- 1二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 08:31:19
- 2二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 08:53:38
デュエル路線に進まなかった場合のルートも見てみたかった
- 3二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 08:55:36
今だとなんだろう…ソシャゲ王……?
- 4二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 08:58:27
DDDは実物の玩具のこれじゃない感が痛かった
- 5二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 08:58:50
椅子みたいなのに拘束されて負けるたびに刃か何かが迫ってくる奴好きだった
- 6二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:04:03
カプモンは相手が二回ともクソガキ時代のモクバだったのがイマイチに火が着かなかった要因のひとつじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:10:31
遊戯王に登場するゲームって基本的にノリと勢いだけなので
ルールとかクッソテキトーだったりするなか
ゲームツールとしての体裁を保っていて且つ
数値的な強弱やカードテキスト等で視覚的にルールがハッキリ表現されていたM&Wが読者に人気だったのは必然だったと思う - 8二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:23:22
- 9二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:25:54
カプモンもDDDもどっちもコマの金がかかるからお高くなるのがネック
場所も取るしな - 10二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 09:36:40
本田君だけカプモン派だった説
- 11二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 10:00:17
ルール整備しないと召喚しやすい低レベルモンスターを並べるだけのゲームになるぞ
- 12二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 10:01:27
たぶんその路線だと今ほど人気作品にはなってなさそう
- 13海のモンスター21/08/31(火) 18:19:58
カプモンルートもちょっと見てみたいわ
- 14二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:21:00
人気なくて打ち切りルートだったのがデュエルで持ち直したんじゃなかったっけ
- 15二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:21:09
鉄板ホッケー路線で行っていたら今頃みんなお好み焼きになっていたんだろうか…
- 16二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:21:41
カプモンはゲーム化してたな
- 17二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:23:20
海馬自体は準レギュラー(悪役)としては確定路線だったんだっけ
それも考えるとカードの方はもはや運命だよな - 18二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:24:21
PSのやつかわいくて好きだった
- 19二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:24:53
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:28:12
アドバンスのDDMのゲームは結構楽しめたわ
- 21二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 18:36:44
デュエマでデュエマやらずにMTGに進んだルートがあったみたいにこっちも普通のホビーやるルートくれよ!
- 22二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 19:51:44
GXからセブンスまでのキャラがカードゲームじゃなくて色んなホビーやるルートのストーリーも見たい
- 23二次元好きの匿名さん21/08/31(火) 19:53:08
デュエル路線にならないルートだと闇遊戯からゾークの邪念が無くならなさそう