- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:25:43
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:33:25
キモさが倍増しちゃったよね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:35:04
更に許されないシーンになってんの花咲くわ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:36:15
ちゃんと花を大事に育てろよ人間様よお
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:36:27
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:36:43
分からないんだね…愛で方も…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:37:13
花の気持ちは考えず強者が思うままに愛でた結果です
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:38:12
なんやかんや生徒思いだと思ってたから許してたけど一気に無理になった
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:38:47
お花は自分の飾りにも使えるんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:39:46
さーて、今日も1日一回で花と戯れてやりますかあ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:40:08
全部花として接してるの見るとまじどういう感情だったんやろ
伏黒のナンパといい - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:40:18
お前の頭に花咲いてんじゃねえかよ!!!
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:41:04
野薔薇からガチで嫌われたっぽいけど、そもそも理解されたいと思ってないからノーダメです
心の無下限ガードでいつも心を守るか弱き男 - 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:42:08
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:42:57
- 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:43:11
伏黒の逆ナン阻止は
ワタクシの育ててるお花に虫がたかってるわ!
ほら!一緒に害虫駆除するわよ!虫忌避成分持ってるお花ちゃんたちぃ!
って感じかな - 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:43:21
ごじょーらは倫理観ない男だからそれはある
- 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:43:35
ヴォエ‼︎
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:44:51
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:46:28
理解ししてもらうコトとか大切に思うことは別だからな
スレ画は大切に思ってても出力の仕方がアレだけど - 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:46:30
なんかもうスレ画の指がおちんちんの隠喩にしか見えなくなってきた
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:47:08
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:47:35
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:48:34
だって自称人外らしいからね彼
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:50:20
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:51:15
あーあスレ画もうじゅじゅ散歩じゃなくて、五条のちん散歩じゃん
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:51:19
スレ画のごじょーら本当キモいよ☆
- 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:54:29
これ花を愛でてるつもりなのか
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:56:00
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:58:46
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:04:10
理解諦めてることに変わりなくない?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:05:55
自分倒すレベルの化け物をどうにかしなくいけなくなった生徒たちを心配せず宿儺ごめんなしたせいで
生物的に違いを感じてたってだけの比喩で庇護対象として大事にはしてた説を疑うような描写になってるから仕方ない
五条を擁護してる人達すら同じ人間>花になるの当たり前やんとかこいつ元からクズだぞって意見出るくらいだし
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:08:27
理解を求めてない相手に一方的にちょっかいだけはかけてるのが生々しいクズ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:12:46
はい、あんたのこと分かりません。
- 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:13:41
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:14:42
理解してもらおうと思ってない割に周りはなんとなく察してそうなのがね
- 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:16:26
花たちがキャーキャー反応してくれる…
ぼく寂しくない… - 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:20:52
- 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:22:06
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:23:29
マジで気持ち悪く感じてきた
ついこの間まではかなり好きなキャラだったのに - 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:23:55
こんなのを許して席に座らせてやった野薔薇が聖人なのであって五条お前は反省しろ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:23:59
孤高とか孤独とかでもないやん
- 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:24:31
孤独じゃないやん見れば見るほど仲間いるやん何自分は神ですって思ってるんだこの人間
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:26:48
- 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:27:14
その女子生徒2人がキャーキャー言わない、なんなら格上だろうが狩りに行く精神の子達だから五条多分何も考えてないんかな
- 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:30:13
これは花で冠作ったようなもんだろ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:32:46
孤高だから理解はされないけど寂しさは花にちょっかいかけて埋めてますってことなら随分と都合よく周りを振り回してるな
- 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:34:49
周りにストレス与えず友好関係を築いてる人間が実は…で言うならまだしもお花畑で遊び倒した後で「わかってもらおうとは思わなかった」だからな
身勝手だよ - 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:36:36
あー、まさに身勝手そのもの
- 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:38:38
相手は花だから何しても心に響かない的なことではないと思うのよ
青春時代から精神と情緒の成長が無いだけじゃない?
スレ画みたいなのは好きな子にちょっかいかけるとかそういうのだと思う
五条の口の悪さは「イエスマンばかりの実家と違ってお気に入りの花たちは良くないことを言えば反発して構ってくれる」から来てるとかそんな - 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:48:54
強さの観点だけだろって主張したいのに「生物として線引きしてた、分かってもらおうと思わない」のせいで全然反論できねぇ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:50:20
分かってもらいたかったならまだマシだったんかな
はなから交流を諦めてるわりには、仲間との描写が多すぎる - 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:51:05
それな
- 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:51:55
「わかってもらいたかった」なら努力はしたけど侘しさが埋まらなかったってことならまだマシ
勝手に突き放しておいて孤高ぶってんだから始末に負えんのよ - 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:52:52
誰かに分かってもらいたかったから自分から歩み寄って相手のことも理解しようと努めたけど結局周囲との溝は埋められませんでした、なら同情もできるんだけど
最初から「花に自分を分かってほしいなんて思わない」で切り捨ててる&その上で表面上は鬱陶しく絡んでくるっていうね
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:06:07
そんな精神性なのに絡まれるだけ絡まれてストレス:五条になってしまった伊地知歌姫他多数がめちゃくちゃいい迷惑なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:10:12
今思えば育ちも暮らしも人間離れしてて心も人外メンタルにするか
能力化け物だけど中身は普通の人間か
もっとキャラの個性をすっきりさせて際立たせた方が魅力だったな
あれもこれもと内包してどれも中途半端だとどういうキャラなのかよくわからなくなる - 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:12:22
結論:芥見のあほ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:13:50
花の顔とかいうとんでもない親父ギャグを思いついてしまった
- 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:21:52
俗っぽい最強キャラってわりとあるのに倫理観薄い人外メンタルと教師の肩書を加えるとこんな大事故起きるんだな
- 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:28:35
今週のはぶっちゃけキャラの整合性とかより五条の死のシーンの演出のことしか考えてないと思うよ
プロなのにそれじゃいかんだろと言われればそれはそう - 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:32:19
五条好きなんだけど今までのどんな罵倒より心に来た
- 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:33:33
- 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:33:39
クズはクズでも自分本位で周りを顧みず自分の解釈と主観だけで満足してる生々しいクズだからもう性格悪いのもネタにできなくなった
- 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:36:22
何よりこの語りが空港でいい話風になってるのが嫌だ
- 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:38:57
この作品の主人公ってもしかして羂索なんじゃない?
五条一行って宿儺の処分にこれでもかと言うほど反対して指集めて良い術式持ちの生贄の生徒育てて最強復活の手助けしている大戦犯だし、さらには総監部皆殺しにしてるし、禅院家も皆殺しにしてるし、呪術界世界最高戦力無意味に負けさせしかもそれを全世界に喧伝して日本を世界の治安を乱してる大悪党なんだよね
総監部も五条家も禅院家も機能せず最後の御三家加茂家しか機能してない今現状だと、加茂家が方針打ち出してこの邪悪な売人奴共を討伐するのが大義なんじゃないっすか?
つまり当主加茂憲紀である羂索こそが正しい正義 - 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:40:47
コイツの性格の悪さってめちゃくちゃ人間くさくて情けない身勝手さだからどうしようもなく人間なんだよね
それもかなり性格の悪い人間 - 68二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:43:30
五条の本性を最後の最後でしょうもなく描くのは悪趣味だけど今に始まった事ではないしもういいんだよ
でもそれをさも色々あったけど良かったねみたいに描くな
しょうもないものはしょうもないものとして描いてくれ - 69二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:46:01
本人は人外気取ってるけど他者に理解してもらえなくて侘しいとか人間に滅茶苦茶普遍的な感情では?となる
おまけに自分とそれ以外を勝手に線引きして自分からは歩み寄らず引き籠ってるけど侘しいよ~とか言ってる嫌な生々しさのあるタイプの
- 70二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:51:06
キャラの倫理観がぶっ飛んでるのはいいけどそれを肯定的に書いて作品の倫理観を疑わせてはいけないってやつ思い出した
- 71二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:17:20
こういった行為も今まではなんだかんだ相手に関心や想いがある前提だから(ギリギリ)許されていたのであって
自分は周りとは違うし理解してもらいたいとは思わないとか言っちゃったらいい大人が生徒に対して所謂愛のないイジリや嫌がらせしてるのと何ら変わりないんだよなぁ… - 72二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:20:34
最新話のせいでここら辺が害悪になってるのもう猫を擁護できない
- 73二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:39:04
野薔薇だってこんな愛で方も知らん奴に愛でられたくないと思う
そもそも上から目線で愛でられるとか大嫌いだろうけど - 74二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:42:50
虎杖にかりんとうと称して宿儺の指食わせてたおまけ漫画とか今となっては笑えない
- 75二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:23:22
この目隠しが何考えてるか分からなくて魅力的だなと思ってたのに全部喋っちゃったせいで変態アイテムにしか見えなくなった
- 76二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:26:43
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:35:44
わかってもらおうとは思わなかったから勝手に線引きしてたにも拘らずお花畑で自分の寂しさ埋めるために都合よく遊ぶだけ遊んでおいて最終的に敵に肩入れしました戦果は特にないですだからな
孤高ぶってる自分勝手な人外気取りでも勝ってりゃ良かったのにギリセーフだったのによりにもよって敗北コメントがこれだから救いようがないんだ - 78二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:45:19
ショックなんやが 幻想を抱いていた自分にもショック
- 79二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:50:18
宿儺はこんなウザ絡みしなさそう
気に入らない奴はキンするからそもそもストレス以前
これを考えると宿儺の方がまだ良識的と言えそうなのが花枯れる - 80二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:50:28
青春に囚われた不器用なおじさんがおじさんなりに若者に絡もうとした結果だと思ってたんやけどな
株ドンドン下がっとるやんけ - 81二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:01:01
夢があるって伊地知に語ってたシーンからこの発言は読み取れないってさすがに
- 82二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:06:04
正直、天元みたいに人と一切関わらない特殊な生活送ってるんなら言ってることも分かるんだけどね…五条に強者故の孤独がーとか言われてもイマイチピンと来ない
- 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:16:02
非呪術師の俺たちが呪術師のトップオブトップの現代最強様を理解できる訳無いだろうよ
- 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:18:27
- 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:33:47
分かってもらいたい相手は誰でも良い訳じゃないもんな。やっぱり自分が好きな相手に分かってもらいたいよな。あれ?何で宿儺がそのポジション
- 86二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:33:48
これからアニメとかコラボとか見てても複雑になりそう
- 87二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:52:34
伏黒の気持ちがわかってきた
- 88二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:57:08
まぁ勝ってれば「花に自分を分かってほしいなんて思わない」発言も全然いいんすよ
問題は後始末を全部花に任せてることなんすよ - 89二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:58:02
こいつを尊敬してた方が見る目が無かったオチ
- 90二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:02:48
単行本派だから知らなかったけどそれは単行本に載るか分からない番外編でやっていい話なんだ……
- 91二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:03:06
自分は夢の中で青春の続きしてるなか半年以下の青春しか体験してない生徒達の今の対比がキッツイ
あんだけ青春拘ってたのにその相手によって青春壊されてるのに同情してるのその相手ってどういうことだよ - 92二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:09:48
尊敬っつーか例えば虎杖とか乙骨だけど
虎杖はめんどくさいおじさんだと思ってたとこあるし
乙骨も信用はしてなかったから
わかってた上での彼らの性格とか優しさだろうね - 93二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:14:41
確かに振り返ってみれば描写はまあまあ矛盾なく合致してるんだが一貫した結果出されたのがこんな情けないおじさんなのが悲しいわ
仮にも最強の先生なのに