日下部やたら叩かれてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:21:49

    渋谷事変だとすげえ真っ当なこと言ってるんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:23:16

    だからこの時期はいぶし銀な人気あったんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:25:19

    個人としての掘り下げはあっても死滅回游で主人公とほぼ絡まずこの問題掘り下げることもなく解説おじさんとして終わるの結構すごい

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:28:09

    何か渋谷事変の頃の日下部を見てると解説パワハラフラグ立ておじさんになるの信じられん

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:28:12

    結局虎杖の死刑は実行されず結果こうなった訳だから、今どう思ってるのかは気になるな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:28:22

    個人的にはパンダ騙して地上でうろついていた時が状況判断も見誤っているしで底辺かな
    スレ画はまあ妥当、学長がヤバい時にパンダだけ解放するのはまたずれてるなあって感じたから迷走しているイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:28:40

    ここまではプラマイが釣り合ってたからな
    俺も渋谷までは好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:30:19

    観戦のネーム切る時に便利なキャラだなって猫に思われたのが運の尽き

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:36:04

    >>6

    日下部とパンダがいても戦況は変わんないから正しかったと思うけどな

    学長に関してはパンダと違って拘束されてないから居場所も分からないし助けに行くのむずくね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:40:27

    渋谷事変の日下部を見てると解説を率先してやるキャラに見えないんだよなー
    めんどくせーってなって解説とかしなさそうに見える
    特に自分から五条に本気で殴られたことある奴いるか?とか聞くイメージない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:42:00

    猫に目をつけられたのが終わりの始まり

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:42:32

    >>9

    渋谷の日下部のサボタージュって他の誰かが解決してくれるって前提があるんだが、特級呪霊が複数いる戦場で真偽不明の夏油もいる戦場で4人しかいない一級の一人がサボタージュはだいぶ悪手。ついでに読者視点でいえば日下部がそんなこと思っている時点でもう釘崎と呪詛士一人相手に自滅する伏黒、瀕死の七海しか残ってなかったりするし。生存だけなら逃げるって選択肢を入れるべきだし。

    学長の時はもっと中途半端で助けるなら最低でもパンダと一緒に向かうべきだし、助けないならパンダにも手を出すべきではないしでどっちかにするべきだったと思う。

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:53:04

    >>12

    学長助けることは確かにパンダと一緒のほうが良かったわな

    でも渋谷に関しては逃げたくても高専直属の術師だから逃げれなかったんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:14:36

    今も正論しか言わんし、やり玉にあげられてる待て待ても正解択引いてたぞ
    乙骨行っても足手まといだったのは本人も認めていて謝ってる(石流程度といい勝負な時点で釣りあってねーし)
    他者評価や本人談すら無視して足手まといにならない強さだったと超甘く見積っても、受肉エリクサー切られて詰み
    受肉エリクサー抱え落ちするかもしれなかった本編ルートが一番マシだった

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:49:01

    ぶっちゃけ推しキャラを雑魚扱いされた人達がキレてるだけで判断間違ったの五条の勝ちだくらいだからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:50:27

    こいつが今後活躍する事あるんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:52:40

    >>15

    乙骨ファンが日下部叩いてるって事?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:53:36

    ネタ抜きでそうじゃね
    その回から日下部叩きが激増してるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:55:52

    待て待てこんな場末の匿名掲示板で○○ファンが叩いている〜とか対立煽りのする事だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:58:06

    そもそも乙骨は足手まとい発言するまでは日下部なんて殆ど話題に挙がらなかったしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:58:49

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:18:57

    まあ正直言い方というか口が悪いだけでそこまでおかしい事は言ってないよね
    よくいる行ってた方が〜って批判はわかるけど、結果論な上にもっと悪い状況になってた可能性があることをわざと無視してる人もいるし
    というか止めたの日下部だけじゃなくて冥冥秤真希カシモもだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:01:48

    乙骨と日下部の意見はどっちもどっちではあるけど、事前の取り決め通りの日下部の方が理があると思う
    いい方はクソだけど
    乙骨が行ってたら~ってのはマジで結果論

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:03:58

    結果論も何も乙骨が行ってもマジで単なる足手まといで終わってたでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:06:02
  • 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:07:55

    まあ日下部が間違ってたとまでは言わんけど、それはそれとして警戒してた切り札の正体が何故か1ミリも予想してなかった回復系であることを知ってても同じ判断してたのかは気になる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:10:16

    手札が他にも有る可能性の方が高いし

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:11:16

    >>24

    それは乙骨がマコラを引き受けられるなら全然いけたでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:13:27

    宿儺が基本的に影に入って援護してくる時点で乙骨だと無理じゃね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:14:18

    乙骨守らなくちゃ駄目で逆に五条の行動が制限されそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:16:27

    今の次元斬も結局結果論での話だし行ったら五条が無制限撃てないから必ずしも好転するわけではないしなぁ
    ぶっちゃけ悪くないと思うんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:17:26

    言ってる事自体は間違ってない
    叩かれてるのは結果論でしかないし、違った事やってても成功したとは限らん
    でも言い方が滅茶苦茶印象悪い

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:17:43

    15本でも石流を秒殺してるから宿儺が出張ると乙骨も秒殺される可能性が高いのがな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:19:25

    結局乙骨と五条の差がどれだけあるかなんだよね
    マコラを引き受けられたかもしれないけど、ムラサキ撃てなかった発言からすると五条の戦術も狭まるから微妙なところだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:21:57

    領域使えなくなって出力とか明確に落ちても五条の方が上ってくらいには格差あるな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:36:17

    というか作戦があまりにも五条頼み過ぎて作戦の体をなしてなくて解説役の日下部が割り食ってる
    そこに任務へののやる気のなさとパワハラじみた上から目線と肝心の五条の敗北っていう三重苦が重なればそりゃ荒れる

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:38:42

    >>36

    >パワハラじみた上から目線

    作戦の体をなしてないのにあんな自信満々でこの態度取ってるのが原因の7割ぐらい占めてそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:02:47

    日下部の意見って正しい正しくないは置いておいて、中身が五条への丸投げなんだから
    印象は悪いよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:15:24

    クソやる気ないけどなんだかんだ生徒かばって前に出てきちゃう日下部が好きだったんだけどなあ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:19:09

    丸投げとはよく言われるけど、五条以外で初手で宿儺と戦える味方、その後の戦闘途中投入でも二人の戦闘に「ほぼ絶対」巻き込まれずついていけて、五条の足手纏いにならず「絶対に」役立てる人材と作戦あるのかって話だからなぁ
    当然両陣営の手札とかの情報は適応方法や次元斬、自爆紫みたいにその時々で更新されてくし
    ひたすら言い方の問題よ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:25:56

    なんもかんも五条が負けたのが悪い
    確かに宿儺に回復の奥の手自体はあったがあくうせつだんは油断してなきゃ躱せたんじゃないの

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:34:49

    日下部の態度で一番理不尽なのここだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:35:59

    サボり魔、口悪い、強さが中途半端に弱いの相乗作用

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:37:09

    >>42

    水かけられた恨みがあるから仕方ないね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:59:51

    うーん残当

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:03:02

    というか叩かれること自体が理不尽すぎるだろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:05:27

    虎杖処刑にしても自らやりにいくわけでもなく
    乙骨まかせにした結果助命だしね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:20:00

    高専側の作戦を考えると結局は五条が別に宿儺に殺されてもいい、ぐらいに考えてるのが良くないって話になりそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:26:51

    「五条と戦って疲れたから回復するまでお前らとは戦わん」ってダッシュで宿儺に逃げられたらどうするとか考えてたんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:45:39

    切り札温存してるのがわかってるのに「五条の勝ちだ」っていうのがよく分からん
    まだだとか言わせときゃいいのに

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:48:22

    >>25

    帰れ!!!!

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:58:05

    なるたけ体をはらないスタンスと
    尊大な言動の組み合わせに自然と嫌な感じすんのよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:59:16

    >>52

    そうなんだよね

    保身第一のキャラに荒い口調で説教させるべきではない

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:59:50

    そもそも今叩かれてること自体がおかしいんだよなあ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:00:42

    >>54

    それ自体は別にいいと思う

    理不尽なものでない限り

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:02:36

    >>50

    言うて切り札があっても空間斬りさえ習得できなきゃ五条が勝ってたっしょ

    日下部視点では切り札知らないけど無下限突破できる武器を今使うとは考えにくいし

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:04:00

    >>55

    理不尽な叩かれ方されてんのよ

    乙骨出撃させるように言っとけだの宿儺の手の内予測しとけだの

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:04:58

    >>57

    叩いてる人によって理由は違うからひっくるめて語るのはあんまり

    実際「態度が悪い」って批判には何も言えんし…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:07:57

    >>58

    理由が違うから理不尽な叩き方してるのはツッコんでも良いのでは?

    俺も判断そのものは何も間違ってなかったが性格は苦手だと思うし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:08:55

    乙骨を罵倒するだけ罵倒して冥冥に説明させたのはどうなの?って思ってるわ
    ここら辺は日下部というか作者のせいだけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:11:15

    >>58

    態度悪いなら態度悪いって批判すべきかと…

    判断がどうのこうのとか別のこと言ったらそりゃ荒らしとしか思われん

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:14:45

    >>61

    荒らしのこと全員同一人物とでも思ってる?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:15:34

    >>62

    いいや?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:16:24

    正味作劇と作者の被害者って感じであんま叩く気にもならないかな
    ネタにはするけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:17:21

    >>61

    全員同一人物ならそうですね

    同一人物ならね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:18:34

    ぶっちゃけ勝てなかった理由を誰かに押し付けあってるだけだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:20:30

    観戦組の策も分かってない段階での間違ってなかったとかいう謎擁護笑っちゃう

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:22:59

    >>67

    乙骨自体が出撃するのは間違いだったって言ってるからどんな保険を用意してたのであれ間違った行動はしてないんだけどな

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:26:15

    真希の乙骨が行くと保険がいくつかなくなる、って発言が正しければ別にあそこで引き止めるのは間違ってないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:31:01

    カシモとの約束もあるし乙骨は二重の意味で出るべきではなかったわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:33:04

    >>57

    今現在の戦いで理不尽な叩かれ方してるキャラは日下部だけじゃないからな

    掲示板の雰囲気の問題では

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:34:36

    言ってることは真っ当だけどキャラとしての好き嫌いは分かれると思うよ
    自分が体張って戦わないのにアレコレ言ってるようにも見えるし

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:35:35

    >>67

    約束無視して乙骨が1人特攻するつもりで、それを止めたのが秤・日下部・冥冥(あとは代わりに行く気だった真希)

    乙骨の実力は仙台である程度分かっていて、石流が15本宿儺に瞬殺された時点で…

    宿儺が切り札を隠してることも読んでいた(受肉使われたら五条にワンチャンすらなかった)


    切り札牽制&五条の邪魔しない、があの時点でのベストだったのは読者視点でもはっきりしてるだろ

    乙骨を無駄死にさせるほうがヤバい

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:36:58

    >>71

    まあ…はい…

    正直ここは異常だと思うよ

    わざとか素なのか分からんが漫画読めてない人が多い

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:40:48

    謎にピンポイントな内容を根拠もなく確信的に語ってるから発言も言うほど真っ当ではない
    メタ的に正しくてもキャラ視点だと預言者染みた奇妙な事を言わせてしまっている
    掲載時に叩かれまくったのはこの違和感に態度の悪さが合わさった結果だな

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:45:10

    >>75

    五条の勝ちだのことを言ってるならあの発言は当確みたいなもんじゃねえかな…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:46:10

    ぶっちゃけここだと五条や宿儺筆頭に虎杖、脹相辺りも叩かれてた週もあったので次は日下部の番なんだと思われても仕方ない

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:48:35

    >>76

    いや切り札云々の話

    あの理屈は宿儺が奥の手残してる事のみならずその内容までかなり限定される

    ぶっちゃけ生前の宿儺を知る天使の予測として語らせとけばそこまで違和感なかった筈なんだが

    まぁ具体的な内容語ってる他の連中差し置いて日下部に批判集中したのはやっぱり態度の問題なんだろうが

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:56:17

    >>78

    切り札温存の根拠は、全てを出し尽くせばいい五条と違って宿儺は連戦を考える必要があるから、と言われてるだろ

    切り札の詳細は分からんが均衡を崩すレベルのものだったらヤバいからそのまま抱え落ちしてくれ、が待機すべきって奴らの主張


    あと切り札の存在を最初に直接口に出したのは日下部でなく秤で、根拠を述べたのも冥冥だからな

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:59:38

    乙骨が謝ったのは五条の奥の手が無差別爆撃で出たら邪魔になったから
    宿儺が回復切って押し込まなかったのはマコラのお手本目当てだから
    俺らが後ろに控えてるから宿儺は切田切れない理論はメタで見ても正しいと証明されてない事に留意

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:04:43

    >>80

    足手纏いの自分なんかが行ったら、という前置きなんで

    無差別虚式の邪魔になるだけでなく割って入る実力足りてないことも自覚してるぞ

    というか、乙骨は実力足りてないの承知で五条がやられるのを見ていられなくなったから特攻を決めたんだろうし

    仮に実力足りてるなら、乙骨だったらもっと早い段階で介入してるよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:05:26

    >>78

    切り札自体があるのはどう考えてもほぼほぼ確実じゃねえのか

    実際あったし

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:07:02

    >>80

    かと言ってあの時点で乙骨が参入しても魔虚羅のお手本を止められたかと言われると9割9分無理な気がする…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:10:19

    >>83

    答えはあってるけど数式が間違ってる(かも)って話だし

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:12:34

    乙骨が参戦して宿儺が斬撃飛ばす=式神消えるから五条フリー
    乙骨が参戦して魔虚羅で対処する=五条フリーで宿儺に集中出来る
    乙骨が参戦して宿儺が対応して魔虚羅を五条につける=五条悠々と魔虚羅撃破

    これでなんで役に立たないのかわからん
    いや、乙骨がわずかな時間も稼げないと言うならわかるよ。けど、そんなやつが今から宿儺と戦えたら笑っちゃうだろ。しかも言われてた時と違って宿儺は元の姿に戻っちゃったし

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:16:45

    そもそもどっちもありえるそんだけな状態だったのに偉そうに片方の選択肢しかねえぞと言ってんだからそりゃ叩かれるわ
    さらには五条の勝ちだ→空港をやってんだから

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:21:16

    >>77

    記憶失ってる人いるだろうけど閉じない領域発言が出た時の色んなキャラの叩かれっぷりは凄まじかった

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:21:46

    >>87

    あれは馬鹿としか言いようがないし

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:22:47

    五条悟と言う最大戦力を失うのが1番致命的な失策だと言う認識が誰にも無かったからしゃーない

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:24:27

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:24:35

    >>85

    石流みたくワンパンされそうな乙骨を庇わずに宿儺に突貫する五条みたいか?

    石流を物差しにすれば乙骨で時間稼ぎなんて消化器投げるのと大差ないと分かるだろ

    そもそも宿儺が術式ほぼ使えない状態でも仕留めきれなかったから摩虎羅召喚を許したわけだし

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:26:15

    >>85

    乙骨が参戦して宿儺が斬撃飛ばす=式神消えるから五条フリー は乙骨が死にそうなことに目を瞑れば合ってる

    乙骨が参戦して魔虚羅で対処する=120%茈が直撃しても生きてるほどなので魔虚羅の適応の方が先に終わる

    乙骨が参戦して宿儺が対応して魔虚羅を五条につける=宿儺の狙いがお手本見ることなためそれができるかかなり微妙、最悪影に引っ込められて適応待ちされる


    あとは上でも言われてる通り乙骨は保険持ちなので迂闊に出撃できん

    あと宿儺は元の姿に戻っちゃったしって部分は分からん

    あれは保険だろ乙骨が参戦したら切ってきて余計に五条が不利になる可能性のある

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:28:49

    乙骨が自分が間違っていたと認めて謝罪した時点で待機が正解だったで答え出てるだろうに
    作中人物双方からの言及無視して、乙骨はあのとき行くべきだったんだはマジで意味わからん

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:30:32

    >>85

    >>乙骨がわずかな時間も稼げない

    そうだよ

    厳密には本人が言ってた通り足手纏いになる

    魔虚羅をすぐに倒さないと適応加速の効果も相まって危険なのに乙骨に魔虚羅を宿儺に邪魔されないように一撃で倒す手段がない限りダラダラ戦わせても余計に危機的な状況になる

    場合によっては3度目4度目の適応を果たすかもしれん

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:31:54

    >>92

    すまん最後の保険は保険じゃなくて切り札だわ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:33:03

    厳密に言えば五条が仲間を無視して無制限の虚式ぶっ放せる精神性だったら味方参戦した方がいいのは間違いない
    いざって時にノータイムで仲間ごと全てを消し飛ばせる前提なら宿儺の集中力を少しでも乱せられるのは利点でしかないからね

    でも実際五条はノータイムで仲間ごとドーンが出来るような奴ではないし
    出来る奴だったら渋谷はもう少しマシな状況になってた
    そこら辺を加味すると加勢しない方がマシだったと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:33:40

    乙骨がどう思うかは正誤に関係ないぞ
    結果論で語るなら五条が負けた結果が既に出てる選択より別の結果が出る可能性が残ってる選択の方が正しい
    そんな極論は無意味だし乙骨が結果を見てから意見を翻した事が理屈の正しさを証明する訳でもない
    二択ならコイン投げても決められる

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:34:14

    でも、仲間じゃなくて花だし

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:37:58

    >>97

    選択肢は無数にあるんよ…

    1つの本編ルートの選択肢がダメだったとしたらその他の選択肢が本編ルートより良い結果になるとは限らないしそうだとしても本編ルート以外の全ての選択肢を選んだり最適な選択肢を判断することはできない

    本編がダメだったから本編以外の選択肢がマシに決まってる理論は破綻してる

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:41:11

    >>97

    バカだろ

    末期癌の摘出手術したけど失敗したとしても、癌を治すと噂の怪しい水を買うのが正解だったとはならんのよ

    2択の片方が失敗しても、明らかに間違ってるもう片方が正しいとはならんのよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:42:30

    >>97

    それ結果論っていうかもう一方の結果がわからんのをいいことに「あーあー俺はああ言ったのにー」って事後孔明してるだけでは?

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:44:28

    一月待ってる間に宿儺が強化されたことを覆すだけの何かもわからないのに最善ルートとか言われましても・・・

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:46:42

    >>96

    危なくなった仲間を助けるために1ターン犠牲にしたり

    仲間を巻き込むからと攻撃の選択肢を狭めたり


    そういう事を一切考慮しなければ参戦し得ではあるんだよな

    五条は考慮しちゃうから結果的に参戦しない方が得になってるだけで

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:49:48

    歌姫と伊知地は命の危険賭して五条にバフわたしてるのに
    この人観戦の立場から偉そうに「焦れよ五条!」とか言い出すあたりがなー
    とか思ってたけど、そも論この状況になったのって五条が自分が楽しむために選んだことだから観戦気分になるのもしょうがないなーとも思うし・・・

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:51:17

    >>85

    乙骨が参戦しようとしてるから宿儺には対抗できる理論何言ってんのか分からん

    それは五条が(死ぬか)乙骨秤より弱くなるまで弱らせた宿儺に対して参戦して宿儺を確実に討ち取ろうとしてる話であってまだそこまで消耗していない宿儺に対して戦えるとは言い切れんだろ

    極論戦闘開始直後に乙骨が出撃しようと最悪石龍と同じくキンッで終わりかねん

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:51:47

    そもそも乙骨が言ったのは五条の無制限の紫は自分がいたら邪魔で打てなかったってだけでそれで決着ついてない時点で関係ないぞ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:52:33

    >>105

    キンで終わるなら万々歳じゃん

    マコラの適応初期化できたって事だぞ

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:53:03

    最善ルートはとりあえずあの段階で裏梅はきっちりトドメ差すことだろ
    生かしておく時点で五条が死んだ時にスクナ以外に手駒裂く必要がでてきて実際秤が裂くことになってんだから

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:53:58

    >>107

    戦闘開始直後は魔虚羅(方陣)使ってないんじゃねえかな?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:59:43

    最善ルートを言い出すと自爆ですとか言ってないで瞬間移動連打で位置を攪乱しつつ虚式ぶっぱしまくるのが最善だったから……
    いやなんでもう術式適応される心配ないのにべらべら喋って近づいてんだろう……

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:03:08

    >>110

    宿儺を程よく瀕死にさせるためだろ

    最初に無量空処喰らわせた時だって茈を喰らわせれば勝ち確だったけど臓器つぶしてギリギリ死なない程度に弱らせようとしてたろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:05:37

    乙骨とかいう何も出来ない癖に無駄に出しゃばろうとした雑魚が悪いよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:08:10

    >>112

    言い過ぎだけど保険あるし条件満たしてないのに出撃しようとしてんのがダメダメ行動なのはそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:14:27

    宿儺も摩虎羅も領域展開出来ないんだから開幕領域でどちらか隔離すれば良かったのでは

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:16:19

    雑な展開の犠牲者の1人って感じ

    まあ全体的に出番あるキャラみんな雑な展開の被害にあってるけど…

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:19:05

    >>114

    しばらく経つと習得する空間斬りで領域も乙骨も乙/骨になっちゃうな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:19:29

    ほんとに今後何も日下部にフォローないならガキ共発言はヘイト買うと思ってなくて描いた事になるからやらかしとしか言いようがないね…

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:20:54

    >>116

    その間五条は何やってんですかね

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:20:59

    日下部さんの場合が本人が前線で戦うだけで批判の声は減る気もする

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:23:11

    味方が観戦してるのも
    情報共有すら怪しいのも
    日下部が乙骨を止めたのも

    全部話の都合だし
    個人的にはキャラにあんまり不快感ない

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:24:07

    >>119

    それに関してはちゃんとした戦闘シーンが今までほぼないから期待は持てるな

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:28:15

    味方が総力戦(特に天使や髙羽がサポートした場合)をやったら味方圧勝だろうし…
    マジで話の都合だよな…

    タイマンで戦って五条が死亡するって展開をやりたいだけだろう
    その展開の為に悪目立ちすることになった日下部は可哀想だと思ってる

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:33:24

    >>118

    さあなどう動くかは分からんな

    ただ120%茈の直撃でも生きてるのに倒せる見込みは薄いけどね

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:34:25

    >>120

    真ん中は置いといたとして上下2つは仕方ないでしょ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:36:47

    なんかな…
    本編と違って○○してたら良かっただろってコメはよく見かけるが神の視点からの判断や○○したら良い結果が得られる前提で話してる人が多い気がするんだよなあ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:37:12

    タイマンになったのは五条と日下部と冥冥がタイマンで勝てると思ってたからだろ。
    秤の奥の手とか真希の保険は関係ない、タイマンになったのはアホな大人組のせい

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:38:57

    >>126

    五条と日下部と冥冥がタイマンで勝てると思ってたからタイマンになった △

    五条以外は足手纏いだからタイマンになった ○

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:49:02

    観戦組がスポーツ観戦みたいって批判もあるけど…ぶっちゃけ作者がスポーツ観戦気分なんだと思う
    五条とかどうでもいいよって感じ
    それがキャラにまで伝播したって印象

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:50:11

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:50:16

    ①口が悪い
    ②当初の気だるげなキャラからなんかめっちゃ発言するようになったせいで余計にうるさく見える
    ③「五条の勝ちだ」

    話の内容そのものよりもここらへんがね…

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:53:03

    >>129

    どういうこと…?

    五条と宿儺が隔絶した存在なら尚のこと乙骨が行っても無駄死にするどころか五条のメンタル乱すだけで終わるだけじゃねえの?

    少なくとも秤くらいまで弱ってからしか参戦を認めないって戦法は合ってると思うよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:53:42

    このバトルに関しては雑でもなんでもないけどな
    五条が一番強いのは1人のとき、なんて渋谷事変から元々言われてたこと
    五条の大技には溜めがあるから瞬時に撃てないし、200%を不意打ちで撃っても防ぐ万全の宿儺には無量空処以外は決め手にならない
    伏黒のことは生き返るから気にしない
    ワープを戦闘中に多用したことはない

    願望や脳内設定を作中で否定されてムカつくのを雑という方がおかしいわ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:54:48

    五条の勝ちだって言うほど悪いことなんかな?
    読者への説明コメントではないし誰だってそう判断するぐらいには宿儺は見た目は弱りきってたと思うが

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:00:05

    五条の勝ちだはナレーションかなにかと勘違いされてそう

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:02:19

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:03:53

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:04:01

    (ヒカ様って誰のことだ…?)

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:04:11

    >>133

    「五条の勝ちだ」ってセリフで終わった回の段階で言われてたのはその前の週で切り札があるって話を秤がして日下部もその後同意してたのに…切り札を忘れて五条の勝ちだってどうなの?って言われてたな

    現実は切り札きらせることも出来ず新技で敗北したわけだが

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:06:59

    >>138

    切り札切らせたらそれはそれで勝ちじゃねえのか?

    状況的に五条に大きく有利を取れる切り札はないと考えるのが自然だし(実際そうだったし)あとは五条が乙骨レベルに弱るまで適当にいなしてから乙骨たちと共闘するか交代すれば良かったっしょ

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:09:55

    呪力を大きく削ったから
    無下限突破できるような大技は使えないと判断したんだろ
    そんな変なことじゃない

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:10:22

    >>137

    まさかかと思うけど、名前の読み方をくさかべじゃなくてひかべだと思ってるんじゃ…?

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:10:42

    >>141

    ありえそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:11:20

    >>141

    あーなるほどそういうことか

    どういうことだ…?

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:11:30

    そもそも切り札論がなぁ…
    だって何が切り札か分からないじゃん
    分からない切り札を警戒して行かないってさ

    宿儺側の切り札が分かるのって宿儺側の仲間しかいないだろw

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:11:34

    >>141

    ええ……

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:14:02

    >>144

    分からないからブッ込みますもかなりの無策だと思うけどね

    実際あの場で参戦しても雷で鹿紫雲以外はほどほどのダメージ負ってたろ

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:16:32

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:16:39

    >>146

    あの場では万の呪具は渡されてないじゃん

    あと万の呪具が切り札なのかも謎

    受肉回復が切り札かもしれない

    他にもあるかもしれない


    そもそも切り札があるかも分からない

    なのに切り札があるから行かない


    理屈が変なんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:18:11

    秤なんて「絶対」宿儺は切り札があるとまで言ってるからな
    絶対の根拠はなんだよって感じ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:18:46

    ていうかいつまで難癖つけてんだよ
    ネチネチしつけーなとしか

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:22:22

    ヒカ様って呼ぶ未読荒らしが出てきて面白かった

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:22:54

    >>148

    切り札自体はほぼ確実にあるでしょ…

    なくてあれが切り札込みの強さとしたら尚のこと五条の判断が正しい

    空間斬りさえなけりゃあとはしょっぱい攻撃手段しかなくて勝ってたろ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:24:40

    観戦組の意思統一と情報共有がなってないのがまず悪いんだよなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:26:14

    万の呪具が切り札だとして鹿紫雲に効かなかったの偶然だしなぁ
    無策で挑んでるのは今も特に変わらない

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:28:38

    >>148

    理屈が論理的じゃない(あなたを否定してる訳ではない)

    AなのかBなのか分からない状態があったとしたらαをすべきだと言ってしまっている

    αをした時のデメリットやαではなくβを行った場合のメリットデメリットまで考えないと結論は出せない(デメリットがないなら別だけど)

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:29:07

    渋谷で特攻しなかったのは賢いと思うんだけど自分だけか?
    いやもちろんナナミンとかが命賭けてる中一般人救出は感じ悪いんだろうけどさ、1級術師という特大戦力が勝ち目の薄い特級相手に捨て身で戦い挑むのはすべきではないよね(真希が乙骨止めたのと同じ)
    ましてあの時は現地の戦力が敵も味方も不明だったし
    そもそも一般人救出はある意味一番重要な任務だから、それを指してサボってるっていうのもなんか違うような

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:31:22

    >>149

    宿儺がヤバそうになっても裏梅が来ないからじゃね?

    まぁ実際は宿儺は裏梅にvs五条で自分がピンチになっても横槍入れないよう釘刺してそうだけど、そんなの高専側は知る由もないし

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:32:10

    >>156

    特攻しなかったのは正しいかは分からんが日下部はパンダのこともあるからどのみち派手な動きは出来なかったのと結果論的には最適解だったのは事実だろうな

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:32:59

    >>14

    乙骨介入→まこーらを数秒でも足止めすれば五条先生の無量で終わってましたよね?

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:33:16

    戦闘の介入や切り札の考え方とか、登場人物たちは全て最悪の場合を想定したMini-max基準で考えてる
    読者は神の視点で別の見方もできるけども

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:34:21

    >>158

    新宿の日下部を結果論で叩くなら渋谷事変の日下部は結果論で評価すべきだしな

    結果論だけで見ればプラマイゼロだよね

    三輪とパンダ助けたのは人によるかもだけど

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:34:27

    >>144

    切り札どうこうで叩きたいなら日下部やなくて秤を叩けよ日下部アンチ

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:34:33

    >>157

    と言っても乙骨が乱入したなら裏梅も来たと思うよ

    特に言ってないが五条vs宿儺はお互いに申し合わせたようなもんだしな

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:35:04

    五条の判断は間違ってなかったと思うんだけどね
    切り札があろうとなかろうと五条がピンピンしてる状態で参戦されてもクソの役にも立たんどころか邪魔だろ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:35:16

    でも乙骨介入したら凍星が介入してくるよね
    宿儺は裏梅のこと気にしたりはしないだろうけど、五条は乙骨が介入したら特に最初の一瞬は特大の隙を晒すでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:37:16

    今となっては生きてるキャラはほぼ全員作者の犠牲になって株下げるし死んだキャラも空港して株下がる可能性あるから日下部も霞んできた

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:38:06

    >>165

    そしたらそれこそ秤が抑えれば良いんじゃない?

    乙骨まで投入するってなって、秤真希辺りは律儀に待ってますとはならんでしょ

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:38:30

    五条VS宿儺では他が足手まといですって前提だと
    一番引いちゃいけない結果って五条が死んで宿儺が生き残るパターンだけど
    それを全力で回避しに言ってるように見えないし
    日下部とかの理屈って最低でも五条が宿儺と相打ちあるいは瀕死にできる事を前提にしてるやろ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:38:49

    >>153

    一ヶ月何してたんだろうな

    敵側は色々やったのに

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:40:35

    >>168

    その前提は当たり前というかはじめから言ってることだし

    そもそも敗北するとは思ってなかったとまで言ってるだろ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:40:51

    1ヶ月何やってたかはこれからでしょ?
    今は鹿紫雲のターン

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:41:27

    >>168

    今週からの盤面で宿儺に勝てる通用するってなるならカシモがよっぽど削らんと話の都合で宿儺ナーフされてね?感は出るよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:41:52

    作者の技量の問題だと思う

    まあ日下部は秤のアップの顔と見分けがつかない読者が多いから絶対切り札があるって発言も日下部の発言だと思われやすいってのもありそう(その前後に日下部が喋ってるのもあるし)
    あと翌週に乙骨が日下部だけに謝ったから日下部に色々と意見が集中するのは当然の成り行きに見える

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:42:57

    >>170

    実際その最悪のパターンを引いたけど

    それを回避するための行動をしてるように見えなかったから色々言われてるんやろ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:46:00

    君らなんのためにコレ読んでるんだ?
    漫画なんて娯楽の1つなんだからストレス溜めてまで読むもんじゃない

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:46:27

    >>174

    いまさら何いってんだ

    五条敗北なんて事前に考えてなかったんだぞこいつら

    だからケースバイケースのケースを事前に打ち合わせてないんだよ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:47:48

    >>176

    だからアホじゃね?って延々言われてるんやろ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:48:05

    >>175

    それはそう

    ただ、ストレスしかない訳じゃないから、ストレスなシーンが何でこうなってしまったか話す事でストレス解消してるんじゃないかな

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:51:35

    なんか戦力の差的に五条以外は宿儺の足元のも及ばないくらいの足手まといしかいないっぽいのに
    それなら何としても五条を勝たせる以外無いんだけどそんな感じでもないのがわけわからない

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:52:24

    >>178

    それでも行き過ぎるとただのアンチだからね

    気をつけようね

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:52:46

    ここから割と元気な宿儺を追い詰められるくらい鹿紫雲超強いですってんなら鹿紫雲から戦わせろって話だし
    実は元気そうに見えて宿儺を足手まとい達でも問題なく倒せるくらい超弱ってますっていうなら観戦組は五条が死ぬまで呑気に観戦してるのがマヌケだし
    五条が死ぬことを前提とした切り札でもないと全体的に行動がチグハグやわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:53:43

    >>178

    横だがそれなら他所でやれば良いんじゃねえかな…

    ほとんど全ての描写に納得してる人からしたら不快にしかならんよ

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:54:38

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:55:49

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:55:50

    >>178

    チラホラ対話する気もなんなら読んでるのか怪しい奴もいるんだけど…

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:56:59

    五条退場してやっと話進んだし
    週刊だから多少雑さには目を瞑ってるわ
    じゃないと読めねーだろ

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:57:01

    好きになってハマって深堀りすればするほど
    ここは納得できないとか好きじゃないってところが出てくるよ自分は
    好きな作品でもそのすべてが好きになることは無い

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:57:11

    >>181

    鹿紫雲は本人が言ってる通り五条と宿儺の戦いを見届けたい派だろ

    そもそもの目的が高専組とは違う

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:57:30

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:58:23

    >>181

    宿儺が待機組でも倒せるぐらい弱ってるなら尚のこと五条が倒せば良くね?

    なんでリスクを取るんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:58:23

    >>189

    ほおらこういうつまらんやつが難癖つけてるわけだ

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:58:51

    >>183

    どんなに好きな漫画でも展開やキャラに対して本気で怒りやストレスが湧かないタイプもそりゃいるだろ

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:59:13

    まあ真面目に日下部へのフォローはほしいと思ってるよ
    なかったらしょうがないけど悲しいかな

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:59:32

    >>188

    鹿紫雲はしゃーなし先発譲ったみたいな話じゃなかったか

    高専組からしたら羂索も倒さなきゃならんのだから鹿紫雲が五条に準ずるレベルで強いなら先にやらせない理由が無いやろ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:59:47

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:00:05

    最後だからって荒らそうとする奴の情けなさよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:00:06

    >>193

    フォローしなきゃならんほど判断ミスった訳ではなくね?

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:00:27

    >>190

    そのパターンだと五条も同様に弱ってたって事やからな

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:00:35

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:00:37

    >>197

    それはそう

    過剰に叩かれてる状態を落ち着かせるためにもほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています