宿儺お米大好き説が今ホットだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:11:19

    そんな訳ないだろ 推定人肉好きの宿儺だぞ?

    個人的には神饌の鮮魚や干物大好き説を推す

    新嘗祭 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:12:22

    海に捌蜘蛛の糸ぶち込めば鮮魚を取りまくれるしフーガ使えば干物作れるな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:12:51

    米は肉に合うだろ?
    きっと米も大好きだよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:13:18

    記事読んだけどそこそこ美味そうだな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:13:54

    平安時代の飯って米メインだったらしいな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:14:04

    どちらも食べる……そんだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:14:08

    忌み子として差別されて満足に食事を取れない期間があったから割と真面目に祈ってるとか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:14:27

    肉や魚が好きで米も好きで良いだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:14:37

    美味しいお肉には美味しいお米がマストでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:15:17

    強者ゆえの孤独って……孤独のグルメだったってこと!?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:15:18

    >>6

    サンキューカッシー

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:15:34

    古来より肉と米はセットだ古事記にもそうかいてある

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:16:35

    >>10

    大晦日の呪術スペシャルのリークとかいかんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:16:48

    >>5

    貴族は米めっちゃ食ってた

    平民のほうが貴族よりバランス取れたご飯食べてたとかなんとか

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:17:52

    神饌の果物もデザートとして食ってたんかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:19:55

    焼肉で絶対白飯頼む宿儺

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:21:56

    >>16

    焼肉屋は肉食うとこでしょ?もったいね~って五条に冷やかされて戦争になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:22:50

    >>16

    白米は頼むしキムチは付け合わせるしビビンバと冷麺も堪能するぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:23:27

    誰も戦わないなら美食家となってる宿儺はアリだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています