- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:00:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:01:01
領域勝負なんとかした後に無下限焼き切れた瞬間狙ってフーガBONくらいしか…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:01:46
凡夫煽りの時点で無量が決まってなければそれで終わりだったじゃん
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:01:56
自力でまこーらラーニングに辿り着く
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:02:48
前提としてマコラ無し=五条サイドは引きうち・持久戦解禁なのが辛い
機動力で負けてるから「あっこれ不味いな?」と思ったら一方的に仕切り直しされるんだもの
そこを考えると観戦組を実質人質に取るみたいな半盤外戦が入って来るんじゃなかろうか - 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:03:25
腕4本にして展延で殴り勝つ
無量空所は寸分狂わず同時に領域展開して相殺する - 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:03:48
本編で領域割って御厨子くらわしたタイミングでフーガ含む自前の術式も使って大火力ぶっぱすれば五条の反転間に合わなくなって終わり
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:05:29
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:06:36
そも領域の対外内条件を変えた時に内側から破ればそれで良かっただけだし、領域内で不利だったのはマコラに無量適応させるために触れてる間術式を使用しないようにしてただけだから鱗を剥ぐのを目的とせず初っ端から仕留めにかかれば全然宿儺の圧勝もあった
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:07:44
まず宿儺の手札が全部割れないと不毛なんでね
現状では魔虎羅のおかげで勝てた、になる - 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:08:32
勝負を長引かせて次元斬を習得するのが目的だと仮定すれば
領域勝負でゴリ押しするだけで勝ってたのかもしれない - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:09:36
マコラがいない(マコラソードラーニングが無い代わりに割いていた処理分スペックが上がる)ならどうとでもなる
問題は当然五条サイドにも影響が出る(適応による手筋制限が無くなる+最強クラス前衛がいなくなる分こっちも浮いた処理能力分強くなる)事よ - 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:10:00
個人的には今の手札だけでも勝てると思う、というか初手領域の押し合いで勝ってる時点で自前の術式使えばどうとでもなる
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:11:00
閉じない領域で首斬った時に全力なら真っ二つに出来たとか?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:11:19
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:11:20
そもそも五条もごくもーんきょうありがとう、だからどっちもどっちなんだよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:11:25
実際にはまこらで勝ったから今さらそこは覆らない
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:11:44
あくまで五条視点のセリフで実際にその通りかはわからない気もするけどな
宿儺には何かしら切り札があって詳細も不明なら使われたら負けてたかもって考えにもなるし - 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:13:23
真面目な話ミゲルの縄互換を用意するとかじゃない?
研究者肌だしアホ程生贄使うとかでちょっとだけそういう事出来る呪具とか作るとかが無下限攻略法じゃなかろうか - 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:14:38
あにまん宿儺の解説は確かに論理的だがこの場合五条の台詞は猫の強さ設定を反映してると思って良いと思うんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:16:15
宿儺は新宿決戦で御厨子と十種しか使ってないから何かしらの他の手札(フーガとか万プレゼント)使えなかったことに対して宿儺の全てを引き出せなくて申し訳なく思うってことかな
まこーらなしの無下限突破は領域勝負くらいしか思い付かないな - 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:17:50
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:18:06
五条の最適解は領域勝負に乗らずに普通の戦闘長引かせて呪力切れ狙う方だったかもね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:18:20
結果論になるがそもそもまこーら使った方が舐めプ説がある、自前の術式使ってりゃ初手領域破壊で勝ててた可能性も高いし3回目以降のまともな領域押し合いでも押されずにスタン取られなかっただろうし
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:19:00
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:20:33
領域勝負でマコラにリソース割かずに戦って1秒でも長く自分の領域保ててたら先に五条の領域が壊されてそもそも無量が当たらず終わってた可能性はある
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:21:03
渋谷での宿儺対マコラ戦で領域直後にフーガ使ってるから、十種と同じようにフーガも伏魔御厨子と併用ができるのなら無量空処を伏魔御厨子で破壊した時に斬撃とフーガの併用が五条の反転術式を上回ってたら勝負は決まってた可能性ある
まあただこれ言いだすと宿儺の閉じない領域の情報の共有とか宿儺対策とか事前に練らなかったのか?とか疑問がでる・・・ - 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:22:00
小型領域まで宿儺の方が勝ち目あるでしょ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:22:31
普通にフーガを領域に付与して領域勝負で勝って撃ち込めばいいだけだと思うの
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:23:59
落花+反転で領域+フーガ耐えられそう
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:24:42
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:24:52
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:26:44
本編ではマコラの法輪を伏黒につけてーってリソースを割いて領域オンリーの戦いをやってたわけだから
最初に無量空処が破られた直後のバリアが消えてるタイミングでフーガぶち込めば終わるよね - 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:27:01
無量空処は厄介だなぁ…とは思ってたんだよな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:27:24
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:27:27
普通に勝てたなら魔虚羅使って気絶してガチで負けかけるリスク背負ったのちょっと分からない
だから宿儺も詳しくは分からない万の呪具とか実はもう1本指あるとかないと結構キツそう - 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:27:49
- 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:28:18
- 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:28:44
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:29:59
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:30:04
前提としてこれまでの展開で殺せるなら殺してるんだよね五条
空間切断欲しいは一瞬でもマコラが喰らった時点で引っ込めて殺して後からじっくりラーニング…でいいので(食らう度にじゃなくて始まった適応は止まらない)
なんぞ別の展開他の勝ち筋を用意できたか出来なかったかが問題よ - 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:30:34
無量空処を封じて勝つプランはあったかもしれんけど
無量空処を使わせて勝利してぇ…だったんじゃないの - 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:30:41
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:30:43
五条のほうが反転息切れした描写あったっけ?
- 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:31:24
- 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:31:35
あえて想像するなら宿儺的には今後も定期的に現れそうな無下限呪術使いへの対抗手段が欲しかったとかか?
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:33:10
- 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:33:14
領域の強度は上がらんよな
結界術は脳の別の場所とかわざわざ言ってたし
でも領域内のインファイトは上回ったかもね - 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:34:21
- 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:34:54
- 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:35:21
マコラ無しの場合ステゴロは五条大有利(マコラという最強クラス前衛による二対一で尚アレ)なので
領域→勝てるが相手は超機動力で外に逃げて仕切り直せる
近接→ボコられる
呪力切れ→六眼により切れない になるから適応による手筋縛りを与えられないとまあキツい。平安知識で天の逆矛程じゃないにしろメタ呪具用意するとかか? - 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:35:42
宿儺も凡夫煽りするまでは普通に勝つつもりでマコラ展開してたとしか思えないんだよな
- 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:35:49
- 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:36:02
・リズムゲーしながら領域での焼き切れ中に全力で叩き込む
・マコラで無量空所封じて自分だけ領域使える状態にする
この二つを比べて確実で安定するマコラを得らんだんじゃない?
自分も領域使えなくなったせいで苦戦したけど - 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:36:36
作中の発言に乗っかるけど連戦見越してて、情報が割れてるマコラで勝つ算段が立ったからそっち優先したとかはどうだろう?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:36:38
確かに、凡夫煽りしてた時は殺すつもりだっただろうし
次元斬りを習得したい気持ちなんてあったんだろうか - 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:37:24
- 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:38:10
ガチでやってたら最初の領域勝負に勝った時全力斬撃して首吹っ飛ばしてたんじゃないかな…
- 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:38:32
火山に対してわざわざ炎対決なんかやる奴だし、俺の方が上だぜ〜wwってやる為に「バリアも領域も破られたけどどうすんの???www」を目指して戦い始めたんでしょ
で最終的にマコラガチャ回してぶっつけ本番のコピー技に挑む運ゲーをやらされたからアッパレワスレンって言ってたんじゃね? - 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:39:21
- 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:39:37
その予想なら一回目の領域破壊でフーガの流れになって終わりだよね
- 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:39:37
五条からしたら領域勝負乗る必要もないからね
- 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:40:10
- 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:40:16
宿儺が白目向いてなければ舐めプで余裕だったも納得するんだけどな
- 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:40:26
前提として五条の(単眼猫先生の)見解は「あいつは何時でも勝てた」じゃなくて「無くても勝てたか厳しい」だからね
あくまで他の手を用意したりしただろうなーであってあそこで勝つ気なら勝てたじゃねえのよ - 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:40:48
マコラって五条から一時撤退とか持久戦の選択肢奪ってんだよな…強いわ
- 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:41:35
勝つルートは散在してたってだけで一番確実なのは魔虚羅ルートだと思う
- 68二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:44:13
- 69二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:44:14
ただの炎のフーガがまこーらより上の手札とは思えんけどな
- 70二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:44:18
素の斬撃は領域展開でバフかかってるのに落花でかすり傷しかついてないのが痛いよな
マコラ出してるから出力落ちたなんて設定ないし - 71二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:44:51
いうても五条マコラ直接出されるまで適応されてるの全く気づいてなかったからマコラ出てくるまでは原作ルート通りに動くんじゃないか
- 72二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:46:07
仮にフーガが魔虚羅より上の手札なら確実な勝ちを拾いに行かないで適応選んだ宿儺は出し惜しみタイプやん
- 73二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:49:19
魔虚羅は五条家の六眼+無下限と引き分けた実績があるからな…
- 74二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:52:10
対五条に関してはマコラ>フーガでしょ、だから原作で使ってるわけで
ここで言われてるのはもしマコラ無くても領域破壊→フーガで勝てるかもしれないから五条の発言は矛盾してませんよってことだよ
- 75二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:52:13
むしろマコラがあったからこそ適用しての正面突破も視野に入れてたんじゃないかな
無かったら術式使用不可になる状況作りのプランにしてそう - 76二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:54:17
というか、領域勝負の前の、マコラを使わず御厨子と展延を駆使した殴り合いでも割といい勝負だった
領域展開が使えなくなった後は、御厨子を封印してマコラの適応にリソースを回したら適応が終わるまでは五条先生有利だった
つまりマコラなしでも互角だったけど、お互いに決め手がない状況だったから適応さえ済んでしまえば有利になるマコラに頼ったって流れ
最初と同じく御厨子を地形操作用に使いつつ展延で殴るやり方でも普通に勝ち目はあったと思う - 77二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:54:43
後付けで出すでしょ
- 78二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:58:02
殴り合いによる黒閃ゲーもあったかもしれん
- 79二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:59:06
- 80二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:00:25
フーガを領域内のインファイトで叩き込むぐらいかなぁ
んで最初から舐めプでフーガは滅茶苦茶強いってルートしか思い浮かばん - 81二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:02:57
もっというなら伏魔御厨子に切り刻まれながら脳味噌治癒した時すら普通にミスる可能性あったんじゃないかな
あれ賭けに近い無茶だし五条も必死でしょ - 82二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:05:22
伏魔御厨子舐められ過ぎだよな...
- 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:07:39
五条視点なら領域破壊後に伏魔御厨子と(高専側が持っていると想定している)切り札使われたら厳しかった、ぐらいの意味かも
- 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:16:19
本来領域内は領域の外殻に付与された術式+本体が使う術式になるっぽいし、原作で本体の部分を魔虚羅にしてたところをフーガや斬撃に変えたら五条は宿儺に大ダメージ与えられなくて領域同時破壊できなかった可能性はあるよねって感じ
あくまで可能性だけど - 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:32:15
領域バフ付きの御厨子で薄皮切ってただけだからフーガを使えば勝てる説には同意できん
決定打ないやろ - 86二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:42:26
これは本人が無理って言ってる
- 87二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:56:33
- 88二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:02:12
そもそも伏魔御厨子って領域閉じて展開できるのかな
できるなら閉じて展開→五条も領域せざるを得ない→五条の領域破壊→御厨子とフーガでワンチャン
閉じれないなら五条は遠距離から赫や茈を撃ってるだけで宿儺に勝ち筋ない - 89二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:02:45
小ダメージ連打の御厨子じゃあ五条が回復量で上回ってるから耐えられるわけじゃん
だったら描写上御厨子のより一撃が何倍も威力あるフーガなら回復量上回って勝てるんじゃ?って思うのはそんなおかしなことじゃないと思うの
- 90二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:06:59
- 91二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:17:09
- 92二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:18:59
凡夫煽りのとこ忘れてたわ
本編だと五条も乗ってきたけどあれはマコラ誘って早く壊したかった意図もあると思うし
マコラなし(伏黒宿儺じゃない)の閉じない領域なら、五条は反転使いながら無下限の高速移動で逃げるよなって思って
- 93二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:28:08
五条が正しいこと言った試しがないので五条の勘違いなんじゃないかな
- 94二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:50:16
宿儺さんエンジョイ勢かつ呪術オタクだから新たに術式拡張できるチャンスだし自分の命より成長の可能性の方優先させてそう(絶対勝つためのしょっぱい戦略より自分の生命が危うくても無限攻略を試したいとか)
- 95二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:56:57
フーガとかのはっきりしない情報除くなら、領域勝負でなぜか外側からの破壊にこだわってたところかな
強度下がった内側から攻撃したらもっと簡単に五条の領域破壊できたはず - 96二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:10:49
マコラ抜きだと現状展延でしか不可侵抜く手段描かれてないから領域内の殴り合いに特に影響出ないと思う
そこで影響出ないなら結局ボコられて凡夫前にワンテンポ遅れからの御厨子先割れで無量空所モロに食らうからそのまま負けじゃね
フーガなら不可侵なんとかできるor不可侵込みでも時間稼げる、初回に全力殺しにいってたら勝ってた辺りの本編全部十種試運転のお遊びにするならまぁ十種なしでも怪しいって言えるけどそれで生涯忘れん評価になるかなぁ… - 97二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:15:14
はっきりしないけどまだ何かしら用意はしてそうだから十種なかったとしても”怪しい”って言ったんじゃねえの
それが有効なら負けたかもしれんし勝てたかもしれんってことで - 98二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:43:08
言っちゃなんだがスクナが本当に舐めプとしたら舐めプで4、5回ガチで死にかけた残念な人になっちゃう