- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:30:50
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:02
まこーらいつもありがとう!
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:10
そうだと思うよ
あと別にV好き嫌い関係なく こんなエイリアンみたいなバケモノがまこーらって呼ばれてる事実が面白いからみんな呼んでるだけ - 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:12
元々痛いVファンのスパチャ構文を改変した結果だからまああんまり好きではないんじゃない
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:13
ぺこーらいつもありがとうは(元はファン発祥とはいえ)むしろアンチが流行らせたミーム
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:16
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:20
ぺこーらいつもありがとうからきてる
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:39
すごく今更
あと決して好意的な使い方ではない - 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:46
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:49
むしろネタにしてると聞いたぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:52
その呼び方は本人嫌いなんだよな
でも流行ってトレンドまでに来たから取り返しがつかない - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:52
ぺこーらであってるはず
なんか一時期最後にらが付く3文字または3文字に圧縮可能なやつにぺこーら構文当てはめる流行があったはず
んでたぶんその時のなごり - 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:33:19
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:33:25
あ~(苦笑)、さすがにもう隠しきれない、かあ。……うん、そうだよ。ぺこーら、まこーらの元ネタになってる
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:33:31
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:33:33
まこーらいつもありがとう!(嘘偽りない事実)
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:34:44
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:34:50
ユニバーサル大回転ガコガコの舞すき
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:35:54
にじさんじとかアフィブログでしか見たことない
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:35:55
ぺこーらってまこーらの事認知してるの?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:36:20
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:36:27
ぺこーらいつもありがとう!
最近ぺこーらへ感謝するのが日課になりつつあります!単刀直入に我慢してたこと書いちゃう!
ぺこーら愛してるぞおおおお(ps.厄介野うさぎだと思われてそうですが長文赤スパ失礼!
ちなみに読まれてる頃にはあまりの恥ずかしさにユニバーサル大回転ぺこぺこの舞(◝(‘ω’)◟ ))(( ◝(‘ω’)◜ ))しながらベットの上で暴れてると思うので率直な一言もらってもいいですか?w
最後に一言!配信をはじめ本当にいつもありがとう!
野うさぎ達を大切に思ってくれてる姿勢冗談抜きで本当に好きです。応援するしがいがあります!
元の文章自体が何か改変しやすいし感謝してるセリフが多いのがマコラと相性良すぎた - 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:36:30
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:38:41
(愛称)+いつもありがとう、だから発祥知らない人にとってはただ面白そうなミームにみえるのが質悪い
遊戯王でも他意なく「うらーらいつもありがとう」とか半ば定着したし - 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:38:43
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:39:19
ぺこーらに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
ぺこーらは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:39:39
正直ありがとうっていい言葉だしな
色んな人から見ても気持ちがいいから流行るんよな - 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:40:56
Vにしろ呪術にしろ流行りのコンテンツを馬鹿にするのが趣味の連中にとってこのミーム使い勝手いいんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:42:25
魔虚羅って打ち込むのめんどいしまこーらで通じるのはありがたいよね
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:42:46
おいおい内輪ネタをVカテでやれない豚どもが集まってきてるやん
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:42:47
本編が最後までまこーらありがとう!展開だったのも流行った要因ではある
まさか決着までまこーらありがとう!だとは思わなかった - 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:43:51
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:44:09
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:45:14
- 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:45:50
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:46:00
まこーらはな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:46:48
遊戯王だとがだーらいつもありがとう!とかあるし他界隈でも似たようなのあるんじゃねえの
最初は小馬鹿にするためのネタだけど今やおもしろワードになってる - 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:47:44
まこーらで、適応しようと思ってる。
凡夫のみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次のガコン、次元斬入るから。
腹チョンパして。そこで天晴する。
ごじょーらは人間と戦ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう殺すのを我慢できないから。 - 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:48:54
基本的に皮肉でぺこーら構文の改変が使われるってことはいつもありがとう!がぴったりなやつらだから普通に感謝してる人も多いんだよ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:49:57
ニコニコとかトレンド見る限りもはや皮肉ではなく感謝してるの多いもんね
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:51:13
ちなみにVの方も十二神将が名前の由来だったりする?
- 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:54:21
- 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:00:11
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:01:05
- 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:02:02
そもそもデビューがどうたらの話は何の流れだよ
先にデビューしてるから何なんだ - 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:04:34
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:05:05
漢字表記がめんどいって理由もありそう
- 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:05:18
まこらの元ネタって卯年なんか・・初めて知った
- 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:05:36
正直今回の新宿決戦で唯一株が上がり好きになったキャラだよまこーらおいしい人?を亡くした…
- 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:06:28
- 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:07:44
自分の予測変換では魔虎羅が元ネタの摩虎羅で出てくるわ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:08:12
- 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:09:50
元ネタである十二神将の卯は「摩虎羅」
呪術廻戦の十種影法術の式神「魔虚羅」
読みは同じだし漢字も似たのを使ってるな - 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:23:09
ぺこーら1111歳だと思ってたけど111歳だったわ素直に俺の記憶違いです
- 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:27:31
ぺこーら結構歳食ってて草
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:41:43
- 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:06:04
多分一番の理由は「魔虚羅」が読めない・書けない人間に対する配慮