このセリフ大好きだったのに...

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:21:58

    夏油が離反したことで自分だけが強くてもダメだと知って教師の道に進み始める第一歩に感じてすっげぇ心に染みてたのに...(アニメで尚更感じた)

    まぁ確かに教師としてはぶっちゃけダメダメだったと思うけどそれでもこの気持ちだけは本物だと思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:22:25

    本物だよ
    (僕を満足させて隣に立てるくらいに)強くなってよ
    なだけで

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:22:25

    いやこの気持ちはほんとだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:23:04

    それは本音だと思う
    てか五条もまだ教師始めたてホヤホヤだしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:23:25

    >>3

    花に『自分を理解して欲しい』なんて思ってないってはっきり言ってたから

    むしろ生徒への愛情はともかくここだけは明確にそんな事思ってないって断言していいレベルだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:23:26

    別に自分と並ぶ奴を育てることを諦めてたわけじゃないよ
    叶わなかっただけで

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:23:49

    願いはホントだけど叶うともあまり思っていなくて結果として今の時点では叶わなかったくらいに思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:24:01

    自分に並び立てる存在は本気で求めてただろ だから宿儺にやたら好意的な訳だし

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:24:27

    この五条悟の諦めと期待が入り混じったキャラ好き
    だからこそ最後の最後で生徒にも触れてほしかったなあ···!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:24:54

    花から人間になって欲しいんやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:25:11

    理解してもらえる対等な術師を求めてるわけだからこの言葉は本音だろ
    五条からすれば花が突然人間になってくれたら超ラッキーなわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:25:29

    まあまず無理だろうなとは思ってるけど強くなってほしいとは思ってるでしょさすがに
    奇跡的に並び立てるまでになってくれれば嬉しいし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:25:31

    育てていく過程で無理だって悟ったんだろ
    だからこそ宿儺に執着したんだし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:25:34

    花から同じ生物になれる人を求めてたんだろ
    それはそれとしてちゃんと花も愛してたよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:25:40

    大好きで大事だったけど結局自分と同じところまで上がって来てくれるやつはいなかったなあってだけの台詞じゃないのか

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:25:57

    本音ではあるけど内心では無理だろうなとは思ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:26:01

    さすがにあにまんに毒されすぎ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:26:14

    「自分を理解してくれる相手が欲しいけど周りの奴はそんなタマじゃねぇよなぁ...」が本音じゃないんか

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:26:30

    >>6

    ホントこれ

    なにからなにまで時間が足りなかったんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:26:42

    大好きだし寂しくなかったってのを忘れられすぎ問題

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:26:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:26:55

    現代だと「あれに勝てるくらい強くなってほしい」だから、花同士競わせて綺麗なの咲かせる方向にチェンジしたってことか
    どっかで突然変異でヒトにならねーかなって思ってはいるかもだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:27:49

    そう考えると乙骨あたりにはマジで期待してたのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:27:53

    本音だろうけど

    僕より強くなってよ 僕に置いてかれないくらいに(まっ、どうせ君らじゃ無理だろうけど)

    っていう心の声がつく

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:28:59

    >>22

    学生五条自体が今の五条から見たら植物みたいなもんだったし尚更そうだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:29:01

    >>23大切なお花なのは確かよ

    まぁ五条並みにはなれなかったけどミゲルあたりに任せてたし相当期待してたのにね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:29:35

    確かに結局は生徒達を花として線引きしてるからこのセリフなんなん?とは感じた

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:31:14

    乙骨と伏黒にはワンチャン期待してたと思うよ
    乙骨は言わずもがな伏黒も昔五条家と禅院家で相打ちになってた訳だし

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:32:13

    >>5

    だから花から人間に成長してきてねってことじゃないの

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:33:23

    >>29

    「生き物として線引きしてた」「花に自分を分かって欲しいなんて思わないだろ」

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:34:37

    >>30

    だからその線超えて花から人間に進化してきてね頼むよってことだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:34:43

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:35:01

    >>31

    それは相手が花の場合

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:35:05

    花から人間に進化しろってことでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:37:48

    覚醒前五条だって今の五条からしたら植物だし
    植物が人間になる可能性はちゃんと考えてるだろ
    線引きってのはあくまで現在の実力で判断してるんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:38:15

    >>31

    あー、なるほど「自分に並びたてるくらい強くなる(花が人間になる)」ことと「強さゆえに孤独になった自分を理解してくれること」を切り分けて考えてるのね

    後者を花達には期待してないけど前者には期待してるって解釈か...ちょっと苦しくないか?前者を満たせたら後者も満たせるだろうって条件じゃないんか

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:49:23

    確かにこの過程があったのに最後に気持ちが寄り添ったのはスクナなんかいとは思った 特に申し訳ない発言
    それは言う相手間違えとるやろって

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:52:40

    >>36

    普通にレベルが上がって花から人間になったら期待するんじゃないの

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:53:23

    >>38

    分かるようになると人間になるが≒っぽいのがなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:54:12

    結局五条悟も呪術師だったってことか
    いや一般呪術師は非術師を一応動物として扱ってるからそれ以下か

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:55:26

    そりゃ言って聞かせても理解できない子供より同年代の大人とつるむ方が楽しいしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:55:36

    >>40

    というか術師も花扱いだし…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:56:09

    本人が内心信じてなかった理想を生徒達が自分に殺せなかったやつらをぶち倒すことで実現させてくらるから見とけや

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:58:18

    >>43

    そうなったら嬉しいけど王道過ぎてなぁ...猫先生だからなぁ...

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:59:02

    ぶっちゃけ生徒を育てること<強い奴と出会うことなんでしょ五条の中では
    だから自分に置いてかれないどころか自分より強い宿儺には友好的だし自分より弱い生徒は心配せずに満足して死んでる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:59:08

    >>44

    正直そろそろかっこよく勝つのは諦めた方がいいんだろうな、という気持ちが強い

    あれだけ因縁があった真人が結局最後の最後で羂索に持って行かれた時点で学習すべきだったのかもしれないが

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:00:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:02:42

    >>47

    五条本人が進化したやんけ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:40:02

    虎杖達に求めてた強さも頭富士山倒せるレベルで、一般的に見れば規格外だけど悟から見れば秒で捻れるとこまでしか育たないだろうとは思ってたんだろうな
    なまじ六眼持ちだからどこまで伸びるかの見極めも正確無比だし華は華でしかないという隔絶が払われることもない

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:34:24

    真面目に何でここまで読めてない連中が必死こいて呪術に縋りついてんだろうな?
    読み解きにくい作品であるのはまぁそうだけど、楽しめないならほか楽しんでこいよって気持ちにしかならん
    娯楽すんの下手なんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:36:17

    >>50

    ほんとにそう思うわ

    五条は最初から強いだけでクズのバカ目隠しとして描かれてたのに

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:37:47

    >>50

    言葉をそのまま受け取る人間は多いで

    皮肉とか通じんタイプや

    よほど子供の頃から活字を読まないんやろな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 06:48:33

    花から人間になってよの意味だったっていう解釈はなんかいまいち納得しきれないな
    そんな期待感があったなら今週あんな言いかたになるとは思えないし
    仮にそういう意味なんだとしても後ろに(どうせ無理だろうけど)っていうのが付いてる気がする

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:38:10

    >>51

    割とそうでもなくね

    五条の本音知った後だと全部そうだと思えるけど、読者に生徒想いだと感じさせる描写も多かったのも事実

    夏油に思想矯正されてたけど根っこはみんな花に見えてた、優先順位・価値観が違ったってだけだろ

    >>50もそうだけど答え発表されてからイキる奴おるよな、しかもまだ答えと決まった訳じゃない

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:42:11

    花に対する愛情はある
    花に自分並みに大きくなって欲しい願望もある
    でも花に自分を理解してもらおうとは思ってない

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:46:08

    植物に「綺麗な花が咲きますように」って声掛けながら育ててるみたいなもん…って印象になっちゃうよなぁ最新話見ちゃうと

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:53:04

    お花たちが頑張って自分を助けてくれたこと(獄門疆から出してくれたとか魔境でサポートくれたとか)を忘れてしまったんだろうか
    宿儺ゴメンネェ…で人生に幕下ろしたの情けなさすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:56:55

    キッショってやつ、今まではブーメランだと思ってたけど
    今回のを見たらちょっと納得してしまった自分がいる

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:58:07

    強者の気持ちは強者にしかわからないから強くなってほしいってのは本音だろう
    現実そこまで育ち切る前に今週が来たんだし

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:58:16

    >>55

    でも踏みにじるやつでも人間が来たらそっちのがよくなる程度の愛情だよ?ほぼ無くない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:03:55

    色んなこと読み間違えたりまんまと封印されてお仲間に助けてもらったりしてるんだよねコイツ
    戦闘力がクソ高いだけで他者を一切必要としない超越者とか仙人ってわけじゃ全くない、普通に人間だろ
    そんな奴が生物として違い過ぎて他のみんな植物にしか見えなかった&宿儺は人間だからシンパシー感じるって……正直めちゃくちゃアホらしいぞ

    満足するのは勝手だけど、教師としても呪術師としても人間としても無責任で傲慢な奴としか言えんわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:16:43

    >>28

    乙骨秤じゃね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:23:24

    >>5

    逆にここで強くなってくれって言ったのって

    いつか自分を理解してほしいって期待を込めてたからだと思ってたの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:24:18

    >>61

    そういう傲慢な性格だから歌姫はガチで嫌ってたんだよな

    なんで嫌ってるんだよってよく言われてたけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:25:02

    >>60

    >踏みにじるやつでも人間が来たらそっちのがよくなる

    何言ってるんだ…?

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:29:04

    宿儺戦ですら不意打ち茈のとき歌姫お爺ちゃん伊地知に助けてもらってるしな
    自分だけ他の有象無象どもとは次元が違う神様みたいに考えてるのがおかしい

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:31:29

    >>65

    このままだと花(仲間たち)が人間(宿儺)に踏み荒らされるのに「宿儺さんマジ強いっすわ!僕じゃ敵いません!全力引き出せなくて申し訳ない!」だからだろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:00:57

    >>67

    花を踏みにじる人間さんの方が良いなんて描写あった?って質問なんだけど

    あの会話宿儺と戦った感想についてだけだよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:07:26

    このシーンを「花が自分と同じ人間になることを期待してる」と解釈するのはあまりにも理解力が無さすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:08:24

    >>69

    草🌱

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:12:27

    花に理解を求めていないって話なだけであって花が人間になるように育ててはいるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:12:51

    なんかスレ主は小難しく考えすぎてない?
    生き物としての線引き云々と、並び立つような人が欲しいって気持ちは両立するってだけの話だろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:15:50

    それを最後の希望でやったのが大問題なのでは?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:18:08

    漏瑚を倒せるくらい強くなってねのセリフも同じ意味なんだろうけどあまりにも辛過ぎる

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:22:44

    花がこれから踏み荒らされるなんて思ってない可能性あるよ五条は
    心配せず未来を託せるくらいには生徒や仲間を信用してるんだと

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:23:59

    >>5

    だから「花から人間になってね」って願いでは

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:25:10

    花に人間になってねっていう無理難題の縛りを与えてるだけだぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:25:58

    周りの雑魚のレベリング手伝ってたけど
    結局雑魚のまんまだっただけ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:38:43

    >>53

    どうせ無理と思う事と、それでも一縷の望みを捨ててなくてそれが本心であることは何も矛盾しないと思うな


    でも結局死ぬまで宿儺以外人間になれる人は現れなかった

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:56:27

    >>75

    実際それはありそう

    信頼してるのもそうだけど「なんとかなるか」といい隔絶しすぎてて

    現状や生徒たちの能力を正確に評価できてないところありそうだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています