- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:42:30
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:52:58
五条と同じ生き物になろうとした?五条を同じ生き物だと思っていた?乙骨いいよね…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:54:05
誰よりも五条と同じ景色を見たいと頑張っている子だと思う
報われて欲しいな - 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:54:54
五条は自分に何かあったらって乙骨に頼みに行ったから
ちょっとは乙骨のことを自分に近い生き物だと思ってたらいいな
もっと乙骨が成長する時間があったら同じ生き物だと思えたかな - 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:55:11
自分を足手纏いだと理解した乙骨の表情がいいんだよね
自分も花だと悟ってしまったみたいな感じがして - 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:55:52
乙骨は五条にはなれないと思う
性格が良すぎる - 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:56:25
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:57:47
乙骨は五条に成れないとは言うが別に五条悟になる必要はないと思う
一人が一番強いだけが最強じゃない - 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:58:46
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:58:49
他の面々が悟さえいればどうにかなるだろって考えだったのに率先して夏油との関係考えて自分がママ殺してやると覚悟決めたり自分なら助けになれると乱入しようとしてんのいいよね……ただ生まれるのがね、遅すぎた。もうちょい年行って経験積んでりゃ悟視点でも花ではなかったんだろうけど
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:58:50
売り言葉に買い言葉的な面も大いにあるとは思うが五条が自分が封印されても乙骨が代わりになるというニュアンスの発言をしたという事実が
今週の話を経てだいぶ沁みる - 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:01:49
もしかすると乙骨がいなかったら今際にもう少し悔いを残したかもなあと思った
自分に何かあった時のことを頼める相手がいないわけなので - 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:03:42
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:04:18
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:04:54
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:06:06
五条がいなければ2年ズとも出会えなかったからね
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:06:43
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:06:51
仮に乙骨に六眼発現しても五条にはなれないのはわかる。色々優しすぎるわ乙骨
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:08:30
乙骨が自分の(超遠縁だけど)親戚だって乙骨たちに伝えた時の五条がやたら嬉しそうなのは何でだろう?ってずっと疑問だった
今週の話を読んで何となく理解した気がした - 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:09:30
能力より性格の問題で五条には到底なれそうにないんだけど実力的に五条の役割を引き継がざるを得なさそうなの
乙骨にとっては生きてた方が未来がしんどすぎてコイツ最後まで生き延びてしまいそうだなって思ってる - 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:09:59
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:11:27
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:12:54
まだまだ足りてないけどいつか自分と同じ生き物になるかもしれない幼体が自分と血が繋がってるのを知って"根拠"見つけた気になっちゃったのか?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:16:47
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:18:28
- 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:25:17
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:26:41
少なくとも乙骨にはリカちゃんが居るから絶対に五条にはなれない
- 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:29:01
単に画力の問題なんだけどこの夏油が0の頃より遥かにイケメンなのと当時の夏油だいぶメンタルやられてたのか顔芸多かったのに絶対乙骨の前でしてなかったじゃんってお澄まし顔なもんで
乙骨お前先生の親友だからってここまで整えてくれるの本当にいい奴だなって思ってしまう
- 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:28:51
成長しすぎて外見もだいぶ変わってるのに不思議とちゃんと地続きの同一人物だと認識できる
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:24:18
乙骨が五条を最初に助けに行こうとしたのすごく良いと思う
黙って座ってる子じゃないとは思ってたんだよね
実際にマコラとかを相手に出来るかって議論されてるけどこの漫画って圧倒的実力差あったら安易に飛び込んで行かないと思うから多少はやり合えると思ったんじゃないかな
でも出来る出来ないじゃなくて乙骨の他者への優しさなんだろなと思って熱い - 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:18:16
「何かって…女性関係ですか?」
「…憂太も冗談言うようになったんだね」
この会話大好き - 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:36:42
五条は自分をわかって欲しいなんて思わないって言ってたけど乙骨みたいに理解しようとしてくれてた人はちゃんといたんだよな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:34:47
結果論になるけど0のそれぞれの決別が今になって対称的になったね
本編で明言されてないけど南を選んだ五条に対して乙骨は北を選びそうだし
同じ日に五条は夏油の呪いを、乙骨は里香ちゃんの呪いを解いてラストは別れた相手への思いを抱いてこの先も進んでいく、生きていくってオチだったけど(五条は夏油から託された憂太の学生証、乙骨は里香から貰った指輪を持っていた)
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:47:05
乙骨は出来る出来ないじゃなくて””やる””ってなりそうだしその心意気で飛び込んで実際やれそうなところが好きだよ