周りが花扱いだと納得のいくシーン多すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:33:56

    スレ画とかいくらデリカシーなくても一線超えてるから普通やらんだろって思うけど花相手ならやるかも…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:34:43

    そもそも花は分かり会えないことの例えであって普通に大事には思ってた定期

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:35:12

    いや、これはシンプルに性格カスなだけで生物としての線引きどうこうではないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:36:17

    デリカシーについてはゼロなんだと思う
    たまにマイナス

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:36:27

    寂しくはなかったって言えるのはこういう思い出があったからだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:36:32

    花がどうこうじゃなくてこいつは普通に性格が終わってるから

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:36:36

    これはクズで済むからバカな学生のノリというかコント的にやろうとして滑ったでいいと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:37:18
  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:37:22

    そこは花関係なくクズなだけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:38:07

    性格が終わってる理由が花扱いな点でしょ
    要するに相手に対して本気じゃないんだ
    宿儺への気遣いを見ると『人』相手だとこうはならないって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:38:15

    周りの人間が五条を理解できないのと同じくらい五条も他人の心情を理解できてないんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:39:29

    >>8

    理解してるなら「自分の死後に花壇踏み荒らされてもなんとも思わない」

    とか言わんだろ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:40:11

    花発言擁護で性格こき下ろし始める本末転倒になってきてるけど
    宿儺に対しては敵であっても敬意持つべき存在と尊重してるし
    花とは全然違うと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:41:01

    >>12

    それは事実やん

    宿儺≫生徒なのは明白だと思うよ

    理解しあえないけど大事な反応と敵だけど同種の存在で五条は後者のほうに惹かれた

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:41:29

    >>14

    反応じゃなく存在だわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:42:17

    花ってのはあくまで例えだからな

    赤ん坊に置き換えたって成立する
    可愛くて大切で必死になって守りたいけど
    赤ん坊に人生相談はしねーだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:42:27

    別のスレで読んだけどこいつ生徒にはこんなことやっといて自分が羂索にやられた時はフリーズして封印されてんのおもろいわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:43:01

    >>16

    赤ん坊は成長し得るけど花はもうはじめから違う生物だからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:43:10

    >>16

    それ程まではいかないなー

    今まさに赤ちゃん虐殺しようとする宿儺に申し訳ないだからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:43:59

    >>19

    これだったら五条より酷くて草

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:44:39

    >>17

    自分がやられて嫌なことは他人にもしないようにしましょう

    花相手ならいいっすよ


    そんなもんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:07

    >>19

    これから赤ちゃんが戦わなければならないのに宿儺に申し訳ないとか擁護できねえ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:59

    前半の皆大好きでだいたい説明終ってるのにその後が全部ひどいから記憶から抜け落ちてる読者多そう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:46:52

    >>17

    🧠「故人の夏油傑君です!ハイ!オッパッピー!」

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:46:58

    >>21

    マジで当たり前の道徳心すらないんよな

    呪術界生まれだからしょうがないのかと思いつつレベル的には禪院家とそう変わらんように思えてきたわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:47:13

    赤ちゃんとか言い出したアホンダラのせいで
    五条のクズさがより際立っちゃってんだけど
    やはり花は花で最初から人間扱いせず大事にはするけど本当の意味ではどうでもいいってのがしっくりくるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:47:24

    >>17

    キレたのは相手が羂索なのもあるだろ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:49:17

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:50:29

    正直あんなに生徒思いだったのに!って幻滅されるほどの倫理観も教師としての優しさも個々人に対しての愛情も描かれてたと思ってなかったから
    ここまでボロカス言われてびっくりしてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:14:35

    >>29

    憧れは理解から最も遠い感情だから仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:19:47

    スレ画は普通に保守派の楽巌寺に最大限の嫌がらせしたくてやったのかなと 元々クズだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:30:42

    まぁスレ画は生徒から弄られるおちゃらけた先生をエミュろうとした所もあるんじゃないかな
    実際虎杖にはウケてたし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:22:07

    >>2

    分かり合えないしぶつかり合うけど人間同士ではあるよ、と

    分かってもらおうとは思わないけどお花大事にするよ、とどっちがマシなんだろう

    後者のお花の立場は凄く寂しいと思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:24:02

    >>1

    ネットで冗談交じりに高羽五条生き返らせろやとか言われてて、まともな人間なら生き死にを笑いにはしないだろと反論されてたんだけど五条はめっちゃそれやってたわね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:28:03

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:28:47

    >>29

    あんなに生徒思いだったのに!っていうより

    五条がある程度クズなのは分かってたけどここまで幼いメンタルだったんか…って感じじゃねえかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:31:16

    >>11

    だからなに?ってレベルで不快だけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:33:27

    ろくでなしだとは思っていた
    ひとでなしだとまでは思ってなかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:38:53

    >>11

    だって五条自身が「分かってもらおうとは思わない」って言ってんだもん

    線引いてるのそっちだよね


    と言うかアニメの予告で五条は先生、虎杖たちは生徒と言うのを強調する割りに強いだけとかお肌がどうのとかそんなんしか言わないのと思ったし

    あげく釘崎にはよく知らないなんてハッキリ言わせるし

    こんなんで先生と生徒の関係のキャラたちとしていいのかなと思ってたんだけど今週の読んでなるほどね~だからか~だわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:45:22

    俺はここに生徒思いな五条先生を見出してたな 考えればちゃんと心情察して気遣える程度の倫理観はあると思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:52:21

    >>39

    主人公コンビのように五条に救われた人もいるのは事実やけど、それって高専教師としてというよりは最強術師・五条家当主としてやってることだからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:54:44

    個人的には夏油離反の解析度が上がった
    五条と親友で居続けるのってそれこそ宿儺みたいに実力横並びじゃないとキツそうだ
    自分が術師の死とか非術師は猿とか云々悩んでるのに五条は周りは花とかいうある意味真似できない領域のメンタルだもんな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:58:51

    >>40

    これ、お前に任せて良かったよ(僕じゃなくて)だったのかも

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:03:19

    >>41

    言われてみればそうね

    伏黒見つけたのはまだ学生時代だし、虎杖のことも宿儺関係でまだ生徒じゃない虎杖と最強五条として出会ってるし

    日常の先生生徒してるシーンなんて殆どないしなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:09:24

    >>43

    そうだとしても完全に他人の気持ちが分からないことはないんじゃないかなと思うんだよね そうでなきゃそもそも話題にしない気もするし 生徒思いな描写一つも無かった!って言われると流石にもにょるというか......言葉が難しいけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:14:34

    >>45

    なんというか0か100かしかないのか?って解釈してる人が多いよね

    先生と生徒やってた描写は確かに少ないけど全く生徒に対して愛情がなかったとかではないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:17:43

    >>40

    花扱いにはちゃんと根拠あるって人結構いるしたしかにそうかも…って思い始めたけど改めて読み直したら別にそうでもなかったんだよね こういうシーンとかいくつかあるし

    読み返さずに適当言ってんなと思ったよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:21:50

    マジチンNTRとかの文脈と同じ感じなんだよね
    ごく普通に(素で性格悪いなりに)情を向けてたし関係も築いてた。でも”本物”に出会ってしまえば比べ物にならないし”本当は〇〇とは思えなかったの…あの人とは違って”になる

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:22:12

    愛情がなかったなんて思ってる人はいないと思うけど
    「分かってもらおうとは思わないだろ」の方が重いと思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:24:32

    >>40

    そう思ってたけどさ、自らの死に臨んで死地に残していく生徒たちのことを全く気にするそぶりすらなかったのも事実なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:25:57

    なんていうかどこまでも強者至上主義の考えだったんじゃないかと思うんだよな
    虎杖の中に宿儺がいたから自分と並び立てるぐらい強くなりそうかもと思って育てたし(伏黒とかもそう)、宿儺が自分より強かったからコロッとそっちに肩入れして共感したしっていう
    学生時代に夏油が自分の隣に並び立ってたのが忘れられなくてそこで止まってんじゃない

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:32:16

    花扱いそのもので荒れてるんじゃなく大好きと言ってる割には
    その後の話で残された花を気にもかけない&花を踏みにじる絶対悪に入れ込んだから
    そのままの意味で草花程度じゃねって言われてるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:33:20

    でも周りのこと花扱いし始めたのも結局は夏油のせいよな
    離反する時にお前は俺たちとは違うって突き放しちゃったから

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:33:40

    大好きだし守る対象ではあっても人間同士の関係を築く気は最初からなかったんだな…と思ったら今まで五条が生徒達や周りと関わってたシーンの全てが虚しくなるのもまあ分からなくはない

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:38:09

    中途半端に先生らしい事やってたのが悪いような気がしてきた
    ブレすぎやねんキャラ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:41:38

    >>53

    いや、覚醒直後から人を人と思えなくなってるから根本的な問題は夏油じゃない

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:26:33

    >>46

    0とまでは誰も言ってないだろ

    その愛情が道端の花に奇麗に育てよ~程度のもので数字換算すると2ぐらいしかなかった事実に呆れてるだけで

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:30:46

    天上天下唯我独尊って本人すら言ってるのに何故か頑なに認めないよな
    天上天下唯我独尊だったから寂しくて花を愛でてた男に初めて並び立つ男が出来たから花なんてどうでも良くなったんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:32:45

    >>58

    寂しくてペット飼おうか考えたり花に話しかけてる独身に彼氏彼女が出来たみたいなもんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:34:27

    覚醒時にソシオパスになったってことかい結局
    サイコパスと違ってもともとは普通の感性だから、どうしてもどこかに人間味は残るらしいし

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:50:05

    自分の時は動揺してるしただの屑だと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:57:09

    >>59

    生き物なら場合によっては分かり合える

    そう言うワンチャンもない花だからこその重みだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:04:57

    戦う前に「実は皆の事を吹けば飛ぶ花だと思ってた」とか「正直宿儺との戦いはワクワクしてる」とかを会話でも独白でも良いからちゃんとやってほしかった

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:38:11

    今の叩かれ具合が作品内でグズグズ言われてる状況と同じで笑える

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:40:53

    ゼロではないけど
    それ全部花を愛でてるだけでしょ
    って変換されるようになったのはキツイ
    人間味あるはずの場面が全部マイナス補正掛けられるようになったわけだからね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:54:49

    花扱いは例えで実際に花だと思ってたわけじゃないって言う人をちょいちょい見るが、人から見た花くらい隔絶した差があったって意味だから花扱いもそんなズレてないと思うんだよな

    「吐瀉物を処理した雑巾を丸飲みしているような味」のする料理を本当に吐瀉物処理した雑巾じゃないからって言われても食べる気しないというか

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:56:27

    取ってつけたように「みんな大好きだよ」って言ってたけど
    これから踏み荒らされる大好きな筈の花には何の言葉もなく、これから花を踏み荒らす宿儺を満足させられなかったことを申し訳なく思いつつ自分は悔いなく逝ってる時点で「花扱いしてるけど大切な存在なんだよ!」て逃げ道すら無いんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:56:43

    夏油の死体好き勝手にしてる奴野放しなのに宿儺きゅんごめん😥だからマジで夏油も親友ってタグ付きの特別な花だったんだねって

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:16:31

    >>14

    それは事実も何も五条の言ってたことってようは「宿儺との戦い楽しかったなぁ」くらいでしかないでしょ

    そこで生徒に対して言及されないからセットでまとめられるけど精神的に未熟でかつ一番ハイになってた時でも楽しさを語る前にそう感じてる敵に殺された相手に前置きで謝罪くらいは出来てたんだし

    そこからはもう個々人の解釈の度合いで印象が変わる領域だからそう易々と事実とは言えんでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:23:02

    むしろ「花はたとえだよ」っていう逃げ道を残さない為に
    宿儺しゅきしゅき&花に言及なしって描写になったんかね
    こいつにとっては宿儺以外全員人間から見た花程度の存在だよっていう

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:25:56

    >>70

    それだと渋谷での「ごめん全員は助けられない」と過去編の「お前の為に戦ってない」の描写に矛盾が発生するんですけど…

    後者なんて現在進行形でヤバいことになってる状況でモノローグで語られてた事なのに

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:27:37

    >>34

    死をネタにした死亡ドッキリって昔からあるくね?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:18:48

    >>71

    宿儺と戦うまでは自分の周りは大好きな花とそれを脅かす害虫しかいなかったんだから矛盾しないぞ

    大好きな花を心の底から愛でてたらいきなり自分と同じ人間が現れて、そいつとヤッたら想像以上に楽しくてアヘ顔昇天したから宿儺>花になったんだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:23:39

    前に言われてた「人間に育たないかな〜って愛情込めてガーデニングしてたら自分と同じ人間が荒らしに来て、そいつと喧嘩したら思ったより楽しくて花よりそっちに夢中になった」が全てだと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています