- 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:37:15
- 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:40:17
難点がEX占有するくらいで召喚権に依存しないか融合派兵積む余裕があるデッキなら採用の余地があるよね
なんだかんだほとんどの耐性貫通する上にEX全部が射程な融合効果は強い - 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:42:12
忍者アルバス興味あるな………デッキ教えてほしい
- 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:43:42
超変化で一体リリースでアルバスの効果で更にもう一体モンスター除去が狙えるのが結構いい
- 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:45:03
ミラジェイド2
アルビオン2
バスタード1
くらいがミラジェイドの弾と融合先を含めた最低限度だろうか - 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:45:05
忍者は割とEXの枠余りがちだからその点でも相性はいい方よね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:45:28
烙印の忍者・アルバス
忍法・超融合の術を内包しているので実際忍者だ - 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:48:12
- 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:48:34
超変化でリクルートできるのか……想像したら超変化で急にアルバス出てくるのすごい嫌だな、除去せざるを得ないし
- 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:51:34
- 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:51:36
- 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:53:09
- 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:55:27
- 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:56:30
- 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:59:16
- 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:01:00
烙印融合と忍者の動きがお互い邪魔しないので、アルベル込みで烙印融合まで入れちゃうのもひとつの手段ではある
あとキットちゃんなら引いてはいけない忍者をデッキに戻しつつサーチできたりするので、キットとアルバスを状況に応じてサーチできる気炎もアリ
アルバスと一緒に来たならアルバス融合体と一緒に捨てればアド取れるし、適当な忍者とメイゼン殿でもオッケー - 17二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:03:21
- 18二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:04:41
烙印自体、速攻もできないわけじゃないが、先攻でリソースブッパするよりジワジワアド付けるのが強いタイプだからね
烙印と中速コントロールのニンジャが合わないわけがなかった - 19二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:07:00
- 20二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:08:05
- 21二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:10:12
- 22二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:12:38
白エクはチェーンブロック作らないSS、フリチェでアルバスリクルートして確実に妨害を使わせられるから後攻だとスゲー強いんだよ
場合によっては採用もアリかもしれん - 23二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:15:52
- 24二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:16:51
まあぶっちゃけ白エクと同じ役割果たせるテーマ内罠が超変化だからね……わざわざ白エクを採用する意味はないと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:20:45
- 26二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:27:40
極論ニンジャのEXなんてメイゼン殿3枚ヤグラマル3枚サイゾー1枚でも回るんだから烙印でも詰めとけ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:30:42
烙印忍者か……面白そうだな
デッキ枚数膨らみそうだけどどこまで忍者を削れるか…… - 28二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:52:37
忍者はストラク買えばいいんだよな?
烙印はたっけーぞぅ…… - 29二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:54:16
- 30二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:57:00
何がひでえって忍殺にもドラゴン・ニンジャクランが出るというかメインストーリーにあるからな・・・
ニンポだ!ニンポを使うぞ! - 31二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:57:04
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:58:31
- 33二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:59:57
こいつで若い忍者捨てれたら後攻での捲りにもなるし強そう
- 34二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:01:49
- 35二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:06:31
キットでデッキに戻すにも墓地に捨てて効果発動させるのも色々あるから便利そうやな
超変化URかぁ…… - 36二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:06:37
- 37二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:08:43
- 38二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:08:59
超変化は1枚でいい?
- 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:09:58
エクレシアで代用するとかもあるから、超変化揃うまではアルエクに挟まる忍者デッキでいいかもしれんね
- 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:12:08
- 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:13:29
アルバスとエクレシアを天井裏から見守るニンジャデッキ……!?
- 42二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:21:26
- 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:26:44
- 44二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:31:46
- 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:34:53
- 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:39:56
- 47二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:41:14
- 48二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:42:35
アルバス回収用にルベリオンも欲しいな
流石に手札コストエグそうだが…… - 49二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:50:05
- 50二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:54:40
- 51二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:00:51
- 52二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:09:02
- 53二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:15:15
60枚構築も面白そうだな
低速デッキだから事故っても誤魔化しが効くのがえらい - 54二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:17:50
古の安置白竜も今やあっさり突破されるという
- 55二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:30:42
60枚烙印忍者、自分でも考えてみたけどかなり枠が余るな
ドロソの数が積めないから回るかわからんな……40枚の方が良さそう - 56二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:45:10
烙印側が誘発吸ったり忍者が誘発吸えたりもするからええなこの編成
強いかはわからんがやってて面白いわ - 57二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:33:13
- 58二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:36:31
- 59二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 00:28:44
- 60二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:08:03
超変化一枚でいいなら手軽だな
余った枠にエクレシア突っ込むか - 61二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:14:14
- 62二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:08:23
- 63二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:22:36
- 64二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:29:46
一応HANZOが闇だから、効果使い終わったり墓地に行ったハンゾーを融合素材にしてルベリオン出せば無駄なくミラジェイド出せるな
まあ獣ルベリオンいないし烙印融合で墓地にハンゾーとアルバス落としてルベリオン出す方が強そうだが - 65二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 15:15:56
先攻で烙印引けたら烙印優先する方がいいんだろうか
烙印に誘発惹きつけて忍者通すか、忍者に誘発吸わせて烙印通すか…… - 66二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:34:46
Gもらっても手札次第で忍者ルートにも行けるのいいなぁこれ
キットは翁をデッキに戻せるのが強いけど詰むか悩む - 67二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:44:52
60枚忍者なら天底もつめそうだなって