- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:54:05
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:54:53
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:56:55
自分(の生)に対する執着はここで死んで、他人に対する執着は夏油の死と共に死んだんだろうなって
- 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:57:42
これ天内にだけ触れてたけど夏油も死んだって思わなかったのかね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:58:07
今にして思うと、夏油が闇に染まったのとほぼ同時タイミングで五条も密かに壊れていってたのかなって……
マジであの過去編誰も幸せになんねぇじゃねぇか - 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:58:20
「今の俺なら多分何も感じない」
···改めて見ると重い····!! - 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:59:14
生きてるって感知出来てたのでは
- 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 01:59:38
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:00:17
「俺“達”最強だし」っていうのも悟くんが傑くんにこだわる補完として見事やね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:00:29
- 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:00:35
七海の認識的に多分この時点を始まりとして今まで仲良かった人もだんだん同じ生物の規格では見れなくなってたんだろうなと思うと
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:00:39
もちろん初見で読んで数分間は五条に対して「こいつマジか」って思ってしまったんだけど、よくよく過去話とか読み返すと所々に片鱗はあったんだよな……。言われてみると、過去編でもこの唯我独尊の前と後でなんか違う気がするし
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:02:26
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:02:26
虎杖より歯車やってたのが最後に全部忘れて暴れられたって感じなのかね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:02:36
過去編(唯我独尊前)
過去編(唯我独尊後)
現在(夏油死亡前)
夏油(夏油死亡後)
でちょっとずつ変わってるんやろうな - 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:02:40
天上天下唯我独尊があの時の視座からの感想なんだもんなぁ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:03:22
人の心とか無いんか?
無いんか··· - 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:04:10
0で死に際看取ったときに五条悟は終わっていたのかもな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:04:11
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:04:39
このときの精神状態のまま現在まできてたんならそりゃああいう感想にもなるかあ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:04:50
これただノリで言ってるわけじゃなく、本当の意味で「天上天下唯我独尊」だったんだなって
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:06:00
確かに生物としての格が下の生き物想像すると大体の感情が人へ向けるそれよりずっとグレードダウンするもんなぁ
正も負も - 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:07:12
アニメでとても静かな声色で言ってたのも本当に心の底から出た言葉があれだったんだなってなって…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:07:14
そりゃ夏油も五条との力の剥離に焦る
五条が真実最強になったのならあとは周りとの視点がズレて仲良かった人たちとの生命としての認識もずれていくだけなんだから
実際七海の見立てだとずれてたし(みんなのことを今までと同じぐらい大好きなのは変わらないけど) - 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:07:24
今週のが学生だったのは楽しかった頃とかじゃなくて人であった頃って感じなのかもね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:08:49
多分この時には人間の形をした上位存在になってたんだろうな
でも生徒のことは皆大好きって言葉は、決して嘘じゃないと思う - 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:08:57
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:09:21
親友(人)
↓
親友(人かもしれないし花かもしれない)
↓
親友(花)
もちろん親友としての友情は何一つ変わらない - 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:10:27
なんか悲しくなってきた
五条も最初から人外ではなかったわけだもんな - 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:11:17
- 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:12:20
夏油を花枠に捉えることを侮辱と捉える人もいるけど、個人的には別に侮辱でもなんでもないと思うのよね
普通の人で言うところの小動物を唯一無二の親友と捉える人って少なくないわけだし、ただ小動物と人間では肉体の性能が違うから視点が異なるのは仕方ないだけ
まあ俺たち人間は生物の規格を一個上に上がって生物としての視点が変わる感覚なんて味わったことないから実際に夏油が花だったのか人だったのか、人から花になったのか、人のままだったのかはわからないと言うこともあるんだけど
人から進化した超越者ニキいたら解釈頼むわ - 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:14:22
ここ比喩じゃなくて神になったんだな
精神的にも実力的にも人間とは次元が違うようになっちまった - 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:15:17
あの人が呪術キャラにもたらした影響でかすぎない?多方面に影響与えてる……
- 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:16:31
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:16:45
なんというか……強すぎるって不便なんだなって……
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:16:45
- 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:16:58
秤とか乙骨には「花の枠から人の枠に来てくれるかも〜」って期待してたしそうするために鍛えようとしてたんだろうな
ちょっと視点が人ではないけどそれも生物としてのレベルが違うなら仕方ないことだし - 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:27
見下すなや……!!
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:38
- 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:17:41
そのパパ黒を野に放ったのは……と考えると概ね禪院のせいでは?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:18:07
なんだろうな楽園に限りなく近い地獄みたいな環境だな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:18:08
そりゃ大好きだし傷ついてほしくないとは思ってただろう。ただ、自分と同じ生き物とは思ってなかったんだろう……色んな意味で
- 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:19:25
なんというかめちゃくちゃ腑に落ちてしまった。新生代が来るかもよって願望でもあったのかも
- 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:19:26
別作品に例えちゃうけどシンのメフィラスとウルトラマンを足して人間目線で駄目な要素だけ残しました感
- 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:20:52
こんなんで生命としてむっちゃ強い、なんなら自分より強い宿儺が現れたら「お前……!!お前いいじゃん……!!」ってなるのも致し方ない
他の人たちへの愛とか心配も本物なんだけどそれよりも自分の人間としての生き方を優先してしまうのはうん
俺も大事な花のお世話かたった一度だけの無茶苦茶楽しいことするかの二択なら多分後者取る - 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:21:40
- 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:21:59
そりゃハイになるわな
なんせ神になったんだから悟りを開いたんだろうな
だから五条悟なのか……? - 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:22:03
悟くんカウンセリングとか受けたほうが良かったのでは…?
まあ同格じゃないとカウンセリング成立しなさそうだけど - 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:22:51
伏黒パパというバグに脳みそ破壊されて文字通り壊れたんじゃねーかな…
元々五条家は天元の因果に縛られた存在だし - 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:23:21
十年ぶりに人間に会ったんなら殺人鬼だってハグするよなそりゃ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:24:48
人間としての知恵を持ってるのに本能というか願望というか、そういうものはナナミンの評価通りに極めて非人間的なもの
自分と同じぐらい、もしくはそれよりも生命として強靭なものがいるってなって取る行動が「殺し合う」だから極めて野生的
なのに人間としての情緒は普通にあるし、でも視点は普通の人のそれとは違うってのがやばい
野生的な闘争本能と、人間としての知能と、神としての視点、これ全部持ってるようなもん - 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:25:33
- 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:28:58
- 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:33:02
勇次郎みたいに全生物雌に見えてたらよかったのに
- 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:40:17
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:46:55
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:47:33
分類的には勇次郎なんだけど五条は雄ではなく仏ふぁからな
- 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:58:35
勇次郎は江珠と刃牙をちゃんと母と息子として見れてるからね
- 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:09:15
- 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:05:23
羂索とパパ黒が存在しない世界だとどうなってたんやろ 影響デカすぎる