- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:53:29
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:54:36
MDは紙よりパワー高めな推移辿ってない?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:00:43
むしろ規制のサイクルが早いせいで環境追うのはコスパ悪い
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:12:22
セレパ期間が終わってるから生成オンリーの高額デッキになってますね……
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:27:06
動かすのが難しいけど上手く回せれば環境にも勝てるそんなデッキの方がいいのか…?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:05:30
それただの先攻番長だろ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:07:28
ポジティブ思考!
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:12:09
セレパバリア上手く使って立ち回るべし
今はピュアリィが熱い
ピュアリィ死んだらR-ACEに乗り換えていけ - 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:04:28
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:15:07
MDだと環境デッキはそうそう死なないから一回作ってしばらく回して新しいの作って、もルーティンでいくらでも遊べそうではある
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:15:55
イグニスターとかは勿論環境次第ではマス1行くの余裕だったみたいな時はあるとは思うが
それ以上にマス1来たし展開型握るかーからの相手がこいつらめんどいからサレでwで勝率高めに出てる部分はあると思うわ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:06:02
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:58:32
むしろ規制されてもURポイント帰ってくるし環境トップ握り得だと思うんだよな
中途半端なデッキ作るとパワー足りないし分解してもうまみないしで何とも言えなくなること多い - 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:06:43
規制されてもCP返ってくるは信用ならん
可能な限り低レアから規制するのに必要なテーマ内URの種類は多いし
さすがにイシズみたいにほぼ全パーツに規制かかる場合は作り得だが - 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:08:20
烙印も烙印で相対的に見ると正直伸び代はもうほとんど無いから規制緩和しない限りは落ちる一方だとも言えるんよな
生じ全然戦えるレベルだからこそ規制緩和もしばらくはあんま望めないだろうし