忍者とかvsが好きなんだけど共通点が分からない

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:12:13

    使い勝手似てるデッキある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:13:59

    相手ターンにモンスターがあちこち行き来するってんならふわんだりぃず、海造賊、ナチュル、U.A.辺り?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:14:39

    主人公全力で使いまわしてリソースを稼ぐデッキ
    …なんやろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:14:51

    忍者→カラテ
    VS→格ゲー

    格闘技関連?なら剛鬼とかダイナレスラーとか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:17:38

    >>3

    エルドリッチ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:18:34

    >>3

    暗黒界?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:19:24

    相手の動き見てから動くタイプ…?魚シンクロがもうちょい充実すればゴーティスとかそれっぽい気もする

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:19:36

    >>3

    相手ターンにもサーチしたいのかなぁ

    punkは綺麗に嵌まれば相手ターンの1ドローとサーチもできるよ

    あとスプライトとか好きそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:21:08

    >>3

    サブテラー?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:22:00

    >>2

    ふわんは前組んだけど合わなかったから組むとしたらナチュルとかになるかな


    >>4

    うーん、格闘技特別好きなわけじゃないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:23:39

    >>3

    閃刀姫

    出た当初のコンセプトはそうだった

    相手をコントロールする感じもニンジャに似てると思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:23:49

    両方とも展開!制圧!勝ち!ってデッキじゃないよね
    いい手札で先行取っても何度か相手とやり取りする事になる

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:25:17

    実力がモロに出るデッキじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:27:20

    基本無効化を構えずフリーチェーンで動いて盤面がテーマ内でまとまる?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:28:25

    種族属性がバラバラのデッキか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:31:50

    突破できない盤面でもプレイヤーに直接火力を当てれるデッキ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:32:48

    >>3

    烙印……アルバス君が墓地と除外とデッキを行ったり来たりしているよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:33:55

    ミ基本無効化を構えず最終盤面にテーマモンスターが残るミッドレンジ……烙印好きそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:33:58

    >>17

    むしろ手札にきたときは下振れの部類なんだよなあ

    主人公なのに

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:34:06

    >>12

    これが一番しっくり来た、ありがとう

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:38:39

    >>19

    融合派兵で出るアルバスは召喚権使わずに1妨害なのでまあまあ強い

    素引きするとルベリオンのコストで捨てて赤の烙印やカルテシアSSの条件を満たす(一枚除去られても構わず融合可能)

    存在がドラリン特攻


    手札に来ても一応便利なヤツなんだぞアルバス

    あとはまあ……融合素材として酷使されてるから……

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:38:53

    >>20

    となると烙印がいいか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:39:46

    前に「超変化でアルバス出すと合計2除去で場合によってはミラジェイド狙える」ってスレがあったな
    参考にしてみるか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:42:29
    忍法超変化の術で使いやすいから|あにまん掲示板アルバス君はきっとニンジャbbs.animanch.com

    ホイこれ?

    若い忍者と烙印開幕で妨害にもなるしなかなか相性良さそうだった

    烙印融合狙わない場合でも超変化でポンと出すアルバスがクソ強いのは烙印でも同じだしね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:50:03

    >>19

    烙印ビーステッドなら下振れだけどアルバスを活かす構築にするなら初手アルバスはそれほど下振れでもないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:05:49

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:22:58

    ナチュルは先行理想展開したあともモルクリやカメリアのタイミング常に考えて妨害するし好みにドンピシャそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:57:52

    烙印忍者はメタスペが狭いのがね……

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:51:34

    烙印以外に何かある?あと忍者と合わせなくても大丈夫よ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:03:02

    GPとか
    相手の出方を見てからリアクション的に展開してくカードを色々テーマ内に抱えてて良いんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:50:05

    >>30

    紙で全然買えなかったからMDに来たら組もうかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています