宿儺は正真正銘のバケモンだったが

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:29:24

    ・魂に適応過程を押し付けられる
    ・方陣や方陣を持たされている魂が無量空処を食らっても適応がリセット/フリーズしない
    ・術式併用しても適応状況がリセットされない
    ・術者が無量空処/気絶しても適応がリセットされない
    ・魔虚羅の持つ適応済みの攻撃も更なる適応を続け、適応速度も加速する仕様
    ・魔虚羅が宿儺にも再現性のある技術で2度目の適応を果たす
    ・適応の結果が無限バリアを切り裂く斬撃ではなく空間を切り裂く防御無視の斬撃として出力

    これらが無ければまだ五条が勝ってた可能性高いの、五条も大概バケモンよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:39:36

    宿儺側もかなりの運ゲーだったかもな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:40:29

    ぶっちゃけどっちが強かったかで言えば五条のが強かったと思うよ
    結局マコラありきだったのは現状変わらん

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:48:54

    宿儺が気絶しても適応続くの冷静に考えたら意味わからん
    たぶん宿儺も初めて知ったろその仕様

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:49:24

    正直ノーマル宿儺が五条より強いかもってのは謙遜だと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:50:15

    十種抜きでも負けてそうって五条が言ってるのはなんなん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:50:27

    マコラいなかったら危なかった印象

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:52:14

    >>6

    五条視点だと摩虎羅の真似したことが分からないので本気出した宿儺にワンパンされたと思ってるor摩虎羅にリソース割いてなきゃ領域勝負でそのまま負けてたと思ってる

    お好きな方でどうぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:52:23

    >>6

    生来の術式で自分のガード突破してきたから

    摩虎羅のやり方見て学習したとか五条視点だとわからんし

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:53:11

    マコラの再現性ある手本来るまで適応ガチャ続けなきゃならん時点でマジで術式に関してはずっと宿儺の上にいるのキモいよゴジョセン…というか二回目の適応ガチャで成功してなかったら自爆茈でほぼ勝ち確だったのこえーよ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:53:48

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:56:48

    宿儺がこんだけガチガチに対策打って情報戦で有利に立ってこの結果だから勝敗は時の運だったと思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:56:59

    宿儺側もボンッ!!さえなければ圧勝だったから別ルートでも可能性はあるのか?
    マコラ居なかったら無量空所少しでも食らった時点で負けだしなあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:59:57

    五条に摩虎羅の事真似したねんっていう説明聞こえてるんじゃないの
    最後笑ってる口元のカットインあったけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:00:07

    >>13

    そこに関してはマコマコいるからあえて少しずつ食らうことで適応の糧にしてた面も多分にあるので…いないならいないで領域を受けないorそもそも打たせないとかで対応してきそうなんだよな、宿儺なら出来ない芸当じゃないだろうし(難易度は別として)

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:02:41

    >>6

    スレに現れた宿儺曰く

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:04:16

    まこーらいつもありがとう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:04:20

    >>16

    うーん、これは呪いの王

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:11:16

    >>12

    逆に五条のほうは宿儺対策全くしてなかったことにビビったわ

    閉じない領域展開のことも共有されてなかったし戦いに望むメンタリティの時点で負けてたろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 10:23:41

    >>19

    とは言え五条のできることってのも限られてるしなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 11:47:49

    >>16

    それどのスレ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:18:32

    >>16

    これに加えて五条目線では切り札のこともあるしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:29:02

    >>16

    宿儺が五条の最大の理解者になってて草

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:35:17

    >>19

    >>20

    まあ一応獄門疆で領域の大きさとか変更できる技はラーニングしてるから五条も何もしてないわけじゃない

    閉じない領域とか今更考察してないで情報共有しろはマジでそうだが

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:51:20

    >>15

    適応は伏黒に押し付けてるから宿儺本体が無量空処受けなくても適応続くぞ

    別に適応のためにわざと無量空処を受けた訳ではない

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:02:09

    魔虚羅の仕様考えると宿儺ラッキーすぎるわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:03:18

    同じ内容のスレ何回立てるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:25:59

    >>27

    色んな方面で衝撃的な展開だったからしゃーない

    魔虚羅の仕様スレなんてまだマシな方で五条罵倒スレなんて数え切れんほど立ってるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:41:12

    改めて魔虚羅がチートすぎる
    紙耐久(天井比)なことしか弱点がねえ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:58:14

    五条悟神攻略wiki 管理者:魔虚羅
    現在1名が閲覧しています

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:10:22

    Q:無下限を抜くは?
    A:呪力を変質させれば無下限を抜けますよ!

    それじゃない!(おこ)
    魅せてみろ!!!(激おこ)

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:19:41

    >>31

    ザンッ!(空間切断)

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:49:23

    メタ的な話になるけど五条にガチで対策打たせたらそれこそ宿儺負けてたから単にシナリオの調整やろそこは

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:10:41

    宿儺は伏黒、虎杖視点で五条の戦い見てるけど
    五条は宿儺が全力出すシーンほぼ知らないんだよね
    伝承調べるぐらいはできるかもしれんけど平安時代のだし……

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:04:27

    >>34

    五条は土壇場で対策考えるのが得意で宿儺は事前準備が得意なんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:53:51

    そういや五条の無量空処レッスンって術式開示にあたるのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:14:46

    >>5

    五条目線で見れば無下限バリアあるのにいきなり宿儺の斬撃で真っ二つにされたわけで、まこーらのお手本云々を五条は聞いてないから十種なくても勝てたか怪しいって五条が言ってるだけだと思う

    五条の他者評は割と間違ってることも多いかったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています