- 1RIN23/09/28(木) 01:35:46
【術式】 縮膨移術(しゅくぼう いじゅつ)
【説明】 呪力込めたあらゆる全てを動かす能力
対象は無差別で原子レベルで動かす事が可能、
↖︎↑↗︎
←◯→ とこう言う風な動かし方が可能になるので
↙︎↓↘︎呪力込めた物体をバラバラもしくは逆に超圧縮できる 普通に動かす事も可能なので物を中に浮かす事もできる 呪力量と呪力出力が高ければ地盤事持ち上げる事も可能さらに呪力を込めた空間事動かす事で擬似的な重力操作もできる
【領域展開】 呪龍貪蝕(じゅりゅうどんしょく)
原作には無い動かせる領域 固めた呪力を結界で覆いぶつける 大きさは全長15mの🐉を出す
【領域の詳細】 相手を閉じ込めず必中でもないし、領域の押し合いもしない 代わりに絶対の領域の発生、存続、必殺の効果を強めてる 龍の中に飲まれた物体は原子レベルで高速プレスと高速膨張を高速で繰り返し塵すら残さない
そしてなにより動かせる 自身を中心にとした半径10kmが領域を移動できる範囲
もちろん領域と一緒に殴る蹴るも可能だしどんな攻撃も飲み込んで無と化すクソデカ🐉さんがいます
簡単に言うと術式を中和しながら超高速で動いて一瞬でも触れたらミンチになる式神です。 🐉のスピードは呪霊マッハ直哉よりちょっと遅い位です。 - 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:36:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:37:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:37:42
六眼ナシだと産廃になりそう(小並感)
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:38:54
【術式】 厨弐病(ちゅうにびょう)
【説明】 妄想をあらゆる所に晒す
↖︎↑↗︎
←🤓→ とこう言う風な動かし方が可能になるので
↙︎↓↘︎妄想を込めた情報をバラバラに撒き散らす 普通に喋ることが常にできない 自分を浮かす()事もできる 情報量は無駄にあるが呪力出力が低いので誰もまともに受けない
【領域展開】 黑歴史(くろれきし)
原作には無い意味のない領域 固めた設定をノートや掲示板などに書いたり晒す
【領域の詳細】 相手を閉じ込めず必中でもないし、領域の押し合いもしない さらにに絶対の領域の発生、存続、必殺の効果もない 黑歴史をかく事に飲まれた自身を原子レベルで高速プレスと高速膨張を高速で繰り返し塵すら残さない
そしてなにより使えない 自身を中心にとした半径50cmが領域を移動できる範囲
もちろん領域と一緒に妄想を書く描くことも可能だしどんな人の意見や注意も飲み込んで無と化すクソチビ自分自身がいます
簡単に言うと妄想を考えながら超高速でなぐり書きして一瞬でも止まればミンチになる領域展開です。 自身のスピードは全力で50m11秒位です。 - 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:39:13
深夜一時に建てるのは辞めたほうが良いとか言われてんのに建ててんの草
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:39:34
あいたた
- 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:39:44
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:40:28
スレって消せないんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:40:44
いや消せるよ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:40:58
なぜいま建ててしまったのか
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:43:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:44:03
まったくの他人がたててるかのうせい
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:44:32
まぁ運が無かったな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:44:33
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:53:36
おいもりあげてくれ〜
- 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:53:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:56:18
なんなんだよ〜
- 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:18:08
なんとなく書き込むか
【術式】呪霊狂騒術
【説明】
呪霊操術の亜種。調伏した呪霊を取り込み使役できるのは呪霊操術と同様だが、取り込んだ呪霊は常に食い合う上に術師本人の呪力で力を強化され続ける。術式を持たない呪霊が新たに術式を獲得することはないが、理論上蠅頭を2級呪霊相当にまで強化することが可能。強化しすぎると術師と使役呪霊双方に自滅リスクが有り考えなしに強化することもできない。
天与呪縛でもあり五体満足ではあるが五感が『極めて不快なもの』。それと引き換えに呪力はかなりのものだが、常に使役呪霊に持っていかれているので実際の出力は弱め。満足な食事できないし知覚するもの全てがクソな状態なので体術も苦手。
『うずまき』も可能だが『強化呪霊をそのまま使った方が強い』『本人が術式の抽出ができることを知らない』ために使わない。
【領域展開】龍旋処
【領域解説】
呪霊の貯蔵庫へと引きずり込む。内部にいる呪霊は暴れ狂っていて術師本人以外の内部に入り込んだ人物を襲う。呪力を持つ存在を殺した場合その呪力で呪霊は更に強化される。 - 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:57:24
保守
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:06:56
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:51:52
おいおい効いとるやん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:16:23
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 11:40:58
〖術式〗呪喰
呪力や呪霊、呪物を食べる事が出来る
食べる事で一時的なバフと呪力の回復が得られる。
付加価値として虎杖悠仁や伏黒恵のように、器としての強度が高い
〖領域展開〗恍惚咀嚼
口内を模した領域
領域内の術式対象者は呪力効率が著しく悪化し、発生したロスの分の呪力は術師に還元される - 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:10:48
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:24:50
自身を中心として固定とかそういう形でなら行けるかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:34:26
ラクダワラの領域が実質そうでは?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:51:32
まああにまん民も昔、念能力書いたことあっただろ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:06:40