感じで好き
    あとラストのカッシーがカッコ良すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:11:38

    灰原とか夜蛾センとか見れてうれしかった
    理子ちゃんと黒井さんが楽しそうにしてて良かった

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:12:54

    正直こう平然とえげつない展開持ってくる猫ほんと好きやわ
    ここからどうなるのかめちゃくちゃ気になる
    初期からずっとこんな感じで追ってしまってるわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:13:18

    こんなメンタルで頑張ってきた五条の最期が親友と可愛い後輩と恩師がいて悔いがないものだったってのがホッとした

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:14:13

    確かにあの引きでこの展開は少しモヤるけどそれ以上にこっからどうやって勝つのか気になるから故人的には満足

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:14:58

    五条の独白は今までずっと何かを背負ってた五条が最後にそれをおろせたって感じで好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:15:10

    いーよねーこのうわあああっ!?!?みたいなビックリさせてくる感じ
    まず夏油(本物!!)登場で「えっ」てなってたら五条が死んじゃっててその次カシモが脇目も振らず参戦っていう驚きの連続でかなり面白かった

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:15:14

    呪術最高!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:15:29

    >>12

    成仏してくれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:16:44

    欲を言えばそろそろフーガを見たかったけど概ね良かった
    決着のロジックをしれっと積み上げてたのとか好きよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:16:45

    >>8

    自分が人間だったころの最後が青春だったからことさらに大切にしてたのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:04

    五条悟の全てが分かって良かった
    久しぶりに過去編メンバーも見れて嬉しかったよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:21

    五条の本音を過去編メンバーに吐露できたのなんか嬉しくなっちゃったし同意はされなくても受け入れられてたの良かった

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:34

    確かに宿儺との戦いに愉悦を見出してたり他の人間との壁を感じてたりしてはいたけどそれだけが五条の全てではないと思うんだよな
    なんか完全なサイコ無責任野郎みたいに貶されてて悲しい 
    自分は普通にこの話好きです

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:42

    五条の個人主義な感じがハッキリ提示されたのは結構嬉しかった
    なんか共感できるところは微妙にある

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:50

    良い……

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:18:06

    七海の最後の時灰原が後押ししたことは五条が知り得ないから妄想じゃないんじゃないっすかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:18:23

    まぁ夏油ボディは羂索に乗っ取られてるけど夏油の魂自体はボディにあるみたいだし…
    あの世での会話から肉体取り戻して宿儺と戦って五条の敵討ちしてくれたらまだ希望はあるんだけどな
    それでやっと親友に戻れると思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:19:04

    正直言うと五条の顔に釣られてやってきた自分が
    どう自我引水解釈しようとイマイチ沼に沈めなかった答え合わせができたって感じ
    でもそんな高次元ゆえ人間の心に寄り添えない冷血のバトルジャンキーを
    「あなたはそれでいいよ」って受け止めてくれるのって最高に綺麗な終わりかもしれない
    神が人の心を理解できた感動にしなかったのは芥見先生にしか書けない景色だったと思う
    五条お疲れー
    自分とこの作品を引き合わせてくれてありがとう

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:19:06

    夏油が少し泣いてたのが良かったなあ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:19:30

    悲しくなったけど五条の本音が聞けてよかったよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:19:44

    >>12

    先週の最後をあんな感じじゃなくて五条が切れてる絵にしとけばよかったかもな

    まあでも普通にここからどうなんのか楽しみだわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:21:00

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:22:15

    確かに生徒たちに丸投げな終わり方なんだよな…っていうのを他の人の意見を見るまで思い至らせないくらい五条悟という人物の終着点に引き込まれた良い回だった
    創作キャラとはいえ人が死ぬのは多少なりとも悲しくなるけどこの人は良くも悪くも自分本位にやり切ったんだろうからいっそ清々しささえ感じた最期だったしそういうお話が読めて満足感が高い
    五条悟って強キャラの人間性に納得させられたわ

    他スレだとあんまりこういう感想言えなかったから
    吐き出せる場所をくれてありがとスレ主

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:22:37

    なんというか人としては正直ダメなんだけど、こういうところが五条の魅力なんだなと再認識したよ
    戦闘もどちらも強者としての格を見せてくれたからよかった

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:23:25

    生徒想いぶってる割には生徒の扱い雑じゃない???って場面は多々あったからスッキリした
    なんなら今週で五条好きになったまである

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:24:10

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:26:26

    今のあにまんでは今週の展開を肯定するやつは宿儺や単眼猫の代わりにサンドバッグにしてやろうと息巻いてる呪霊で溢れてるから管理頑張れよスレ主

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:38:04

    五条が死んでしまったことがとにかく悲しいけど、彼にとっては笑顔になれる終わりだったことが救いというかよかったとも言える最後で尚更胸が苦しいけど好きで情緒がヤバい
    生徒たちの心配をしている様子がなくて、五条は心の底から彼らにはなんとかできる力があるんだなと思ってマジで泣きそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:40:45

    ますます五条が好きになるいい回だった
    夏油が純粋に涙を流すのがあの流れっていうのに貰い泣きしそうだった

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:42:18

    >>36

    五条はずっと生徒たちのこれからを見据えてたから今は自分らに届かない、けれど今後咲くと信じてるだろうね


    まさか本誌読んで青のすみかでまた泣くとは思わんかったわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:44:41

    結構前から教師としてクソボケな所あって疑問に思ってたけど、今話読んで腑に落ちたわ
    良かった!

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:29:34

    五条が他と違いすぎたみたいな話をされることもあるけど、結局他の人と変わらないところも多かったのかね
    異常な部分が無い訳ではないけど、こんなに否定するほどの異常さでもないというか
    価値観にズレはあっても十分に寄り添える範疇だし、今まで散々頼られてきた五条だけ責めるのもなんだかなぁとなったよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:35:44

    黒井と理子の後ろで頭かいてる学生服って誰?
    補助監督巻き込まれて死んでないよねこれ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:41:33

    >>40

    五条も確実に人間だった。人間だったけど、人間にとっていちばん大切で不可欠な「仲間」っていう存在が、五条の中での本当の意味での仲間が、覚醒と同時に居なくなった


    このたった一つの決定的なズレが人間として生きるのに致命的だったんだろう

    寄り添えたとしても理解することは一生できない。理解できないものを排斥したくなる人間はこわいね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:47:09

    五条ですら寄り添えなかった宿儺ってどんな感性してるんだろ
    万の愛を知らないに対して鼻でいたずらっ子みたいな笑いしてたあたり
    実は感性すごい普通のまま呪術極めた人とかあるのかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:48:19

    >>40

    憂太と真希の話的に自分が死んだケースの作戦もちゃんと立ててるっぽいしね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:51:26

    やっぱり五条の心は夏油がいたあの頃に置いてけぼりになってたのか、とか考えるとお疲れさまって感じになる

    正直モヤっときた点がなくもない。でも七海が言ってたように「共感はできないけど同情はできる」男だった

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:54:17

    ぶっちゃけ宿儺孤独か?とは思うから逆に感性普通のまま極めた異常者の可能性はありそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:57:12

    目的が危うくなったら小物になったり満足したら大物になるのもほんま一般人的よな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:03:24

    そもそも五条を人間として見てたのが間違いだったんよね 人外として見ていないから他の感想スレの人たちはズレを感じてるのでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:50:04

    五条のキャラの答え合わせとしては完璧だったけど、作品を振り返ってみるとエモいと思ってた所が陳腐化しちゃったりやらかしがデカ過ぎる

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:00:41

    >>48

    でも今のあにまんとかだと過剰に人外的に見すぎだとも思うけどね

    花発言にしたって色々含んでいる意味はあるのに、五条自身が自分を完全に客観視出来てるとは限らないのにセリフを全部そのまま受け取ってるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:07:54

    まぁ完結まで行って一連の流れで読めばスッキリするなんてのはよくある話だし
    あと1年って話だから来年にはまともに語り合えるようにはなっているだろう

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:10:04

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:11:40

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:15:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:19:09

    正直次元切りラーニング以外は文句ないわ五条の最後の描写としては素晴らしかったし

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:41:30

    じゃあな宿儺アンチ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:48:24

    教師キャラが大好きな自分が五条に落ちなかった理由がはっきりわかってしっくりきた
    五条には今まで見てきた教師キャラに感じる生徒のために感が余りにもなかったんだよね
    ああなるほどこういう人だったんだなってすごく腑に落ちたし五条の掘り下げとして個人的には満点だなと感じた

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:49:53

    久しぶりに黒井と天内の笑顔が見れたのは良かったよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:50:04

    あの世とは言え夏油が心の底から笑ってそうなのにちょっと泣きそうになった

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:50:58

    五条が半分にされた最後のコマで上半身回りも血まみれになってるのが頭潰された暗示で細かいなと

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:57:35

    >>60

    うわっ……マジか

    じゃあもう復活あり得ないじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:23:17

    すごく爽やかに終わったし正直この話まで五条先生に関してはあんまりよくわかんなかったけど、今回読んでめちゃくちゃ理解深まったし好きになったわ
    あと満面の笑みの夏油や久しぶりの七海灰原が出てきて本当に良かった
    モヤモヤポイントは一個もなかったので、こういう感想吐けるスレがあって良かった
    ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています