大暴れしまくって禁止カードを出しまくった【イシズ】だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:46:51

    イシズ姉様なのが妙に納得感がある

    これが竜崎とかマリクとかだったらなんか違うと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:47:19

    なんとなくわかるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:48:36

    理不尽と姉は類義語だからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:48:40

    無効!とか現世と冥界の逆転とか生贄の抱く爆弾とか普通じゃない戦法使って来たからな
    いやにしっくりくる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:48:46

    最強最悪(したたか)

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:49:08

    【ペガサスティアラメンツ】の世界線だったらまだ納得はできるか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:50:41

    そりゃあ《現世と冥界の逆転》がエラッタなしでは解放できない代物だったしな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:53:52

    ちなみにリンクスでも長年最強格だった
    あの頃はテーマ専用スキルが大したことなかったってのもあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:54:31

    Vジャン付録で12期代表でリメイクしないかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:58:08

    【イシズ】と括っているが
    姉様が【ティアラメンツ】使っててもイメージ通りというか
    「(この人ならやるなぁ)」感がすごい…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:58:31

    マジでこの世の終わりみたいな代物だけどこんな事になるならエラッタせず永久に禁止になってて欲しかった
    というか普通にリメイクすりゃ良かったでしょうに

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:00:26

    >>10

    「これは悲しき人魚の逸話…」とか突然言い出しても違和感ねえわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:00:57

    最強最悪と書いてしたたかと読むデッキだからな。
    闇マリクも落ち方次第で負けかねん

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:01:57

    >>4

    その戦術構築のサンドバッグにされ続けた表マリクはどんだけ涙を呑んだのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:03:17

    なんかわかるわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:05:25

    姉上様タウクの未来視抜きにしても的確に墓穴とか無効とか爆弾仕込んできそうでこわい

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:59:13

    ドミノ町で褐色巨乳を見たら逃げろ、やられるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:05:49

    >>6

    ペガサスは自分でカード作って自分がルール作る側だから禁止はイメージ違うんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:20:56

    本人のキャラ性もあるがイシズカードがマリクの評する最強最悪がしっくりくるのがひどい

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:27:51

    ティアラとタウクも何となく近いイメージがあるしな……

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:39:27

    >>12

    よりにもよって声が島本須美だから変に説得力あるやつ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:20:15

    あんまりデュエルしないぶん
    格もそんなに落ちてないしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:23:17

    まあそもそもカードゲーム枠における実質的なラスボスの姉だから格も十分だしな
    そのラスボスからも結構恐れられてるわけで

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:37:38

    普段は千年タウク使わずにティアラメンツでギャンブルしてるけど千年タウク使ったらティアラメンツ0かつ生贄を抱く爆弾で勝つ未来が見えたからイシズティアラメンツ使わなかった説好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:53:47

    マキュラといい現冥といいティアラといい
    この一族の使うデッキ邪悪だよ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:01:55

    エラッタ前現冥マキュラ投入した上で、制限なしに組んだイシュタール家デッキって結構強くない?とふと思った

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:08:56

    そういや表マリクの本来のデッキってスライムデッキっぽいんだよな
    ティアラもスライムも水族……

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:16:08

    >>26

    王家の神殿もエラッタ前で使えるぞ

    マキュラと王家の神殿でトラップカードを手札から発動し放題になる可能性高いのかなりの無法者だな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 12:20:58

    バーデクでアギトかケルベク落とします、マキュラ落ちましたね、じゃあ、手札から好きな罠打ちますね
    が出来るのがイシュタール家デッキ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:21:28

    エラッタ前マキュラはルール効果だったし現冥もうららやわらしが効かないからそっち方面でも強いイシュタール家デッキ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 13:29:07

    >>23

    ボスの血縁って間接的な話以前に

    ある意味物語の黒幕の一人だからな、バトルシティ編はこいつとマリクが描いた構図


    更に物語重要アイテム千年アイテム所持者って珍しいボジな上に遊戯とは戦わず海馬を導く立ち位置って重要で個性あるキャラ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:50:56

    >>12

    最強最悪(したたか)だけど、なんやかんやクズ男にいいように使い捨てられるのがなんか似合う

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:08:27

    勝負事において未来予知を使うなんて言語道断です……

    なのでケルベクで雑に落とします……あっ、メイルゥ落ちました効果いいですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています