「勝ったら話終わるし負けるやろ→負けた」なら

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:41:01

    「ここで逃して回復許したら勝ち目ないし倒すやろ→倒せた」になりそう

    五条悟が展開的に負けたように、宿儺も展開的に倒される 犠牲がどれだけ出るかは知らんけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:44:29

    でもいわゆる最強の味方が負けるのって相手が退いて主人公たちが鍛え直すフラグよな
    …と思ったら修行パート終わってたわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:44:49

    五条悟の育てた強く聡い仲間達は万全な宿儺も倒せますは流石に無理があるしな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:45:47

    敵側は何故か滅茶苦茶上手くいくのが呪術なんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:45:54

    まあ、そもそも宿儺も片腕再生してないっぽかったし
    反転術式の回復もギリギリぐらいまで削られてるってことで1発いれるのに全力していくんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:49:22

    こういうメタ展開で話を予想するやつって面白いのかなと思う
    その予想通りだとありきたりな展開にしかならない訳だが、それが見たいの?
    予想を裏切り期待は裏切らないってのが名作じゃないの

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:53:04

    ぜひ予想裏切って名作になってもらいたいもんだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:53:15

    >>6

    まるで今の呪術が期待を裏切ってないみたいな言いぐさだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:53:57

    >>6

    予想を覆す必要はなくね


    結果的に負けても途中まで「もしかして勝っちゃうんじゃないかこれ」とハラハラする過程が楽しいんだし


    宿儺戦も「これどうやって倒すんだよ」ってハラハラしたいだけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:55:30

    皆が期待している展開はありきたりな展開じゃなくて王道って言うんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:57:28

    メカ丸VS真人とか展開的に負けるってわかってても結構楽しかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:57:38

    五条が死ぬ予想は当たり展開への期待は裏切られた俺はどうすれば良い?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 03:58:54

    「予想通り期待以上」でいいじゃん
    「予想外の期待外れ」とかなんの意味もない

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:06:00

    話の展開的に勝つわけ無いだろどうせ負けるよ
    みたいに決めつけて読むくらいなら、頭空っぽにして何も考えず楽しみたい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:14:58

    >>14

    てめぇの読み方なんか知らねぇよ勝手にやってろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:31:05

    経験則とかでこうなるんだろうなーとか自然と考えちゃうのは普通のことやん文句つけられても困るわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:18:20

    >>15

    ちょっと落ち着いて

    元レスの一行目だけ見て脊髄反射して怒ってないか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:51:54

    負けるだろうなと思ってる所に逆張り入れてくると思ったらそのままだった
    想像してたものより酷かったけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:55:33

    >>14

    謎解きものみたいなの以外は俺も基本これだわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:03:14

    >>4

    何故かじゃないだろう

    ちゃんと計画性があるからこそアドリブにも強いんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:06:13

    多分友達とわいわい漫画を語ったことないんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:35:54

    >>20

    コツコツ努力して綿密に計画も練って周到に準備もして奥の手もいくつも持ってアドリブ力も高い

    実力で引き寄せた結果だよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:39:42

    >>20

    本気で言ってる??じゃあメロンパンが偶然反重力なんて術式を持ってたとことかどのあたりに計画性あるの??

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:43:18

    宿儺はぶっちゃけ好き放題暴れたいだけだからいいけど
    メロンパンの一億総呪霊はマジで実現しそうなのがな……
    敵は倒せたけど世界滅びましたもありえるで

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:43:25

    >>17

    展開予想スレでこの厚かましさ凄いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:44:03

    スクナが切り札をきって追い詰められるも自爆技で実質引き分けに持っていく、くらいまでが期待されていた敗北シーンだったと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:46:57

    >>6

    予想ってのは超えるもんなの。裏切りはかなり上手にやらないとウケないの

    ハードルを飛び越えるとこが見てぇんだよこっちは

    ハードルに腰かけて「みんな花」とか言ってるとこが見たいわけじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:48:35

    伏黒宿儺には勝つけどなんらかの手段で復活した完全体宿儺に負ける、勝負に勝って試合に負ける的な落としどころかと思ってたよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:07:17

    >>23

    来たる瞬間の為に呪霊を集めていた努力が光ったんやん…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:17:22

    ぼろぼろとはいえ残ったメンバーで宿儺に勝てる実力示したら、そいつら指して生物としての線引がとかいってるのっておかしくない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:18:09

    節穴だしそれは別に

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:20:24

    呪術は読者の予想を裏切ることに力を注ぐ超エンターテインメント漫画だからな
    みんな心が動かされただろ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:23:36

    ぶっちゃけ宿儺のが好きだからめちゃ今の展開すき
    裏梅ちゃんもすき
    メロンパンはさっさと消える雑魚が

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:25:37

    主人公がちゃんと成長&活躍してしょーもない逆張りも負のご都合主義もない0巻って神だわ
    本編と作者が同じってマジ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:26:22

    ブラックホールから生存したあとに「九十九対策してないわけないだろう」みたいなこと言わせとけばこりゃ敵が一枚上手だねで終わりなんだよな
    全然そんなことなく偶然メタ能力だったわけで

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:52:33

    今となっては味方側の株がドブカスになっちゃったからぶっちゃけすっくん裏梅まこーらメロンパンの方が好きなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:07:19

    一応今提示されてる中で一番の勝ち筋は真希の硬度無視ソードかな
    反転術式も無効くさいし宿儺でも当たれば多分死ぬ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:10:17

    >>23

    呪霊操術以外のナニカがいい感じに九十九メタだっただけだからまだいいんだ。

    変な理屈を捏ねくり回すからおかしくなってるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています