スモワ使いにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:29:45

    まず壊獣と手札誘発の中継を探してしまう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:30:55

    〇〇を見せてデッキの▲▲を見せるぜ!そして〇〇をサーチするぜ!(■■をサーチしたい)

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:32:59

    >>2

    ちゃんと事前に調べようぜ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:33:04

    中継地点になるなんかよく分からんカードの知識が増えていく

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:34:04

    スモワ泡影泡影拮抗墓穴

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:34:48

    手札のモンスターが除外したらダメな子だけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:36:26

    使ってみると言われてるほどややこしくない

    と見せかけて新しいカード採用して適当に使ってるとミスる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:36:27

    中継地点に手札誘発1枚採用したらその手札誘発が活躍した

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:40:31

    デッキいじる度にスモワツールのスクショするので画像一覧が網まみれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:41:42

    中継パーツを引いちゃったりすることは結構あるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:43:51

    散々使い慣れているつもりでも、例えば先攻展開では必須の普通は除外しないピン差し札を後攻で無理やり弾にしようとして「あれ???何もサーチできんな???」ってなることは今でもある

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:44:58

    思いがけないタイミングで実質新規が登場する

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:00:08

    新モンスターの守備力が気になる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:07:16

    うららチェックに使ってスカされる

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:07:53

    エキセントリックデーモンちゃん

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:40:50

    あれ?もしかしてこの手札繋がるんじゃね?レベルよし!属性よし!まぁ大丈夫だろ!ってアドリブで使うと攻守のどっちかが引っかかってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:46:25

    うららからなんとか繋げられないかを試そうとしてうららがチェーンされる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:47:42

    ステータスが違うため星3以下通常モンスターを買い漁る

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 03:00:55

    初心者向けのデッキに採用されてるサイトとかあるけど知識の乏しい初心者に扱えるカードじゃないやろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 03:23:36

    古いデッキを久々に使ったがルートが全く分からない

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 03:54:43

    とりあえず守備力1800は偉大

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 05:24:01

    一見複雑だけど、案外そんなこと無くて、やっぱり複雑なカード

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:31:19

    展開前に余った初動をうららに変換したり初動揃わない時はせめて1妨害としてうらら持ってきたりする

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:32:13

    >>19

    一応対応表自動作成サイトがあるから使えはする

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:32:23

    難しそうでスモワ全く使ってないけど何のデッキで使えんの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:33:23

    たまに知らんやつが中継候補に挙がっててそういやそうだったなってなる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:35:01

    >>25

    キマイラ

    あとレスキューヘッジホッグ使うデッキ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:35:53

    これ使ったら、アレサーチできるな……と考える

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:42:15

    >>25

    最近の構築知らないから今入るかわからんけど斬機が1枚初動のサーキュラー持ってくるのに使ってた

    あと恐竜が卵と卵割りの2枚初動で卵卵とか割割みたいな被りをもう片方に変換できつつ種族内に優秀な中継のアルゴがいるから相性良い

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:54:40

    >>25

    ヌメロンでは手札誘発、壊獣、ラヴァゴ、ウォール、探査車の交換に役立ってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:56:25

    >>25

    BFでシムーン持ってくるのに使った

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:03:20

    >>25

    どうしても初動欲しいデッキとか微妙にばらけてて相互アクセスが楽なデッキとか

    機巧はマブダチ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:05:34

    中継用に入れた壊獣がなんか上手い事後手まくりに使えてやっぱ中継も仕事できる奴にするの大事なんだなって思ってたら肝心のスモワのサーチが出来なくなって詰んだ事思い出した

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:07:15

    紋章クロノダイバーでなんか活用できそうだけどスモワエアプだからなんもわからん…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:13:28

    中継地点とかちゃんと考えて組んだ方が良いのはわかってるんだけどごちゃ混ぜデッキだと雑に突っ込んでも普通に機能したりする、うちのデッキだと特に意識した訳じゃないけど誘発含めメインに入るモンスターのどれを始点にしてもベイゴマ持ってこれるようになってた

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:14:57

    斬機はパラエクくんという余裕で採用できるのにサイバース以外被らない凄い奴がいるからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:18:13

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:24:09

    >>25

    ヴァンパイアが幽鬼持ってくる用に入れてた覚えがある あとシンクロアンデのユニゾンビ

    これさえ引ければって1枚初動持ってきつつ汎用の誘発や壊獣を構築や動きに絡められるのが楽しい

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:29:50

    属性種族レベルの一箇所違いだからサーチできるでしょと詰んだスモワ中継カードが攻守が意外にもサーチしたいモンスターと同じことであることに改めて気づく(特に守備力)

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:31:37

    >>39

    詰んだ→積んだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:33:34

    中盤くらいに引いた時、中継点が落ちてないか、手札のモンスターからサーチできるかどうか悩む

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:33:40

    斬機に壊獣いれてる人は壊獣を出したらトランスコードの効果が使えないから気をつけよう(1敗)

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:48:54

    >>25

    マドルチェなら地属性テーマだからGを経由することで初動を持って来れるしバーデクも持って来れる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:59:02

    >>25

    あとは初手にベイゴマが欲しいSRとか

    スモワの相互互換でもある風霊媒師ウィンが中継役にもなって併用するといい感じなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:00:52

    適当なカードを見ると、あ、これを中継とかにするとアレサーチできるな……って考える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています