まぁ分かっていた

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:12:40

    とはいえピュアリィ無規制だから許される可能性も少しは考えていた

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:13:15

    ャ―…残念(スケアクロー並感)

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:19:07

    これでR-ACEもほぼフルパワーだったら完全にクシャにだけ嫌がらせだな
    逆にR-ACE不完全ならピュアリィにんほっているだけって話になる

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:22:42

    >>3

    そもそもR-ACEがフルパワーのは12期からだから無理

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:24:04

    ピュアリィもまだ不完全なんだよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:24:45

    準制限くらいで来ないかと思ってたけど、さすがに制限でも妥当だし仕方ないと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:25:03

    >>3

    R-ACE新規は12期だからちょっと違う

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:26:11

    >>3

    R-ACEが強くなる新規ってピュアリィで言うとスリーピィとリリィより更に一個後のパックだからまだへーき

    まだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:27:03

    このまま結構戦えるけどトップ勢相手は無理だなぐらいのバランスでこれ以上の規制を避けるのじゃ…!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:28:14

    じゃあR-ACEが環境に与える影響はないの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:28:37

    >>10

    新規組が無いなら無い

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:30:14

    あにまんの言うことマジでアテにならんからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:30:48

    リチュアスプライトと純クシャが嬉しくなるだけのパックというところか
    てか制限じゃなくて準くらいで様子見してくれよ
    テラフォーミング死んでいるんだしさ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:32:01

    まあ環境テーマってだけで規制規制言うだけだしな
    出た時期とか追加カードとか知らないんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:33:29

    >>12

    「あにまんの言うことマジでアテにならん」が一番アテにならん

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:34:27

    まあ環境で戦えるようにっていう計らいでR-ACE新規が来る可能性も0とは言えない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:34:49

    絶対ペルレイノがやらかしたからビビっての制限だろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:36:51

    >>17

    一応コイツは現時点での最速制限指定記録持ちだから妥当っちゃ妥当ではある

    弾けた要因のティアラを念入りにシメておいて制限実装かよってのは置いといて

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:38:21

    >>18

    ティアラメンツはクシャを何処までも巻き込み苦しめる忌々しいやつよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:39:23

    パライゾス制限はティアラ無くても妥当だろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:41:04

    >>20

    何でだよ

    ピュアリィ無規制なのにこいつが制限の謂れはない

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:41:45

    まずMDのピュアリィがそこまで強くないじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:43:00

    >>21

    仮にティアラが無規制だったらその言い分わかるけどピュアリィはさすがに草

    紙もMDもマトモにやってなさそうなエアプくんw

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:43:17

    >>21

    じゃこれからフェンリル禁止かアライズ禁止かを選べ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:43:43

    >>24

    フェンリル制限で頼む

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:44:36

    >>23

    他が規制でどんどん弱体化してるんだからピュアリィ余裕でtier1なんだわ

    エアプはお前だろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:44:41

    これの上にテラフォ0枚だから相当初動キツくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:45:25

    >>27

    ユニコーン無制限がせめてもの救いだけど厳しいねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:46:09

    >>25

    パライゾス無制限欲しいならフェンリルかユニコーン制限じゃ無理

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:47:15

    >>27

    探査車積んでランク4を多少混ぜたりするのが丸いのかな

    レイダーズウィングも採用しやすくなるし

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:48:07

    >>29

    フェンリル制限でオネシャス

    あいつ出張多いとシャングリラ利用されてアライズになるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:48:26

    紙の最速規制って別にティアラだけが理由じゃないからな
    普通に妥当だろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:49:49

    ティアラが理由だろ
    ティアクシャ生かす為にフェンリス共々殺された

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:50:58

    >>31

    了解ユニコーン禁止フェンリル禁止ね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:52:17

    制限3枚時代のクシャはこうなる(ピュアリィのカードプール現在のMDと同じ)
    MDでこの時代の環境上位はクシャとピュアリィしか残らない

    モンスターの規制は紙よりゆるいクシャは互角できるなんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:53:08

    >>35

    互角どころかワンチャントップまでありえるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:55:06

    >>36

    ないない

    捲り札が全部刺さるんだからピュアリィの方が対処が面倒だしフェンリル準ってのはクシャからするとアライズアーゼウスで逆利用されるから不利な要素でしかない

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:55:28

    ピュアリィ無規制って言ってるやつなんかめちゃめちゃいるけどエピュアリィノアールおらんやろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 14:59:40

    テラフォ無いんだからせめて準がよかったな
    召喚権余るから惑星探査でも入れる?いやだわぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:01:14

    >>39

    普通に紙で入ってたやろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:01:22

    ピュアリィって2022四馬鹿より明らかにデッキパワー低いしそこ引き合いだされても
    別に環境トップ取ったデッキ全部事前規制して実装してるわけでもないんやし

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:02:21

    ディアブロシス殺した上に更に規制実装とか踏んだり蹴ったりだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:02:50

    >>42

    規制されて当然のカードパワーだからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:03:08

    >>26

    ちなみにクシャは規制されまくった状態でも環境にしがみついてたデッキなのは知ってる?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:06:04

    ケモナー運営がんほってるだけ
    スプライトも弱体化クシャも規制
    ピュアリィ環境TOPにしたいだけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:12:01

    探査車は後手で弱すぎカードだからシングルのMDじゃきちいんじゃねえかなぁ
    フェンリル2、ユニコーン3だけどディアブロ死んでるから紙と同じ制圧盤面は絶対に出来ないし、テラフォ盆無いし相当革新的な構築考えないと強さも安定性もなんとも言えない感じの先行番長になりそうやなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:13:53

    アライズのマクロ効果はデッキによっては詰ませられる効果だけどノワール対策の怪獣で簡単に処れるし耐性も無いからなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:15:22

    スリーピィやフウリが出た時期のR-ACEって同期の中で最弱の頃だからなぁ
    同期は新規2枚貰えてる中1人だけ新規1枚だし効果も発動ターン中だけの打点+モンスター効果耐性付与で安定性も展開力も貰えてない

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:18:18

    >>46

    直接妨害出来ないからデッキ破壊したりフィールド封鎖したりしていくテーマなのに…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:22:12

    クシャは効果無効の妨害皆無だからシャングリラ+ディアブロシスで封鎖しないと環境で戦えないってテーマだったからなぁ
    MDではディアブロシス禁止だから効果無効妨害構えれるテーマと組むって形になりそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:26:31

    >>50

    てかマクロ効果に先行で頼るしかないと思う

    劇的に強くなると思ったけど先行が強くなる程度で貫通力も展開力も何か大したことなさそう…

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:27:39

    そうなるとランク7の層の薄さがね……
    エクシーズ縛りかかるからそれ以外の次元に切り替えるのもできないし
    結局クシャパンクが強くなりました、で終わりそうな気もする

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:31:41

    >>52

    クシャパンクにはそれこそスレ画程度しか入らないと思う

    自在天は制限が面倒だしね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:48:22

    ランク7は大半が捲り効果で妨害系もほとんどが条件付きなのがねぇ…
    ディアブロシスによる先攻封鎖できない純クシャとかMDでは生き残れないと思うわ
    クシャパンクみたいに他のテーマに間借りしてフェンリル立ててる方が強いまである

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:53:05

    >>54

    アトラクターが最強っていう今の純の評価を覆すレベルにはなりそうにないよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:07:10

    >>52

    未だ汎用最強格がだいぶ初期に出たビッグアイなのひでぇよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:09:01

    ブレイズの効果で荒れてたけどそれでも採用候補になりうる位にはランク7の層は薄い
    ビッグアイは強い

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:09:27

    まあクシャパンクの動きでユニコーンパライゾスの動きができるようになったくらいじゃねえかな
    ディアブロシスいないから本家はライズハートに泡喰らうと死ぬほどキツいもの

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:15:56

    >>57

    対象を取らない除去持ちの汎用はブレイズが初なんだっけ?

    出しにくさに対するパワーが足りてねぇんじゃねぇか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:18:48

    ピュアリィがーんほってるーとか馬鹿じゃねえの
    紙でパライゾスが爆速で規制されてるの知らねえのかな
    妥当オブ妥当だろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:27:37

    MD運営は紙の失敗をちゃんと反映してて偉いねぇ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:44:39

    デッキパワーよりもマクロコスモスビートダウンそのものが警戒されてる印象
    実際それで詰むデッキ結構多そうではあるし

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:15:14

    ピュアリィガーとか言う前にクシャは2022年の負の遺産の一つであることを自覚するべき

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:20:49

    >>63

    だとしても一月くらい弾ける時期があっても良いじゃねぇか…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:21:03

    >>62

    ピュアリィ、斬機、烙印あたりはアライズ立つだけで基本死ぬからな(烙印はバースだけでも死ぬけど)

    アライズぼったちじゃなくて傍にフェンリルとかがいるとさらにキツいし、壊獣ないと詰みって場面がめちゃくちゃ多い

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:56:43

    >>64

    紙ではティアラメンツがいるせいでパライゾス規制前ですら環境トップになったことないからなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:57:55

    ティアラがペルレイノ制限実装だったんだしそりゃパライゾスだって制限だろうよ
    フェンリル2ユニコーン3使えるんだから我慢せえ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:14:47

    クシャ使いだけど相手のフェンリルが怖いから制限でいい

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:10:52

    >>62

    シングル戦なの考えてもMDの方がダメだろうな

    出されただけで死に体になるデッキが多すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 01:48:55

    >>64

    運営にクシャが警戒されてんの手札誘発が刺さりづらいからじゃねぇかなとは思う

    特にシングル戦で相手のEXデッキに触れんのは無法すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:12:47

    >>70

    クシャに誘発刺さらないは嘘だろ、誘発モロ感やぞ

    まぁシングルでEX飛ばせるのがアレなのはそう、実際ディアブロと合わせると往復で三枚飛ばしたりできるし

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:14:48

    基本的にほとんどの誘発と捲り札が刺さるのできっちり対策すればあんまり怖くない
    今時珍しくサンボルで全部消し飛ぶし(無限軌道ゴライアスを素材にしてなければ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています