もしかしてつよい?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:22:52

    最強とか言い出すとめんどい議論になるからなんとなく今の呪術界で強いのって

    六眼無下限(五条悟)
    相手術式への対応(まこーら)
    良血統の天与呪縛(真希、甚爾、メカ丸?)
    相手術式の妨害(逆鉾、黒縄、天使)
    無自覚系術式(幸運、高羽)
    空間ごと破壊←New‼︎

    ってこのへんだと思うの呪力量ゴリ押し抜きにして
    んでこっから本題だけど今回の空間ごと破壊(仮)ってもしかして彼女も入る?
    うろさんもしかしてヤバい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:23:56

    多分術式としての格はめっちゃ高い部類に入る
    それはそれとして地力が足りねえ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:24:24

    ウロさんの術式はキャンバスに書いた絵を弄る能力で五条はキャンバスを分厚く重ねられる能力、宿儺の空間斬撃はキャンバスごとぶち抜く能力って言われてたな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:26:33

    敵に居ると厄介ってだけかと 術式自体には攻撃力がない、ブギウギタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:27:00

    無下限に干渉はできると思う
    倒すには地力が足りないだけで

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:29:40

    烏鷲を使い捨て出来た平安時代ってやっぱすげーんだな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:30:19

    なんだかんだで平安術師だったわそういや...

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:37:28

    かなり特殊よね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:39:27

    日車で言うとこの領域みたいに
    空間への干渉がデフォルトで可能な術式なんだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:49:09

    自分(相手)対象<<空間対象<<世界対象
    みたいな格の差がありそう

    領域展開も「術式対象を相手でではなく空間にまで拡張する」技術の一環だったりしない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:50:23

    最大までポテンシャル引き出し切った想定なら同条件の無下限ともタメ貼れる術式だと信じてるよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:50:58

    斬魄刀が進化すると持ち主と一体化しだすように
    術式は極める続けると最終的に世界対象術式に行き着くのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:12

    空中浮遊は意味分かんないけど基本自分の手で触れてる空間を歪ませる術式みたいだし、領域展開は触れずとも相手を歪ませれるんかね
    それで触れずとも相手の空間を破壊できる(呪力押し合いで勝てば)みたいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:15

    呪霊直哉も空間を対象に破壊やってるな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:00:21

    攻守ともに優れてるしカッコいい術式だと思うよ
    全裸なのが大問題だけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:02:37

    平安時代のエリート暗殺部隊のリーダーだからな
    実質リゾット・ネエロみたいなもん

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:05:40

    相手が特級術師、大砲、ゴキ、列島制圧ジジィだったのが悪かったけど、作中でも出番がないようなちょっと田舎のコロニーで参戦してたら圧勝してました?もしかして

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:20:18

    >>15

    あれはなんで脱いでるんだろうな

    迷彩じゃないよな。全身覆えてないし

    縛り、か単に術式操作に衣服が邪魔か

    平安時代、身分低かったら衣服あんまり着なかったとか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:21:07

    >>18

    全裸になると言う縛りだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:58:29

    >>19

    えぇ...(困惑

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:59:56

    >>18

    自分探しの一環でしょ(鼻ホジ)

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:01:31

    いや地力は足りてるねん。天井がおかしいだけで

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:02:20

    >>14

    これは空間じゃなくて空気を術式対象にしたって書かれてなかったっけ?

    けど術式対象を自然物?とか概念に近いものすら取れるのは強いな。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:03:45

    >>18

    人間だれしもMAPPAで空飛んでみて〜って思うじゃろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:05:41

    面として捉えるんだったら五条の無下限は突破できないと個人的には思うんだけどどうだろ
    例えば五条の近くの空間を引き寄せようとしたらトイレットペーパーを引っ張ったときみたいになりそうじゃない?
    それと同じで五条を空間ごと捉えようとしても届かないんじゃないかな
    宿儺の攻撃は空間を面というよりは立体で捉えてる感じだし

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:30:02

    ぶっちゃけ今回の宿儺の空間切断も呪術使わない猿目線だと「(....つまりなぜ無下限突破したん?)」だと思う
    呪術ならあるあるだけど空間を捉えるということがもう“考えるな感じろ”案件だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています