【クロス】特級呪物 “式神の釣り針”

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:15:48

    かつてイタリアを牛耳っていた大規模組織「パッショーネ」の頭領が自ら管理していたとされる呪物。
    針の根元には木の棒のようなものが刺さっており、折られたような痕がある。
    この釣り針で体のどこかを傷付けると非術師や術式を持たない者には本人の精神をもとに作られた式神とそれを扱うのに十分な呪力が与えられ、術師には術式の大幅な強化と呪力量の増加をもたらす。
    しかし、それは“選ばれた”者にのみ起こる現象で、“選ばれなかった”場合は奇病を発症して命を落とす。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:16:48

    羂索が興味本位で虎杖に刺しそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:23:24

    式神の釣り針?スタンドの矢じゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:24:01

    >>3

    ジョルノが持ってたやつかも

    あれなら釣り針と勘違いされないこともない

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:24:20

    >>4

    太ェ釣り針だな!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:25:49

    釣り針って刺した奴の体内から式神を釣り上げてるように見えるからそう呼称してるだけって感じになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:27:45

    >>6

    実際には体内ではなく精神、魂から釣り上げてるって感じなんかな

    術式無いやつでも術者になれるっていうくらいだし

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:28:04

    >>6

    ありそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:29:38

    >>2

    場合によっては虎杖がバカみたいな強化受けることになるぞ

    それこそ宿儺に対抗し得るのが出て来る可能性もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:31:51

    呪霊に刺したらどうなるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:33:12

    これで発現する式神(スタンド)が軍隊型だった場合、本人の呪力出力次第じゃ特級コース一直線だろ、と思ったけどその極みみたいなのが呪霊操術だしな……
     クリームとかザ・ハンドとかは無下限突破の糸口になりそう、後はタスクとかな、解釈次第でどんどん強くなる術式筆頭だろあれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:34:26

    本来いろんな能力持たせても使い切りするタイプだったり、本体の身代わりにするために使ったりするための式神に
    『持たせられる能力の数に限りがある』、『本体とのダメージを共有する』って致命的な縛りを設けることで強化してるんだぞ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:58:45

    これホワイトスネイクが顕現しよう物ならエグいことになるだろ、ていうか羂索がやってることの拡張版みたいなスタンドだし、フリーザ様よろしく後2回変身残してるしな(C-MOON.メイド・イン・ヘブン)

    ホワイトスネイクの能力
    ・記憶や能力をDISCにして保管する能力、保管した能力は(確認できる描写上)額から挿入することで能力を贈与出来る

    C–MOONの能力
    ・己を中心に約3kmの重力を逆転させる、またその能力を応用して触れた物体の表裏をひっくり返すことも出来る

    メイド・イン・ヘブンの能力
    ・宇宙規模での無限の加速、本体のみその加速について行ける

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:17:39

    >>13

    DIOの骨どうすんだよ

    宿儺の指で代用できるか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:42:12

    式神に刺した時に真価を発揮しそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:43:22

    >>9

    それはそれでおもしれー(たはー)じゃない?

    なんか思いもよらなかったとこが予想外に化けたし

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:15:24

    三輪ちゃんに刺そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:15:39

    >>17

    多分選ばれないからダメ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 12:53:05

    なんやかんやあってチャリオッツレクイエムが発動したら
    状況がひっくり返るかもしれない
    術式は肉体に刻まれるから精神が入れ替わると元の能力が使えなくなるはずだし

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 00:35:46

    まこーらレクイエム

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:47:06

    >>20

    適応以外の能力与えるな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:16:29

    ミゲル「アレハ『式神ノ釣リ針』カ・・・?マサカ日本ニ流レ着イテ居タトハナ」
    乙骨「知ってるのかミゲルさん?」
    ミゲル「エジプトデ発見サレタ『特級呪物』ノ一ツダ・・・
    素質ノ有ル人間ニ針ヲ刺スト『式神』ガ宿リ『呪術師』ニ変化スル」
    乙骨「・・・素質が無い人間に刺した場合は?」
    ミゲル「『選バレナカッタ人間』ハ治癒不能ノ奇病ニヨッテ『死二至ル』ッ!」
    乙骨「ッ!!」

    (急に場面転換する)
    羂索「正確には『釣り針』じゃなくて『弓と矢』って名前なんだ。まぁ『弓』の方は呪具じゃなかったから既に朽ちて残っていないが、『矢』の部分だけでスタンドが顕現するからね
    ああ、『スタンド』というのは呪術界が把握していない在野の呪術師か呪詛師たちが呼ぶ式神の名称の一つでね、
    『側に現れ立つ(スタンドバイミー)』という事から名付けられたらしいよ。洒落てるよね

    アレを使用した人間は呪術師となり、呪霊に使用すれば知力の上昇と新たな能力が授けられる。
    エジプトで出会った石仮面の呪肉体から一本だけ買ったんだ 結構ぼったくられたよ」

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:39:21

    >>20

    どんな能力発現するんやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:48:52

    レクイエムの呪術師版は領域展開が世界全体になるとかありそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:13:05

    なんか仙台の某市にいっぱい居そうだな、その術師、そう言えば主人公の虎杖も仙台出身だったな?

    死滅回遊で仙台にも結界があったはずだし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:50:53

    >>22

    羂索は真人か漏瑚辺りに言ってそう

    真人は使いたいって言いそうだけど漏瑚はやめそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 06:38:26

    >>25

    点と点が繋がったな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:07:58

    案外蝗GUYとか黒漆死に刺したらとんでもない能力を得るんじゃ無いかと思う、原作でも動物のスタンド使いはとんでもない能力を得てたし

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:10:59

    >>28

    精神が単純なれど、それ故に尖った強力なスタンドに目覚めるのと

    知性が大幅に増大するから、癖の強いそれらを狡く扱う応用力に芽生えるのが敵に回すと厄介

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:12:57

    >>28

    でもこいつの正体ウイルスだろ?

    呪霊に効くのか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:43:03

    >>30

    ブラックサバスの持っていた矢は爺さんの魂を貫いていたからいけると思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:23:43

    >>30

    もしかしたら呪霊がレクイエム化するかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:31:17

    >>9

    主役だからスタープラチナっぽいのがいいけど声優的にはパープルヘイズなんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:47:13

    >>33

    毒が効かない虎杖ならウイルスも効かないはず

    カルセル持って夜中に特攻すればかなりの脅威になるのではないだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:48:44

    >>34

    主人公の取る戦法じゃねえすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:49:17

    >>34

    カルセルじゃなくてカプセルの間違いだった

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:52:54

    >>35

    夜中に戦闘を仕掛ける事でウイルスが際限なく広がっていくから

    敵に近接格闘タイプと思わせて距離を取れば安全と誤認した所を速攻の致死性ウイルスが襲うことになる

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:56:50

    例えばレッチリみたいなスタンドに覚醒されたら、都市部だと並の呪霊に勝ち目ないもんな……

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:39:21

    >>37

    宿儺とか五条先生とか呪霊にウイルス効くのかな

    五条先生は声優的にはジッパーマンじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:40:45

    真人に使おう

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:18:14

    キラークイーンとか如何にも呪術チックなんだけど爆弾術式はもう居るのよな…

    スタンドで特級クラスってラスボス除くとどれくらいに絞られるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:02:58

    >>41

    クリームとマジシャンズレッド

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:03:14

    >>41

    ウェザーリポート

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:49:25

    >>41

    グリーン・デイ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:07:30

    結構居るな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:36:29

    そうでも無いでしょ
    そうなのか…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:43:52

    クリームとザハンドは五条先生の無敵防御削れる可能性あるのかそういや

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:52:32

    ボヘミアン・ラプソディーは実際単独国家転覆どころか単独世界滅亡一歩手前ぐらいやってるな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:18:08

    >>47

    クリームなんて食らったら真人が無為転変駆使してなんとか生き残れるレベルのく.そ攻撃してくるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:19:27

    >>41

    わりと多いぞ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:31:02

    虎杖に刺したらどんなスタンドが出るんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:01:40

    >>51

    クレイジーダイヤモンドがいい

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:52:40

    >>51

    スタンドってモロに精神力に引っ張られる様だからな…と言うか虎杖にスタンド能力を与えると中にいる宿儺にスタンドの概念がインプットされるのが一番の厄ネタだろこれ…一回見ただけで学習、実演ができる様な化け物やぞ、絶対碌なことにならないって

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:17:45

    >>53

    お互いがお互いのスタンド“も”使えることにしよう

    そして宿儺は虎杖から離れるとスタンドが使えなくなるにしよう

    そうすれば伏黒宿儺は生まれないよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:08:33

    >>54

    人心無?

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:07:54

    >>54

    こいつは・・・ディアボロッ!

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 15:16:05

    >>22

    『石仮面』の受肉体…だとッ!?

    反転術式使いまくってそうだな

    縛りとして反転術式を使うには人肉や血(描写を見るに普通の肉は食わなさそう)を食わないといけなさそうだけど…

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:07:56

    >>57

    日光に触れない縛りもありそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:23:59

    日光に触れると朽ちて滅びる事を縛りとして自動反転術式を可能にしたみたいな?
    血(呪力)を与えることで人間を呪霊に変えるとか・・・

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:11:31

    思うんだけどよ、ウェザーリポートってある意味領域展開なんじゃねーかな?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:38:46

    東堂に使ってみよう
    チャリオッツみたいになるかも

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:07:25

    死神13とかはデフォルトで領域持ちの術式かもな、相手が睡眠状態じゃ無いと発動できないという縛りで成り立つ領域で対象の肉体そのものが外殻になってる奴

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:15:07

    >>62

    魂攻撃するから真人にも効く

    なお、肝心の真人は眠らない模様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています