- 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:31:10
- 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:33:12
マコーラ使わない分御厨子フルパワーで押し切れば分からんって感じだったと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:33:36
最初の領域の押し合いで五条の領域ぶっ壊した後にフーガってのはよく聞く
- 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:33:53
一発目の領域で何が何でも仕留める
一発目ってのが重要な - 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:34:36
凡夫煽りする前に受肉変身して脳を治して領域展開で仕留める
- 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:34:43
マコーラに容量使わないから領域の出力向上が狙える上でボンッ夫した後に即その姿になれば領域使うか使えないなら展延で殴りかかって終わりかと
- 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:01
そもそも戦法が変わると思う
五条の領域を破壊する作戦にシフトするんじゃないか
後最初の領域勝負でフーガ解禁 - 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:10
領域を内側から破壊するのを五条が領域使えなくなるまで繰り返す
- 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:18
摩虎羅に割いてたリソースを利用しての領域対決
原作通り両者脳がパンクしても受肉進めて回復できる宿儺が五条より多く領域展開できるからゴリ押しで勝てる - 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:34
正直ここ正面衝突させなかった猫にがっかりなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:47
宿儺が勝ってるのは呪力量だっけ?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:52
四本手があるから格闘戦とか言われてたな
領域維持が出来れば本編でもそれで勝ててるしそっちに力振る感じじゃないかな - 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:53
体格と手数が変わるから肉弾戦の強さがダンチ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:35:58
領域で焼ききれてるときにフーガも混じると考えたらまあヤバイかと
- 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:36:30
領域展開の手印しながら五条を殴れた
- 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:37:08
内外反転領域だけど内側から壊すの難しいです、だったらそっちが主流になってそうだから普通に内側からは壊せそうだし
領域内での戦闘中に壁に向けて斬撃あんまり飛ばさせないってタスクが先生に加わる
それでどうなるかは匙加減 - 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:37:51
これ思ったけど伏黒ボディありきになるんよね
- 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:37:56
- 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:38:40
- 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:39:00
完全体宿儺が領域内の肉弾戦とか押し負けるとは思えないからな
- 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:40:05
「魔虚羅による無量空処と不可侵の無効化」ナシでどう勝つかって話
展延で殴り合うだけじゃ勝てない
無量空処にも対応しないといけない
そうなると必然的に領域展開がキモ
最初の領域展開で五条悟の領域を破壊
無下限による不可侵が消えた状況で最大火力を叩き込む
フーガ、もしくはまだ隠している何かがあるならフーガ以上の奥の手が出るかもしれない - 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:40:27
- 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:40:36
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:41:07
ここでも何もこの状況に持ち込めたのマコラのおかげじゃん
- 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:41:08
十種以外でも受肉やらなんやらで外付けの要素付きすぎてどう判断すればいいか微妙に悩む
- 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:41:46
こっちのゴリラ宿儺と五条のタイマン勝負が見たかったんだけどなあ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:42:54
素の五条の外殻は結構な回数受けて破壊されているから、1回や2回の攻撃だと破壊されないだろうけどね
- 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:43:26
展延4本腕で五条ボコる宿儺見たかったわ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:45:04
結構前から言われてるけど腕四本あるから掌印で領域を強化しつつ残り2本の腕で戦えるのは普通に強い
伏黒がその辺出来ないのも格闘中は手を空けられないからだし
ただこうなった場合は五条が領域勝負をやめるから戦闘方式はかなり変わるだろうが - 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:46:03
最初の領域勝負で外から無量空処破壊して五条の術式が焼き切れてる時に領域に付与した御厨子+自分も御厨子かフーガで畳み掛けるだけで五条めっちゃキツいんじゃね
- 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:46:07
- 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:47:47
- 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:49:20
本編で無量空処が決まったのは単純な殴り合いで五条が上回って構えるのが遅れたからなんだから殴り合いで負けなきゃ無量空処はまず決まらん
- 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:50:01
- 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:50:18
- 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:50:27
術式の治癒を蒼が一瞬使える分だけなら一瞬でできると思うからフーガ避けれるんじゃないかな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:51:32
- 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:52:36
- 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:52:52
双方強過ぎて決定打が欠けるって感じだな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:53:39
- 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:54:18
- 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:55:07
- 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:57:22
出力上げまくって力業で無限突破
御厨子の能力の詳細が分からん限りこれが妥当じゃね? - 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:57:52
- 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:58:11
- 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:59:11
次元斬ラーニングするまではまこちゃん必須だったからね
- 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:59:50
御厨子オンリーで宿儺が領域破壊に重点置いたら五条も同時展開に拘らずに通常戦闘で如何に隙を作って無量空処先にぶつけるかって戦い方しそう
てか五条側も伏黒ボディで最低限原型残さなきゃダメみたいな状況じゃないならあぎーと潰した時みたいな蒼の使い方してきそうだしそうなると展延でしか突破出来ない宿儺がだいぶキツい気する - 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:00:09
宿儺は情報アドがあるからお互い初対面の場合だったらかなり戦法変わりそう
- 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:00:48
そもそも五条も宿儺も脳破壊して治したらすぐに領域してるんで別だと思う
- 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:01:28
ワープできる五条先生が引き撃ちに徹して領域の射程の外からペチペチすれば宿儺には見えてる手札ではどうしようも無いよね勿論2発目以降不意打ちにならないから宿儺もダメージにならんだろうけど
- 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:02:43
無下限の突破法はマコラ以外だと展延と領域での中和、焼き切れ中くらいで展延での殴り合いは術式使える分五条有利目だからなんとかして無量空所食らわないルートかな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:03:49
このガタイと四本腕なら展延で殴り殺せるでしょ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:04:35
伏黒宿儺じゃなければ五条は領域勝負する必要ないから遠方から紫撃ってればいい
- 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:04:36
まぁ、ただどこまでやるかにもよるけど花御へのムラサキとかの範囲になると逃げるの難しそうではあるのがな
五条からしたら展延と領域以外は警戒しなくてもいいわけで、祝詞詠唱しながらでも作れそう - 55二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:05:44
普通に生前宿儺と五条のバトル見たかったな
- 56二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:07:26
もう何言っても読者の空想にしかならないのがなぁ…猫はわざわざ五条に言わせるくらいなら4本腕の宿儺で最初から戦わせればよかったのに
- 57二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:08:17
まぁもう今更何言ってもたらればだから正解はないね...
- 58二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:09:08
確かに摩虎羅に切られるはなかったわ
- 59二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:09:11
遠隔紫は魔虚羅いたら法陣の餌にするだけだがいない場合は⋯下水とか使って五条の目を切って奇襲とかか?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:10:04
伏黒要素なしのガチガチでやって欲しかったけどまぁ今となっては何もわからんね
- 61二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:10:52
- 62二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:11:10
今の描写だと生前宿儺が五条に勝てる気がしない
今後の戦闘に期待だな - 63二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:12:29
完全体での呪力脳筋バトルでも勝ち筋なくはないけど本編より厳しいかもねぐらいが丁度いい塩梅だと思う
五条もマコラいない方が強いとまでは言ってないし - 64二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:12:43
結局こっから宿儺が何しても「でもそれ次元斬りみたいな効果じゃないなら無下限突破出来ませんよね?」ってなるからな…
- 65二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:15:29
伏黒受肉してなければ互角か五条多少有利
受肉したら宿儺有利
こんなイメージ
やっぱマコラ強すぎるって - 66二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:15:35
宿儺は無量空所を食らいさえしなければ五条が領域使えなくなった時点で勝ち格なんだがどうやって領域勝負に付き合わせるかだな
- 67二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:16:47
最初の領域で十分なダメージ与えられそうな代物ならそれで問題ないだろ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:23:53
五条は雑魚の思考してないから領域で勝負してくれるよ。そこから逃げるようなメンタルはしてない
- 69二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:24:50
領域勝負でそもそも押し負けることはなさそうだし、領域も普通に破壊できそう
- 70二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:30:03
基本的に引き撃ち紫で勝てると思ってたけど何故か距離減衰の弱体化がすごいからな
- 71二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:30:08
宿儺のゴリラ力犠牲にしてもお釣りが出らくらいはマコラが強いんだよなぁ
もう少し何とかならなかったのかこのマッチング - 72二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:31:40
- 73二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:32:39
よく引き撃ち言われるけどこれで勝てるとは思えん
- 74二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:33:19
てかそもそも情報が完結しないのに何に適応するんだよって感じする
- 75二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:33:19
五条にも何かアドバンテージあげられなかったんかな
歌姫のバフ永続とか
宿儺も伏黒の魂使ってるから許されるでしょ - 76二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:35:08
結局適応ってマコラの中に有るなんらかの知覚機能に入力してるんだしそこでスタン食らってもいいのにな
- 77二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:36:04
正直宿儺は五条より強いってよりなんでもありってイメージだから単体だったら五条の方が上手って感じちゃうわ
- 78二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:36:35
不意打ちじゃなかったら紫なんて当たらんと思うけどどうなんだろ
結局五条も領域しか決定打なくない? - 79二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:36:42
まぁだから最強なだけの凡夫言われたんだろ、あの時点ではだけど
- 80二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:39:54
もしかして今みたいな狡猾さ含めて平安最強だったのかな
勝つためには手段を選ばない所 - 81二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:40:27
五条に十種なしでも分からんって言わせたのは作者からのメッセージだろうから実際そうなったらどうにかして宿儺に勝たせるんだろーなと思う
けど作中の情報だけだときつくね?とはなる - 82二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:42:34
領域の押し合いで勝って終わりなんじゃない?次元斬習得チャートのために無量空所をちょい受けしてたわけだし
- 83二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:42:55
領域勝負しないと五条側にも決定力がないし領域勝負したら完全体宿儺相手は厳しいだろうし宿儺も勝ちようはありそう
でも言われてるほど宿儺>五条では無いと思う
- 84二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:46:42
まこーらに頼りきりの宿儺に五条がマヌケな負け方する
死後本人に「十種無しでも勝てたか怪しいわ~」ってセリフだけで説明させる
ことごとくダサいというか、どっちの株もだだ下がりの誰得バトルだったからね
こんなことするくらいなら最初から完全体宿儺と五条ぶつけりゃよかったのに - 85二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:48:46
ひたすらマコラ株を上げたかったようにしか見えねえんだよなこの展開
- 86二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:49:18
- 87二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:52:23
この場合なら宿儺の領域外へと逃げての話でそっからの距離の話になると思うぞ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:52:29
反転あるから五条は宿儺殺せる火力ないし宿儺も無下限突破して反転使わせず殺すまでは難しいんだよな
結構言われてたけど長引いたのも緊張感いまいちないのも反転の性能が高すぎるのが全部悪い - 89二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:54:21
- 90二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:55:34
術式治癒無しで宿儺の領域乗り切る戦法はやっぱジリ貧ですり潰されちゃうかな…
- 91二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:59:32
- 92二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:59:32
- 93二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:07:32
- 94二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:08:04
勝てないじゃなくて怪しいだから議論の余地がある
- 95二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:13:44
正直宿儺の領域が宿儺を中心にしてるわけじゃないなら展開される度に蒼で宿儺ごと範囲外に出してスカしたり出来そう
- 96二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:17:12
勝つさ→勝てないなんだから
勝てたか怪しいなんて絶対勝てないだろ
これは信頼と実績に基づいた推論です - 97二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:26:22
展延しながら呪具じゃダメなんだっけ
生得術式は使えなくても展延で無下限中和しながら
押し当てれぱいけそうに思えるんだが - 98二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:29:08
むしろ言うこと外しまくってるんだから勝てる可能性のが上がるぞ
- 99二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:30:58
順序を逆にすればよかったんじゃないかと思う
五条にはマコラなしの完全体まで使い、死闘の末に第一形態まで戻されて弱体化、
後続に来る術師全員に十種総動員で戦う感じなら納得いくんじゃないか - 100二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:55:34
無限って力技で突破できるもんなのか?
術式の性質上それは無理だろ - 101二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:56:45
五条を倒すついでに新技習得しとくかーって感じではなくね?
明らかに五条倒せないからまこーら先生に新技教えて貰うって感じやったやん - 102二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:57:43
領域押し合い云々もそもそも瞬間移動で範囲外に逃げればいいだけなんだから無理だろ
- 103二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:00:40
十種無しなら領域合戦の時に普通に押し勝ててたとかなのかなぁ
わざわざマコラ使う戦法にしたのは亜空切断みたいな新技覚えたかったからとか
次の体に乗り換えたら十種は使えなくなるけど亜空切断は使えるし - 104二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:03:09
わからん
五条視点だと宿儺が術式一個隠してる+実は御厨子で無下限ごと切断できるって状況だからミスリーディングかもしれない - 105二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:06:30
- 106二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:07:35
宿儺が勝つのは簡単だろ、領域で全力出せば良かっただけ
摩虎羅を適応させるために縛りプレイしても3分同時に崩壊
宿儺が適応ぬきで全力出してれば3分以上もたせて五条の脳みそだけがズタボロになってた
これの穴はなぜ宿儺が最適解を選ばずリスクを負ってまでそうしたのか、だったけど
次元斬取得のためのサンドバッグ&受肉エリクサーでダメージちゃら、でもう穴すらない
五条の感想通り、マジで舐めプされてただけだった - 107二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:10:44
摩虎羅が役立たずだったら、受肉エリクサー切るだけで解決してるし
- 108二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:18:53
完全体なら展延+生得術式すら出来る可能性もあるよね 普通に捌がいつでも打てるだけで全然変わってくると思う
- 109二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:24:20
宿儺が最適解ばっかしてきたら五条も脳みそダメになる前に領域勝負切り上げたかもしれんけどな
- 110二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:29:23
- 111二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:30:53
単純に手数と身体能力爆上げで展延の削り速度段違いだから素で辛いと思うわ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:34:04
- 113二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:38:32
- 114二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:38:53
- 115二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:39:27
- 116二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:39:38
それでやり過ごせるなら脳限界迎えた時に負けたみたいな表情しないし再生させてかなりギリな気はする
- 117二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:39:56
- 118二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:42:19
- 119二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:46:48
決め手も何もどっちかが一方的に領域出来る状況になったらそれで終わりだぞお互い
- 120二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:46:58
- 121二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:49:42
- 122二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:51:12
なるほど領域で持久戦に持ち込めれば削りきれるのか
- 123二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:54:55
五条が瞬間移動できるのがなぁ
- 124二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:01:13
- 125二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:07:22
- 126二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:09:13
- 127二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:11:04
雑草を追撃したときの紫を見るとダメージ入るか否かは別としてなんか避けるのキツそうな気はするんだよな…
- 128二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:11:47
万は顔以外は生前に戻ってたから受肉エリクサーできませんでした、て明かされたから受肉先の肉体でも戦闘力変わる
空間斬り取得前は、完全体どころか虎杖宿儺よりも伏黒宿儺は弱かったんじゃね? - 129二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:12:27
vs宿儺だと本人の性格的に少なくても1回目は領域合戦に乗るだろうからそこで破壊されて2本の腕で殴りかかり残り2本で呪具持って攻撃して来るとか割とそれで勝負つきそうな気がする
- 130二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:12:55
- 131二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:13:11
- 132二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:13:33
自分で書いてて思ったけど結構乗りそうだな…
- 133二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:14:31
- 134二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:14:50
- 135二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:15:07
開幕紫の後に領域展開が理想的ではあるけど宿儺はなんとなく簡易領域じみた物持ってそうだしそうなるとそれを剥がすのと腕治すスピードの勝負になりそう
- 136二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:15:40
- 137二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:16:10
まこーら無しだと泥仕合決定に落ち着きそうではあるよね
- 138二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:17:44
- 139二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:18:12
宿儺の強みって伏黒奪ったりハニトラしたり勝ったり強くなるためならプライドかなぐり捨てれるところだと思ってるから武人ムーブされたり十種なしでも勝てるって言われると…?となる
- 140二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:18:50
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:19:09
ワープには何らかの制限があるんだろうってのはその通りなんだけどそもそもワープあんまり使ってないせいでなんとも言えねえんだよな… 連続使用ができないとか?
- 142二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:19:59
深海から戻ってきたの見るに距離的な制限は無いに等しい筈だしまあクールタイムが長いのかな…?
- 143二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:20:05
五条は閉じない領域の外から茈撃ちまくれ😡
判決200mだから威力減らんやろ - 144二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:21:14
閉じない領域とワープって相性最悪だからまこーらいてよかったねってなる
- 145二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:22:57
不意打ちで開幕200%ぱなしてるんだから五条は伏黒ボディのことなんて最初から気にしてない
というか、不意打ち200%、最初の手加減しない宣言、無制限の虚式、死後の全てをぶつけた、とまで言わせてるのにまだ伏黒ボディが気になって全力出せてないは無理がある
- 146二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:23:07
- 147二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:23:12
まあ十種無しでも勝てた!じゃなくてまこーら手に入れて卑怯な手を使うところまでひっくるめて宿儺の強みでいいじゃんってのはその通りだと想う
- 148二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:23:17
- 149二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:23:51
- 150二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:24:57
五条先生の黒閃に関してはなんかナーフされてる気がしないでもない…
- 151二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:25:23
- 152二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:25:33
伏黒がめっちゃ硬いという現実を受け入れるしかない
- 153二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:26:04
- 154二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:26:05
- 155二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:26:22
- 156二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:28:16
凡夫煽りしてるときは閉じる領域を使おうとしてるな
- 157二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:28:21
正直十種無しでも勝てるのにまこーら縛りで行ったら腕ふっ飛ばされ黒閃され無制限紫ぶつけられて一回白目剥いた宿儺はアホっぽくて好きなんだよな…
- 158二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:29:57
まあ単眼猫がノリで設定した物だし… でも渋谷の真人のときは結構威力出てたんだよな…
- 159二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:30:10
- 160二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:30:26
- 161二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:31:01
- 162二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:32:16
- 163二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:32:30
事前情報あり?なし?
なしなら多少五条有利に傾くイメージあるわ - 164二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:33:49
- 165二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:35:18
- 166二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:36:24
- 167二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:37:43
- 168二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:46:27
- 169二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:48:17
- 170二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:48:35
- 171二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:49:29
話が少しずつズレててややこしいけど、今回のバトルで引き撃ち意味ないは162って言ってるけど同意だわ
ただ、200%紫してるから引き撃ちも選択肢に入ってた筈って意見は、いや言うて初手領域展開しなかったんだから、結局正々堂々戦いたいメンタルじゃないの?ってのは全てをぶつけた云々じゃ否定出来なくねと思うよ
赤や紫の引き撃ちが、宿儺は全てを出しきれなくて申し訳ねぇとかいう五条の「全て」に入るとは思えん、赤や紫は引き撃ちしないでしっかり使ってるし
あとその前で言うと、レスバの元は蒼の高速移動使えるかどうかで、それも結局メンタリティ的に選択肢入れないんじゃないのってのと
更に言うと、今回の話は伏黒宿儺じゃない完全体宿儺の時に対峙するなら、五条の引き撃ちでちまちま削るが有効なんじゃね?は別に否定されてないと思うよ
- 172二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:49:54
そうか?適応に力割いてて互角なんだからそれがなかったら勝つと考えるのが普通じゃない?
- 173二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:50:30
- 174二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:51:46
結界術は閉じていくように見えるのは見た目だけで発動した時点で既に閉じてる
- 175二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:51:48
最悪まこーら無しで空間斬撃に到達する可能性は無いか?
まこーらの適応の方が手っ取り早いだけで - 176二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:55:47
- 177二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:57:13
- 178二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:02:36
全てをぶつけたのに、勝つ手段があったけど使わないはないわ
協力プレイ&不意打ち&狙撃はセーフで、引き撃ち(狙撃)はアウトって意味がわからなさすぎる
起こりを帳で隠した200%茈の不意打ちを防がれてるのに、それ以下の威力の技を単純に引き撃ちしたところで通じるわけがない
- 179二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:02:54
そも平安宿儺の場合は口や手、目が常人より多い都合上かなりインチキできるからな
殴りながら、呪具を使いながら領域発動できるし、視野も広い、後腹の口に詠唱させることもできるしゴリ押しされそうなのよね - 180二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:08:18
口を別の場所に生やして喋るのは宿儺と虎杖だけでなく、天使と華もやってる
寄生・共生関係の特徴ってだけで、完全体宿儺の腹に口があっても詠唱できるかは不明だろ
分かってるのは四腕形態の手数と伏黒ボディよりもマッシブなことだけ
- 181二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:08:32
- 182二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:19:32
腕四本なら展延で剥がしながら呪具重ねれば五条は相当きついよな
雷は実質必中っぽいし - 183二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:58:07
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:17:49
最初の領域勝利後にフーガ使えば勝ってた可能性が限りなく高いけど
そんなの読者にとっても宿儺にとっても面白くないやん マコラの技も使えるようになりたいし
だから十種使った
つまりそういうことだ - 185二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:29:49
宿儺にとっちゃ世紀単位で出会えるか判らん全力で遊べる玩具だもんな、そりゃ味わい尽くそうとするわ
向上心が高いのもポイント…というかラスボス級が持ってて良い資質じゃないのよ - 186二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:35:29
- 187二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:35:02
宿儺がやった最大のギャンブルって指ちぎったとこだろうな
余りに堅実過ぎる、もっと慢心してるもんだろ普通さぁ - 188二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:38:06
- 189二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:40:29
この形態の話をするなら
最初に領域展開勝負で閉じない領域のアドで一方的に五条の領域を破壊、
四本腕ゴリラ+呪力込めれば雷ギャンギャン打てる呪具+領域による斬撃で
五条の腹破壊すりゃゲームセット
宿儺からしたら二本腕より四本腕時代のが長いし肉体的にもタフ且つ出力上だしで五条は詰むよ - 190二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:55:10
- 191二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 04:22:16
結局フーガがどういうもんかわかんない限りなんとも言えねえよ
領域展開と同時使用してる描写はないし領域展開したあとでも使えるのとか反転脳再生で使ってるのかフーガが独立した術式なのかもわかんねえ
前者なら普通に領域中フーガで行けそうだし後者なら御廚子の領域とフーガを同時使用できるかどうかは十種と御廚子の描写的に怪しいから千日手 - 192二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:59:15
ワープさせないように領域閉じればよくない?
結界内では互角って明言されてるんだから無量空処を相殺しながら4本腕でボコって、それで領域崩せれば勝ちでは 宿儺のフィジカルが完全体でも五条に勝てない場合は無理な戦法だけど - 193二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 13:18:00
- 194二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:04:09
五条が、「領域に付与した術式を除いて」術式の同時併用はできないって言ってるから、フーガは領域中に使えるよ
- 195二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 06:35:10
領域の必中とマコラ、あと不明の隠し玉でしか無下限を突破できないとしたら
まず領域を潰すって五条の方針はありっちゃありだったんだな
領域とマコラ潰せればほぼ勝ち確だし、不明の隠し玉を引っ張り出せれば後に繋げることもできる
引っ張り出せず新技与えちゃったのは悲しいことだけど