自分で言うのも何だけど天才的な解釈思いついた

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:54:28

    五条悟は封印前と封印後でほぼ別人になってる説ってどうよ?
    仮に獄門疆の中での体感時間が1000年だとしたら1000年前と同じ思考はできないでしょ
    羂索だって1000年前はあんな感じじゃなかったはず(たぶん)
    見た目と雰囲気こそ同じだけど別の生き物に進化してしまってるんじゃないかな
    自分と宿儺以外は植物としか思えないって1000年投獄されてりゃそう考えないと気が狂うでしょ

    渋谷事変のこと思い出してみ?
    絶対目の前にいる人々のことお花だなんて思ってるようには見えない
    激昂を必死で抑え込み犠牲者の血を浴び息を切らしながら最適解を選びながらも目線を上に上げられない
    無力感に耐えてるように見える
    こんな人が自分と宿儺だけが分かり合える存在として経緯を抱くの変でしょ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:55:21

    長いからなし。以下、来週の展開予想スレ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:56:49

    いやそれ散々教師のエミュ言われとったで

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:57:25

    絶対に夜9時までに水をあげないと枯れてしまう観葉植物を育てていて、急な残業で片道30分掛かる職場を20時半過ぎに退社したら信号無視して速度違反して帰るでしょ
    急がないと間に合わないし枯れてもいいやと思う人はまれだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:59:37

    >>4

    そんな人ははじめから育ててないわな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:04:37

    >>1

    作者がこれ以上五条に何も言及しないのであればいけそうな線ではある

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:15:35

    渋谷事変描いてた時の猫と今の猫の価値観も同じじゃないように思える…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:31:35

    つまり猫も1000年封印されてたのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:31:54

    自分と宿儺以外を植物と思わなき気が狂うってのはどゆこと?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:51:16

    >>9

    心配で仕方ないのにガチで何もできないならそれについては考えちゃいけないでしょ

    役立たずと化した今の自分に出来ることはここから出られたらどうするかってことだけ

    宿儺のことばかり考えてた結果生まれて初めての意思疎通できるかもしれない知性ある生命体枠

    になっちゃったんじゃないかと考えた

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:54:49

    >>10

    なるほど理解

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:07:54

    そんで1000年の精神の隔たりに誰1人気付かないの
    本人も自分は最初からそんな奴だったって思ってる
    これはもう孤独

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:39:50

    これも伏線に見えてる
    1000年も生きたら今の同じ君で居られるかな?ってことだったのでは…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:07:43

    そもそも花ってのは自分と対等になり得ない存在という意味で五条は別に人間を花だと思ってるわけじゃないよ
    自分とは違う存在だけど守るべき対象で愛でるべき対象とは思っているでしょ
    だから渋谷では守るべき対象の為に必死に戦ったわけで、五条の人格が別人レベルに変わった訳ではないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:58:08

    >>13

    これとかも?

    冷静そうに見えて内心メンタル滅茶苦茶な状態だったのかもな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:03:52

    >>15

    おお…家入さんは錯乱してる可能性を捨てきれないと思ってたわけだ

    そら自分が封印された後の生徒たちなんて誰1人生き残れなくても不思議じゃないもんな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:21:49

    メンタルボロ雑巾にならないために、不安や悲しみは考えないようにしてたのでは
    その状態で数百年経過したら人の心は擦り減って宿儺を倒すためだけの部品になってしまっててもおかしくない
    というか、そうならないといけない

    花に自分を理解して欲しいなんて思わないってのはさ
    花に自分の感じてる孤独感や無力感やプレッシャーや疲労を理解されたくないってことじゃないの
    求められてるものも与えなくてはいけないものも「最強」なんだからさ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:23:43

    自分を理解してもらえないという事実を説明するために花を出しただけで他の人達を助けるべき存在だと思ってる事が揺らいだわけじゃないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:04:51

    自分以外はflower宿儺にsorryを受け入れない姿勢はわりと理解できる
    無いだろうけど本当にそうだといいね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:19:51

    獄門疆の中って物理時間の経過ないんじゃなかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:10:49

    >>13

    天元がそんな感じだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています