【閲覧注意?】ここだけハルトが野生児なポケモンSV

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:53:10

    具体的にいうと
    ・つい最近までポケモンに育てられて、今の家で何年かかけてようやく文明の中で振る舞える様になった
    ・ポケモンバトルの時には咆哮をして相手を威嚇する
    ・野生ポケモン、特にヌシとの戦いでは自らバトルに参加して噛みつきや引っ掻きを行う

    などなど....野生児ハルトくんに着いて語り合いたいスレです

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:55:52

    Q:なんでハルトくんが野生児?

    A:「ポケットモンスターSpecial」シリーズでSV編の主人公はどんなキャラ付けかなあという予想でスレ主はコンセプトに「古来と未来」があることから原始人というか野生児の男主人公になるんじゃないかと考えていたけど違うみたいなので、ここで使ってみようと考えたからです

    ちなみに女主人公(アオイちゃん)が同じ世界線に存在していてもアリです

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:03:26

    コロコロ漫画のハレタをもっと極端にした感じか

  • 4スレ主23/10/08(日) 14:04:34

    >>3

    大体そんな感じになると思います(昔該当漫画読んでてよかった)

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:06:37

    実はこの子自身がパラドックスポケモンと同じで古代から来たって展開ありそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:16:54

    本人も知らない謎の力を秘めてそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:22:24

    野生児だからこそ本当に危ない時は冷静だと俺が嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:22:36

    >>5

    オーリムフトゥーがタイムマシンで連れてきたってことか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:26:14

    ご飯くれるからペパ先やサワロ先生やアオキさんに懐いてそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:29:39

    >>8

    エリアゼロに着いた途端懐かしさを感じたりサケブシッポを普通のプリンと勘違いするボタンを本能的に静止したりするのか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:31:02

    野生児だから身体能力が高そうだな
    本来ならミラ・コラでよじ登ったり泳ぐ場所を自力で登ったり泳ぐとか

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:32:31

    コライドンと兄弟みたいな間柄になってそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:59:30

    野生児と聞くとポケスペのサファイアがイメージに浮かぶ
    あれよりも野生児味が増している感じかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:51:10

    >>13

    スレ主的には野生女子はサファイヤちゃんがいたからハルトの方を野生児にした感じっぽい


    サファイアは後天的に野生化したから野生児スタートで何年かかけてようやく現代人っぽくなったハルトとは逆だね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:01:47

    ヌシを見つけた時は服が動きを阻害して邪魔だから脱ぎ捨てて追いかけるとかしそう…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:04:16

    映画のココみたいに人語よりもポケモン語の方が上手そう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:34:23

    >>9

    逆にナンジャモの事はよく分かってなさそう

    配信ってなんだ?的なノリで

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:54

    >>5

    アオイちゃんいていいならここのアオイちゃんは未来人とかもあるかもね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:36:03

    リアルファイトしそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:35:31

    コイツの武器使用が無い代わりにより格闘戦が多くなった感じですかね・・・

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:44:52

    咆哮音は猿叫かなこのハルト

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:34:54

    ハルト「ルロロロロロロロロロィ!」

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:35:43

    >>20

    一応「部族」と「野生児」っていう違いも

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:19:50

    >>21

    薩摩ハルト概念やめろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:46:41

    >>6

    テラスタル齧って一発分タイプ違いのテラバーストとかできそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:23:29

    ボールロック時に抵抗できそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:56:51

    >>26

    傷付いたハルトを見て奮起するコライドンか…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:20:59

    ゼイユ「パルデア地方って蛮族の部落か何か!!?」(このスレのハルトくんが例外なだけです)

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:22:38

    ポケモン「うわ!草むらからやせいのハルトがとびだしてきた!」

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:19:10

    ヒスイ向いてそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:04:26

    >>27

    何それ熱い

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:58:48

    ここのハルトはともっこ達を直接倒して子分にしてそうだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:53:28

    >>32

    そらオーガポンも惚れるわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:02:12

    ぼくも合わせて三匹だ!!を当たり前のように敢行する

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 07:58:52

    >>33

    つまりスグリ君もリアルファイト方面に闇堕ちするのか…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:16:48

    >>35

    「殴り合いだあああああ!!」

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:55:27

    >>33

    オーガポンはアオイちゃんにつくのもアリだと思ったけどそもそも本編準拠なら林間学校にキタカミ行くのハルトくんだけだったな....

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:23:06

    >>12

    たまに乗らずに並走してそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:48:15

    これスター団との戦いでも面白そうなことになってそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:55:47

    >>39

    相手が大人数なら自分自身も参戦するしかない的な感じか

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:57:51

    >>39

    改造ブロロロームに飛びかかって直接噛みついたり...なんてことはありそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:51:30

    >>5

    レホール先生「ちょっといいかい」

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:34:29

    >>42

    ご飯で釣ろうとするけど勘で逃げられそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:04:23

    どっちにしろおかあさんは義理の親なのか…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:26:23

    >>44

    アオイの実母で義理の双子にするという手もあるがどうだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:27:42

    >>45

    いいな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:30:13

    >>41

    最初はスター団側も注意するだろうけど途中から諦めそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:37:11

    >>17

    ボタンのハッキング?とかも最初は理解できないけどボタン自身やアオイちゃんからも教えてもらえればなんとか理解できそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:53:43

    >>20

    そのうちポケモンの抜けた鱗とか落とし物を使った武器も作りそうだな


    野生児だけど育ての親のポケモンによってはこうしたものづくりの知恵も持ってそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:48

    >>49

    実質ポケモンのわざ使えるのか…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:30:31

    10億年前の世界から来たハルトと10億年後の世界から来たアオイか…

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:39:15

    >>49このハルト手持ちに絶対デカヌチャン居るじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:46:59

    >>52

    カヌチャンから育ててアーマーガァ製ハンマー以外の武器も作れる個体に育て上げそうだ(これなんて特殊個体?)

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:43:01

    >>50

    ゼクロムになる漫画を納得できる形で落とし込んだ感じか

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:51:53

    >>49>>54

    >>25みたいにテラスタル齧って一発分タイプごとのわざを支える可能性もある

    あれこれかなり強いな....

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:18:38

    このハルトくんがガラルに行ったらダイマックスするんじゃあ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:20:08

    落とし物は全部一度齧る

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:59:19

    >>56

    彼ならウーラオスとステゴロでやりあえるな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:19:59

    >>58

    マスタード師匠も腰抜かす案件

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:37:03

    幼少期のハルトを育てたポケモンはどうなってるかな
    引き取られた家に住んでたりして

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:17:33

    >>51

    ヒロイン枠はアンドロイドのアオイちゃん……?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:41

    >>60

    実はパラドックスポケモンの誰かだったりするんでは……?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:20:48

    >>62

    原始人モチーフのスナノケガワ辺りかな?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:25:27

    >>62

    チヲハウハネやサケブシッポみたいな手足のある連中か、あるいはライコやミナモみたいな伝説に近い存在か

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:23:53

    >>62

    周りには変わった◯◯(原種)としてごまかしてそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:08:33

    >>9

    カエデさんとかハイダイさんにも懐いてそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:30:13

    御三家はなんだろう

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:16:33

    シュボ……

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:18:47

    >>67

    背中に乗って咆哮する姿が合いそうだし、ラウドボーンもといホゲータとかいいかも

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:56:28

    古代人ハルトと未来人アオイがいる世界ならもしかしてこれって古来未来パラドックス両方ともいることになるんじゃ....

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:01:19

    >>70

    イダイナキバvsテツノワダチが実現するのか…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:44:57

    >>71

    いっそイダイナキバは未来人アオイが、テツノワダチは古代人ハルトがバトル&ゲットとかいいかも

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:54:09

    >>72

    いいね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:52:42

    >>32

    どくのくさりとか使ってきそうだけど毒耐性とかはあるのかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:11:32

    >>72

    タイムマシンって人間は一方通行なんだっけ

    もしかすると、古代でボールに捕まった親代わりのポケモンを追いかけてタイムマシン転送に巻き込まれて……って可能性もあるかも知れない

    過酷なエリアゼロから逃げ出して、大穴のふもと付近で彷徨ってたのを保護されたとか

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:46:44

    >>75

    あり得る…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:27:32

    >>75

    親代わりのポケモンは本編中で見つかるだろうか

    (オーリム博士AIの手持ちじゃないといいけど....)

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:14:44

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:34:28

    >>70

    アオイも未来人なら古代ハルトと合わせて2人も現代と色々違うから育児大変そうだな.....

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:33:23

    ザルードに育てられたココという前例があるし
    似たような感じで野生児ハルトくんはポケモン語を話せたり
    超低確率でポケモンのわざを放つかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:42:00

    >>72

    キバっぽい戦法をするワダチとワダチっぽい戦法をするキバか…

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:57:07

    >>62>>71>>75ワダチの群れで育ったアオイ+キバの群れで育ったハルトが親共々タイムマシンで連れられ、エリアゼロから脱出したらワダチとキバもエリアゼロの外に出てしまった。その後宝探しの中で再開した育ての親は凶暴化し自分たちのことを忘れていて...

    というのを考え付いた

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:00:04

    野生児だったことを悟られないために周囲から距離を取っていたハルト君が同じく孤独だったネモとポケモントレーナーとして対等になっていくことで二人の間に強いきずなが芽生えそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 06:15:11

    >>83

    いいね…

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:52:30

    >>79

    アオイが赤ちゃんってのもあるけどある程度成長しててもいいな

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:03:48

    最終戦
    ・オーリムが古代をベタ褒めする→古代人ハルトが欠乏と無秩序と野生パラドックスに襲われる恐怖の世界をモノローグする
    ・フトゥーが未来をベタ褒めする→未来人アオイが際限ない欲望と紛争で多くの人もポケモンも生身を失った無機質な世界をモノローグする
    どっちにしても今を生きろ!的なオチになりそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:10:23

    >>86

    熱い…

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:22:09

    これママが実母だった場合
    生き別れの息子にようやく会えたのにまたアカデミー寮生活で離れることになるのか

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:10:07

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:18:30

    >>70

    アオイが未来人だとすると未来っぽい特徴って何があるかな

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:57:00

    未来っぽい特徴かどうかはわからないけど人間そっくりに作られたアンドロイドとか身体が機械化されているサイボーグとか、未来世界最後の人類とかで知識はあるけど実際に過去の文化に触れて感動したりするとかかな?
    ただ原始的な過去世界と違って未来世界は管理社会なのか文明が荒廃してるのか今とそんなに変わらないのかとかがわからないから未来世界がどんなところだったかによって特徴が変わりそう。

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:09:17

    トラウマ度合いによってはアオイは未来パラドックスに限らずメカ系ポケモン苦手そう

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 01:41:00

    未来パラドックスは冷酷とか残酷とか言われてるけどやっぱり未来世界(?)は荒廃してるのかな

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:11:16

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:31:41

    >>92

    ここのアオイちゃんは隙があれば野宿とか文明から離れた生活を楽しんでそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:39:51

    弱肉強食の世界で生まれたハルトが、孤独に耐えながら共に歩み実りを待つネモや、戦いが苦手ながらもマフィティフのために立ち向かうペパーを見て、夢や大切な誰かのために戦う強さを知る
    冷酷無慈悲な世界で生まれたアオイが、スターダスト大作戦でいじめられっ子の反逆と見守る者として生徒たちの更生を願うクラベル校長を目にして決して、無機質じゃない人の在り方を知る
    その集大成として、2人はパルデアの今を守る戦いに挑む...

    とかどうでしょう

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:44:53

    >>96

    大アリ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:59:55

    >>93

    パラノイアみたいになってそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:30:11

    野生児ハルトは大食いだろうなあ
    →オモテ祭りで爆食いしそうだなあ
    →ゼイユ拗ねるだろうなあ&スグリ呆れるだろうなあ
    の三段落ち

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 08:18:57

    パルデアにもサファリゾーンがあれば…

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:21:05

    未来人アオイとボタン組んだらサイバー系最強コンビになりそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:12:05

    ペパーの料理に胃袋を掴まれる野生児ハルトくんの可能性も……

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:10:32

    藍の円盤編でどうなるかも楽しみ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:37:01

    >>102

    微笑ましい…

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:37:11

    >>103

    ブルーベリー学園のビオトープ?に住みつきそうでもある

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:24:17

    >>105

    そして住処の準備をする手持ちのポケモン達…

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:38:48

    >>101

    ボタンのキータイプ速度にびっくりする理由が「何でサイバネティクスタイピングインターフェース使わないの?持ってないなら近所の管理局で配給してくれるよ?」だな

    「アオイ、何言ってるん…?」的な表情に期待

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:30:31

    アオイもサイボーグ/アンドロイドなら何か特別なわざみたいなの使えたりするのかな

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:41:13

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:54:11

    ビワちゃんやキハダ先生とはポケモンバトルもそうだけどトレーニングやスパーリングもいけそうだなここのハルトくん

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:53:54

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:00:20

    >>108

    ハルトがテラスタルオーブを齧るならアオイちゃんはセットして手からテラバーストをビーム的に放つとか?

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:27:08

    アオハルの自室に素材にこだわったぬいぐるみっていうのがあったと思うけど、これも2人で好みのさわり心地違いそう
    ハルト 草むらや毛皮みたいにチクチクしない滑らかな布地に、じゃれついても破れない丈夫な縫製
    アオイ 人工皮膚やシリコンとは違う吸熱性豊かなふわふわ布地に、一緒に外に遊びに行っても大丈夫な洗いやすさ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:57:23

    野生児で裸足で走り回って欲しい

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:34:51

    >>108

    リルルみたいな見た目ではわからないタイプか…

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:14:14

    野生児ハルトの自由さに憧れる未来アオイ
    未来アオイのスマートさを良く思う野生児ハルトもいいな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:22:26

    アオイちゃんがサイボーグかアンドロイドだった場合メカバレシーンがどこかでありそう。会話中の選択肢とかで示唆されるシーンもありそう。

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:24:05

    >>35

    スグリ「意地があんだべっ!!!男にはぁぁぁぁぁ!!!!!!」

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:54:30

    >>118

    本当にトラウマになってそう

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:32:39

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:52:32

    >>118

    ゼイユ「アンタのせいでスグリが原始人になっちゃったじゃないの!!毎日野山を駆けずり回っちゃって!!」


    ハルト「それ俺のせいか?」

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:50:59

    カバン投げ捨てて木の上に登ってターザンごっこやって欲しい

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:14:25

    こうしてみるといろんな意味で伝説になりそうだな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:14:26

    >>121

    闇堕ちよりはマシかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:19:00

    赫月ガチグマには警戒はするけど発展途上の畏敬も持ってそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:30:09

    アンドロイドアオイちゃんもいいけど、防護服に身を包んだアオイちゃんも可能性あると思う
    人間は機械化みたいな急激な進化に耐えられないみたいな感じで
    過去作にもそういうキャラ出てるし

    とか何とか言ってるけどぼくの性癖です

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:27:45

    >>126

    アーマードミュウツー…?

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:03:56

    >>126

    アンドロイドだと未来"人"っていうかただの未来"メカ"になっちゃうから未来人ってことならこっちの方が良いかもな

    無菌室みたいなところで育つと逆に免疫力は落ちたりするので保護のためにサムスみたいなピッチリスーツとか

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:42:25

    >>128

    ここでのアオイちゃんはいずれ防御スーツを着ないで暮らしたいって願いがあるかもね


    ハルトからは病気にならないのいいなあって思われてそうだけど

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 06:10:07

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:31:07

    >>128

    ミモザ先生(と保健室)での対応


    ハルト:養親に預けられる間に医者には慣れたが注射や薬は苦手、予防接種とかの時には唸りながら睨む

    ミモザ先生自身は嫌いじゃないが、薬の匂いのする白衣はやっぱり苦手


    アオイ:この世界では防御スーツを着ないで良くなったが、現代人と比べて免疫力が弱いからよくお世話になっている

    医者が苦手なハルトをペパネモボタンと共に保健室に連れて行くことが多い

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:01:32

    >>131もしかしたらミモザ先生は親以外でアオハルが違う時間から来たことを知る初めての大人になるって可能性?

    ほぼ同タイミングでクラベル校長も2人の正体を感づいてほしい気もする。

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:07:43

    >>132

    アオハル養母の場合だとクラベル校長には事情を話してそうな気もするけどどうなんだろう


    あとはオモダカさんが知ってる可能性もあるかも?

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:41:16

    ここのハルトだと恐怖の感情を人一倍感じ取ってしまって四災の杭は抜けなさそうだな

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:23:24

    第一話から終わるSV

    宝探しがスタートしても、
    ・生存に関わる要素以外一切興味が湧かず、宝という概念がわからないハルト
    ・生まれた瞬間にすべての未来が決まっており、自身の可能性を含めて、探しという概念がわからないアオイ

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:38:53

    >>135

    この2人が自分たちだけの宝を見つけるという大きな目標を得るまでの物語もできそう

    このきっかけを作ったのもクラベル校長だと嬉しいな

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:13:24

    >>134

    そうすると四災を仲間にするのはアオイちゃんの方かな?

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:04:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています