伏黒「コイツに合わせる方が骨が折れる」

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:55:47

    このシーンを見てブラザーや冥冥とかと振り返ると

    伏黒も実力的には相応だけど経験値的にはまだギリギリ足りてないんだよなぁ…ってふと思った

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:56:55

    ゴリラ力が足りないからね…
    逆に虎杖は伏黒の呪力戦には全然ついて行けないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:57:09

    伏黒って術式使ったトリッキー戦法のが向いててそこまでゴリラではないからね
    初登場時の東堂にもボッコボコにされてたし

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:57:56

    東堂に関しては合わせれる虎杖がやばい

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:01:25

    まだまだ弱いしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:02:15

    1級未満⇒共闘するだけの技量経験が足りない
    1級⇒共闘するだけの技量がある
    特級⇒強すぎて逆に共闘に向かない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:02:32

    冥冥さんとて(カメラ代わり&バードストライクが便利って以外は)そんな戦闘の役に立たない烏術式に頼らず済むよう鍛えまくったゴリラだしね

    というか他人との連携やらなんやらなんでも器用にこなせる人だから上層部だって高いギャラ払って仕事頼むんだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:02:46

    冥冥のセリフは経験豊富感あってカッコいい

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:03:39

    賄賂で一級推薦されてるけど正確に審査したらゴリラ面でギリ落ちそうなレベルだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:03:50

    昔から息ピッタリの東堂はともかくさっき知り合ったばかりの冥さんが好きに動いて良いよって言えるのすごいよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:05:15

    >>9

    領域もどきまで含めてギリギリ合格ぐらいじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:05:38

    冥冥さんはあの五条ですら「強いもん」って認めてるしな
    というかこんな昔から上層部に安くないギャランティ支払わせるほどの価値をアピールしてるってどんだけだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:05:47

    まあ近接タイプじゃないしね。しょうがないネ!
    でも一級が漏れなくゴリラだからね。頑張って近接鍛えないとね!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:08:21

    >>9

    とはいえ指呪霊(しかも◾️モドキが放てる結構強めのヤツ)やレジィ様を倒せる実力あるからな

    特に後者は二級以下の術師だと厳しそうな強敵だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:08:39

    >>9

    待て待て。

    準一級ならすぐになれるやろ。

    一級への昇給って、


    他の一級からの推薦

    推薦者とは別の一級術師同伴で任務

    結果如何で準一級

    今度は単独で一級任務。

    結果如何で一級


    って流れだからね。それまでの間に近接も含めて地力鍛える腹積もりだったのだろう。

    渋谷で全部弾けたけど。

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:09:15

    さすがにママには勝てなかったけど憂と一緒なら生きて帰れるのは強いとしか言いようがない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:09:25

    術式や使い魔が強いだけじゃそれが通用しない敵にはやってけないからな
    夏油だって殴り合い強いし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:09:44

    >>14

    でも作中の一級でレジィ様相手に苦戦しそうな人いるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:11:10

    >>18

    トラックや家とか出されたら扇は割とキツそうなイメージある

    扇も意外と七海レベルでゴリラかもしれんけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:11:32

    >>18

    アニメ爺はレシート使う前に攻撃できそうだから除外としても…ナナミンとか冥冥さんなら倒せるかな?

    いやまぁタダではやられなさそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:13:19

    虎杖が合わせるだけの経験値がないのもあるよね
    虎杖の良さ強さをを存分に活かしてやろうと思うと骨が折れるくらいに考えてた

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:14:46

    >>21

    まだ高専入学してから数ヶ月で共闘する機会すら稀だもんなこの2人

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:19:27

    伏黒はそもそも共闘に慣れてない感じする
    八十八橋の時も一人別だったし
    これ以前で唯一誰かと共闘したの花御戦くらいでは?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:24:21

    >>23

    伏黒自身が割と近距離戦闘苦手なのもあるからか遠距離攻撃主体の憲紀や狗巻 とはうまいこと共闘してた気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:27:08

    >>23

    真希とは呪具交換とかも上手くやってたし練習量の差もありそう

    アドリブで式神動かしつつ味方のサポートしつつ自分も戦うって中々マルチタスク…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:30:30

    虎杖の共闘相手
    七海⇒東堂⇒冥冥⇒伏黒

    伏黒の共闘相手
    憲紀狗巻⇒真希⇒虎杖

    思い返せば虎杖の共闘相手って大体経験豊富な人ばかりだったな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:42:44

    >>26

    虎杖の共闘相手に釘崎を忘れるなよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:46:23

    thank you so muchとかいいだして素直に笑える呪術が懐かしいわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:47:39

    >>27

    あれは最後意外は共闘というより1vs1×2の印象が強いなあ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:47:50

    虎杖はゴリラタンクでゲームのジョブならモンク
    伏黒は打たれ弱くて素早くて手数多い忍者

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:50:42

    虎杖のバトルはコンビで戦うのが魅力

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:51:17

    伏黒は近接弱い(パンダ談)喧嘩強くない(真希評価)からフィジカルに全振りしてる虎杖とコンビでの肉弾戦はそりゃ合わせづらいだろうなと思うわ
    ただその代わりに洞察力の鋭さと多種多様な式神でのサポートがパワー重視な虎杖と相性がいい
    実際本人もはっきりした戦い方は自分の担当じゃないって認めてるし

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:51:27

    虎杖が近接ごり押しゴリラだから、サポート系の野薔薇や伏黒と組むバトルが映えるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:53:37

    そもそも伏黒が誰かに合わせて戦うのあんま得意じゃなさそう
    真希とも頑張ってアドリブで合わせてたし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:54:46

    >>34

    教えてるのが五条だからなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:55:16

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:55:36

    >>34

    いやアドリブで合わせられるのはむしろ共闘得意なのでは…?

    それなりに効果あったし

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:57:28

    伏黒と釘崎の共闘も見たかったわ
    両者共にゴリラが居ない時はどんな連携するのか気になる

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:57:44

    合わせて貰う方はいつもの自分の戦いやれば良いから簡単っちゃ簡単なんだ
    合わせに行く方は合わせる相手のスタイルを把握しつつ自分の手札でどうサポートするか考えるからいつもと違う作業が挟まる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:08:06

    >>9

    少年院の虫くんより数段強いやつ祓えてるから余裕で通ると思う

    舐められがちだけど虫くんも初期とはいえ身体能力真希以上の虎杖(呪具あり)が反応すらできないくらいには強い

    一級の扇でも真希に初撃は対応されてるからこれは結構すごい

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:13:05

    よく考えたら伏黒って虎杖の戦いを直接見たことってあんまない?
    最初の野薔薇との任務は外で待機だし、交流戦は別行動で花御で虎杖参戦のタイミングで離脱。
    八十八橋も途中から別行動だし。

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:14:02

    虎杖が共闘下手くそって描写が他にある訳でもないし虎杖が強いためにそれに合わせる伏黒が手こずるって普通に読むシーンでないの?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:17:05

    >>42

    それはそう

    しかしそれが伏黒が共闘下手とか弱いとか一級に届かないとかとイコールではない

    経験値が足りないっていうスレ主の言葉はちょうど良いと思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:18:24

    >>18

    一級だと苦戦しそうなのはあんまり居ないな

    準一級の加茂先輩とか狗巻先輩は苦戦しそうだから伏黒は準一級相当だと思うわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:21:22

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:22:08

    近接能力が虎杖>伏黒ってだけでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:27:44

    近接 虎杖>>>>>伏黒

    呪術・頭脳 伏黒>>>>>虎杖

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:56:39

    そもそも一年生の式神使いが肉弾戦特化の一級術師相当と近接で連携出来てるだけでも十分過ぎると思うんですが……

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:04:53

    単純に虎杖のフィジカルめっちゃすごいですよ!ってことかと

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:06:31

    そもそも式神使いは前に出てこないのが普通では…?
    どいつもこいつも前出てくるけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:35:49

    >>50

    ゴリラ廻戦だから仕方ないね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:54:28

    実力の問題じゃなくて戦闘スタイルが違うのと共闘の機会が少ないって話だよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:01:47

    コラボで麻痺ってたけど同級と一緒の任務ってかなり少なそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:23:52

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:39:25

    2人の共闘もっと見たかったな…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:13:14

    >>54

    勝てないことと宿儺からのボロクソな評価が印象に残りやすいけど作中の1級からは大体良い評価もらってる

    あの直哉ですら普通に褒めてたし

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:08:37

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:09:04

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:10:15

    アニメ見てたらもっとこういう共闘が見たかったなって辛くなったよ……

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:13:22

    虎杖単騎バトルだと華がなくてつまらないんだけど
    術式餅と合わせたら面白くなるのマジ部品って感じで好き

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:34:50

    武器持ってんのに素手素足のレジィ相手に普通に殴り負けてたから
    そりゃ肉弾戦が本職の虎杖に合わせるの大変だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています