- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:28:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:28:59
めっちゃわかりやすい例えきた
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:29:41
まぁ大体そうなんじゃないすか
猫の解釈によるけど - 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:30:05
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:30:13
亨子がやってたのと似た理屈じゃない
- 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:30:33
座標指定して斬ったって話じゃないの
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:30:35
今までの宿儺はカードゲームの中で相手の効果を受けないみたいなクソ耐性持ちを何とかゲーム内で突破しようとしてた
次元斬はカードゲームにハサミ持ち出してきた - 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:30:52
そうなのか?
俺は無限で地点Aと地点Bの距離が無限になるから「地点Aから地点Bまでを切断する」って術式に進化させたのかと思ったんだが - 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:31:06
めだかボックスで見たわ
その例え - 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:31:10
そういうことやろ
斬った状態で世界に固定したようなもんや - 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:31:19
そんな概念系攻撃じゃなくね?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:31:23
すごいから
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:31:24
五条に攻撃が届かないだけで五条は目の前に存在してるからそこを斬れば良いってだけよ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:31:33
つまり漫画のページを切ったってこと?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:32:11
まこーらはあらゆる事象への適応という能力がそうさせたし、すくーなはそれ見て「おっ、それ出来たら便利〜」と思ったのでやってみた
- 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:32:14
そりゃ呪力と術式で「無限に近付けない」が実現出来るんだから「空間ごと全部斬る」も呪力と術式で出来るんだろ宿儺が器用過ぎるってレベルじゃないが
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:32:28
獅子目言彦のパクリ…ってコト!?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:34:03
攻撃を飛ばしても届かないけど五条はその空間内にはいる
つまり空間ごと破壊すれば良いと - 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:34:51
もっと単純に空間単位でキンすれば無限なんて関係無いってことだと思われる
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:35:57
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:36:49
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:38:00
我は触れられざる光k
- 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:38:35
周りの風景はそのまんまなせいで治癒ができない説明になってない哀しき事実
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:39:48
- 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:40:27
獅子目言彦理論なら前話で五条が腕を治してるのがおかしくなるぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:40:40
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:42:06
ここで下半身写してないのってそういうこと!?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:42:09
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:43:06
無下限持ちの五条がまこーらの剣受け止めてる間穿血当たるのはまこーらの適応が術式を解析して無効化するものだからだと思ってたんだけど
斬撃ってアクション自体に空間自体を切る特別な性質が付与されたから無下限突破できましたって話にしちゃうとなんで穿血当たったんだ?ってならないか? - 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:43:10
でも無限ってさそもそも紙を切ろうにもハサミが途中で通らないってなるもんじゃないの?
いや作者が言うならこの作品ではそうなんだろうけどさ? - 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:43:35
そういえば人間が消しゴムに見えるっていうのもあったよねめだかボックス
- 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:44:26
- 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:45:01
- 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:45:27
正攻法でイージス取れるお前らは展延って感じか
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:46:50
まぁ単眼猫の年齢的にめだかボックスはしっかり読んでるだろうなと思う
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:49:05
- 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:51:30
ここから命のバトンを繋いでいって…
- 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:52:03
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:55:05
猫的にそんな小難しい発想はしてなさそう
上で言われてる通りもっと単純なんじゃないかな - 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 02:59:23
なんかアークファイブで似た感じの展開見たな……
- 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:04:50
- 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:05:34
何もない空間をひたすら殴ってる虎杖!?
- 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:07:23
- 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:10:40
ギラティナかな?
- 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:14:12
草
- 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:24:37
というか不義遊戯とか言う物体の連続性を無視できる術式が普通にあるからなぁ
連続性が前提の守りの無下限が破られるのもまぁね - 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:52:06
言彦は紙が破れた状態で、紙に書かれたキャラが"この傷は治った!"言っても紙は破れたままという文字通りの次元が違うやり取りだから
- 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 05:16:16
- 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:37:13
『世界にまで対象を拡張した術式』で十分わかるというか
キャラという紙をハサミで~みたいなメタネタではないと思うんだよな
高羽や重茂みたいに自分じゃなく世界を対象にした術式ってまぁまぁありそうだし - 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:59:57
空間を絶てば中身を絶てる……ってコト!?
- 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:26:28
- 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:27:50
要はウスラビと一緒でしょ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:29:13
- 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:30:16
もう言われてるけど確かに例えがちょっとめだかボックスっぽいな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:30:33
五条以外には今までの普通の切断と変わらなくね?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:31:18
展開自体は五条敗北死亡路線だったろうからまだいい
前回と今回のつなぎが多分呪術史上で最も最悪ってだけで - 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:48:55
そういや無下限中は不義遊戯の対象に取れるんだろうか
極論無下限は目標物に到達しないだけの能力っぽいしイケそうだけと - 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:13:03
- 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:14:51
領域展開中で相手が簡易領域もやってない状態なら当たるだろうけど、通常時だとその空間にいなきゃ当たらないでしょうね
- 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:36:27
- 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:29:20
五条の不可侵は相手と自分の距離を無限にして攻撃を無効化するものだったから、宿儺は0距離から解を打ったと。ネウロの二次元の刃に近い技術だけど因果をどうのこうのするほど上等なもんでも無さそう。
- 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:06:14
置き斬撃ってこと!?
- 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:46:34
実数じゃなく、虚数使ったみたいな感じだろ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:47:41
???「ケーキを切り分けるには便利そうな斬撃」
- 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:48:33
五条がいる空間を対象に切ったんだよ
- 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:50:33
- 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:02:18
それは違う
- 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:04:34
五条の居る空間を切ったからその範囲にいる五条も結果的に切れるだから変わらない気が
- 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:04:52
呪力を特別に喰うなんてまだ言われてないから分からないんよなぁ。ただ技術的に難しすぎるのであって、一度会得すればほぼ今までのコストと変わらない感じで放てるかもしれんし
- 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:05:30
どっちかというと乖離剣やろ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:08:19
入れ物事斬っただけで逆転はしてないから全く違うぞ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:59:05
描写ないせいで全然わかんねえ
- 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:00:13
「術式の解釈」って言えばなんでも通ると思ってないかこれ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:05:13
でもこの理論も言ったもん勝ちよな。キャラが書かれた紙破ってもキャラは怪我しないでしょ。
- 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:10:38
結局マコラの適応って理屈のあるものなのかそうでないのかあやふやで分かりづらい
領域への適応とか真球の破壊とかも何かしらの理屈があって別の人間も真似できれば再現可能な技術ってことなのか? - 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:26:41
- 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:30:24
空間干渉系に無力って本当に弱体化しちゃったな
- 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:36:08
- 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:40:12
- 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:41:40
あれ術式ではないって説明されてるぞ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:42:26
ス 通常攻撃→ 無限 五>当たらない
↓次元を迂回しての攻撃
ス 無限 五 >当たった
- 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:43:50
- 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:47:18
- 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:50:15
御厨子の斬撃の術式対象を世界にまで拡張しただけやぞ
- 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:00:34
草
- 86二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:22:08
なんでまこーらが御厨子使えんのよ