梅の花言葉は上品、高潔、忍耐、忠実らしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:28:35

    裏梅にぴったりだね!

    ところで「裏梅」ってのは梅を裏側からみた着物の意匠って意味なんですけどどういう意図なんでしょうね……?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:29:16

    作者の人そこまで

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:30:06

    裏なんだから意味が逆転するのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:30:34

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:33:46

    これはちんちんが付いてるメタファーと見た

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:35:17

    上品→宿儺の前では
    高潔→ではない
    忍耐→裏切る機会を伺って耐えているとも
    忠実→反対は裏切り

    つまり裏切る機会を伺ってる、てこと!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:35:21

    >>5

    付いてるか付いてないかは

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:37:08

    >>7

    一生添い遂げるために切り落として料理して宿儺に捧げたよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:39:03

    飛梅みたいなもんかなと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:24:18

    >>8

    気に入ってるとはいえ信奉者がなんか自主的に去勢した残り物を口にしてくれるのか

    これは愛の王ですわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています