チキチキ!術式反転が全然想像つかない大会

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:21:17

    画像は優勝候補

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:22:13

    これじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:22:16

    そも領域とワンセット組は反転できるのかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:23:04

    日車は他人を裁判してデバフかける代わりに
    自分を裁判して無罪勝ち取ったらバフになるとか…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:23:53

    日車が相手の無罪を証明する側になって

    相手が自分で自分の有罪を証明する側になる

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:24:33

    >>2

    相手の呪力を吸収する…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:24:48

    乙骨のコピーと天使のヤコブ
    術式でも創造するのか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:24:49

    >>3

    術式という回路に呪力とは真反対の正のエネルギーを流し込んだら性質が反転するのが術式反転やから術式である以上は存在するはず

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:25:00

    >>5

    弁護士の日車に勝つ必要があるのか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:25:46

    >>7

    コピーした術式混ぜて新しい術式創造は割とありそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:25:57

    反転後を想像しやすい術式をあげた方が早いまである

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:26:13

    投射はどうなるんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:27:27

    十種影法術の反転ってなんだ
    光の式神?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:27:47

    >>12

    怪我とか含めた自分の2秒巻き戻しとか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:28:03

    >>5 >>9

    いいなこれ それっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:28:08

    >>12

    逆再生!!

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:28:22

    >>10

    それは極ノ番っぽいから

    コピーした術式の術式反転とか


    コピーした術式のペーストもそれっぽいけど

    なんとなく1人で完結したほうが呪術らしいし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:28:55

    烏に操られる…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:29:07

    >>16

    うわ〜 それっぽい

    正の呪力だもんな 傷とか治せても驚かん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:29:26

    宿儺のやつは何なんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:29:31

    炎を出す……?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:30:02

    >>20

    そもそもが不明過ぎる、仮に料理なら食事かな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:31:08

    >>18

    白鳥操術になるんやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:31:25

    十種とかの操作系も思いつかんな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:31:49

    プリンはいったい何が…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:32:03

    >>20

    斬撃の反対かぁ

    接合?


    むしろ今までの御厨子がずっと術式反転とか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:32:14

    高羽
    面白くないと思った現実の光景を嘘にする

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:32:43

    蝕爛腐術は"肉体の分解"から"肉体の合成"になりそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:34:22

    読者視点での未来視だし反転したら描き手の具現化とかにするのは女々か?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:35:17

    >>28

    九相図は死体が土に帰る様子で…蝕爛操術もそこからきてるだろうから…


    どんどん若返って最終的に胎児になるとか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:35:48

    >>29

    名案にごつ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:35:53

    >>20

    接合でいいんじゃね?今の4本腕の内2本や4つ目の内の1対は他人から奪って自身にくっ付けたみたいな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:36:09

    >>29

    名案にごつ、と言うか漫画系の能力で読み手の能力って珍しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:37:24

    澱月は万能解毒剤海月か

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:38:21

    >>33

    読者の能力というとこいつ思い出す

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:38:34

    >>30

    分解して途中からぐちゃぐちゃに合成したら肉体が酷いことになりそう、肉体版の起源弾みたいな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:39:48

    >>7

    反重力機構と同じく

    ヤコブも常時反転だったりして


    順転が術式のバフとか

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:40:52

    天使の反対ィ?悪魔に決まってんだろ!!いや堕天使か…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:41:18

    赤血の反転ってなに?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:42:07

    >>39

    赤血は操れる自由度が高過ぎて解らん

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:42:47

    坐殺博徒の反転
    胴元になって対象から呪力やらなんやらを徴収する?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:44:14

    >>39

    他人の血を操れるんじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:44:47

    >>41

    勝手にサイコロ振らせてくる極悪胴元になりそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:45:23
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:45:55

    呪霊組はそもそも正のエネルギー使えないから無理なんかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:48:11

    >>39

    術式に正の呪力を流し込むことで造血幹細胞を強化して血を生み出す…いやこれは反転術式で普通にできそうだ 


    そうだなぁ 拒絶反応を起こさない輸血ができるとか?…だめだなんも出てこない

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:52:17

    あべこべの反転ってどうなんの?
    そのまま?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:56:29

    >>47

    ジャブで相手に大ダメージを与える?

    いやこれは術式対象の拡張か…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:57:31

    >>25

    カラメルとカスタードが入れ替わるじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:01:40

    >>39

    白血球を操って

    ぶつけた相手を外敵として攻撃するとか……


    操作ミスると免疫の過剰反応でアレルギーになったり

    アナフィラキシーショックを起こす

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:05:36

    消えます

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:08:45

    >>47

    >>48

    "受けたダメージ"←→"与えたダメージ"に反転できればワンチャン

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:15:34

    >>1

    賞罰の賞、特権のある勲章を授与する術式になるんじゃないかな

    呪力量を一時的に倍にするとか強化できる

    ソロソロキンクと同じになるけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:38:07

    >>47

    あるダメージを基準に強弱を折り返してるようだし強弱全ての攻撃が定数ダメージになるとか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:08:23

    呪霊操術は呪霊を生み出すとかになるんかな
    反転で生み出して順転で使役するとかかっこいい

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:20:56

    そもそも術式反転って五条とけんじゃく以外使ってたっけ?
    サンプルが少なすぎてわからんわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:15:46

    >>12

    投射の反転なら反射じゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 01:30:10

    よそで見たやつだけど投射の反転で因果の逆転おこるのはなるほどなあってなった.
    始点から終点でシミュするんじゃなくて終点決めてからその結果になるようにシミュするってやつ.
    結果として黒閃任意発動ができるって

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 04:33:08

    >>56

    無下限がだいぶ変なだけかもしれんな


    ニュートラルと順転と反転がある

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 06:39:13

    >>33

    なかなかシャルル”らしい”術式よね

    読み手に与えるリアルさの尺度というか

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:14:26

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:26:32

    >>59

    順転はニュートラルも蒼も含める 

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:36:56

    不義遊戯は術式反転したら対象の座標を固定する拘束技になってめちゃくちゃ強そう

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:13:48

    >>49

    めっちゃ苦そう

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:43:49

    ナナミンの術式も謎すぎるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:15:46

    >>65

    3:7の地点に弱点を作る

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:20:12

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています