- 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:09:17
詳しくは前スレをお読みください。
存在しない遊戯王カードを描くからそれを元に|あにまん掲示板みんなにそれと相性のいいオリカ作ってオリカデッキを作りたい。カテゴリ追加とか相性良ければ好きなように(サンアバロン、サンバイン、サンシードみたいに)汎用カードとの相性とか考えてもよい。今日建てたけど、…bbs.animanch.comこのスレは感想スレ及びカードパワーの調節をした上で元ある遊戯王カードと組み合わせたデッキを作って妄想してみるスレです。アニメの幻覚もどうぞ
必要とあればカードの追加及びカード効果の別物化もありとします。
- 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:52:56
たておつ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:04:09
とりあえずカードまとめでもする?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:07:19
そうやね
メイン
レベル4
光 : マグネット、シャーマン、ウィスプ、バタフライ
闇 : オイル、シェイド
炎 : シスタス
水 : ウンディーネ、ドルフィン
風 : ソルジャー、シルフ、バグズ
地 : ナイト、クレイ、ノーム
上級
光 : パトロン
闇 : カーミラ、カリグラファー
炎 : サラマンダー
水 : ダイダロス
風 : ガール
地 : ゴーレム
その他
水 : レインクリボー - 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:15:41
フィールド魔法
ヴァリカラーズ・レイク
装備魔法
カラード・パレット
永続魔法
ヴァリカラーズ・リサイクル
ヴァリカラーズ・バックフィルム
ヴァリカラーズ・アトリエ
速攻魔法
ヴァリカラーズ・ミックス
ヴァリカラーズ・インスピレーション
儀式魔法
ヴァリカラーズ・ルイン
通常魔法
ヴァリカラーズ・チョイス
ヴァリカラーズ・ユニゾン
レインボー・コード
ヴァリカラーズ・オークション
ヴァリカラーズ・キャンパス - 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:17:00
カウンター罠
ヴァリカラーズ・コンタミネーション
ヴァリカラーズ・リタッチ
通常罠
ヴァリカラーズ・グラフィティー
なおカウンター罠2種は効果的に通常罠ではという意見あり - 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:25:45
リンク
ヴァリカラーズ・マジシャン
ヴァリカラーズ・ウィザード
ヴァリカラーズ・メイジ
ヴァリカラーズ・ウルティマ
ヴァリカラーズ・テイマー
ヴァリカラーズ・アーティスト
ヴァリカラーズ・コーディネーター
エクシーズ
ヴァリカラーズ・ジェネラル
ヴァリカラーズ・カオス・ナイト
ヴァリカラーズ・セラフィムナイト
ヴァリカラーズ・グラデーションフェニックス
シンクロ
ヴァリカラーズ・ペインターマシン
ヴァリカラーズ・ガーディアン
ヴァリカラーズ・ネオンエース
融合
ヴァリカラーズ・パレットアイ・ドラゴン
ヴァリカラーズ・スプレーワスプ
ヴァリカラーズ・キメラビースト
ヴァリカラーズ・オーガ
ヴァリカラーズ・アプス
ヴァリカラーズ・スクラッチ・スタチュー - 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:27:13
メインに入れ忘れ
儀式
混濁色の醜鬼(アンヴァリーカラーズ・オーガ) - 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:28:10
結構融合多いなぁ………そんでもあんまり強くないんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:29:27
エクシーズにもハンターが抜けてた
とりあえずこんなもん
融合が思ったより多いな - 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:35:29
融合は後攻からの切り返しや脳筋担当が多くてその役にメインのカーミラなりエクシーズのセラフィムナイトなりがいるからガチれば抜けてくよねって枠
専用融合で1枚墓地肥やし出来るけどそこまでして墓地に送るのが重要なやついないしな - 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:36:15
- 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:49:29
大体のやつは特殊召喚時に効果発動するやつで強めの墓地効果持ってるのがガールとオイルの2枚くらい
んでもってそいつらはマジシャンからリクルートできるからわざわざそれ落とすために採用するかはうーんって感じ
デッキ融合は条件的に初動には使えんやろしな
パレットアイ・ドラゴンとか面白い効果してるし融合軸で組むのも面白そうではある
- 14二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:55:43
相手を融合素材に出来るテイマーもいるし面白い動きは出来そう
- 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:06:16
多分スタンダードにガチで組むと融合の枠は無いから、融合軸は「ヴァリーカラーズ」デッキの構築が完成してきて融合が入らないことが対戦相手にも広まった頃にテイマーと一緒に不意打ち地雷枠で採用されると思う。そして相手が融合前提で動くようになった辺りでサイドに引きこもるかサイドから追い出される。
正直シンクロも「ヴァリーカラーズ」チューナー組がメインで採用されないとサイド行きになる気がする。
個人的にはネオンエースの相手ターンに相手モンスターをお持ち帰りしてデッキに戻りつつ墓地から素材特殊召喚、インスピレーションで融合、エクシーズ、リンクに繋ぐもよし、もう一回ネオンエース出してインスピレーション回収してもう一度お持ち帰りのコンボは頑張って考えたから採用したいけど。