正直笑ったわこのシーン

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:14:27

    ワンピ世界に突然魔法陣が出てくるシュールさもだけど魔法陣の模様がそのまんまなのとかが

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:15:06

    なんかかわいい魔法陣だよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:15:56

    急にファンタジー要素が出てきて面白かった‥いや今までもファンタジーではあったんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:18:42

    あらかさまに5って書いてあるのが余計にね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:19:11

    シャボンディでバラバラになった時にブルックが黒魔術で呼び出された(と思い込んでた)黒ミサとかホーキンスの海賊団くらいしか魔法要素なかったけど魔法陣とか出てくる世界観だったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:19:47

    おどろおどろしかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:24:52

    悪魔の実超えて悪魔になったということなのかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:26:14

    魔法陣なら前にも出たじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:26:41

    魔女呼び魔術師呼びはあるから魔法って概念そのものはああるんだろうなーとは思ってたがこんなダイレクトに連想させるものがあるとはおもわなんだ
    そういや五芒星って魔術の記号や(上下逆にした場合は)悪魔の記号として用いられること多いらしいね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:37

    五芒星ってキリスト教のシンボルだからそれを逆転させた逆五芒星は悪魔のマークになるのよな
    こういう宗教的なシンボルをちょっと改造して悪魔や魔術師のマークにするのは古今東西よく見る

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:49

    >>9

    何処かのスレであの世界は割と魔法的なものを使える人がいるんじゃないかって言われてたな。

    ホーキンスのところは船員達も魔術師っぽい服装してたし、カラーズドロップみたいなどう見ても魔法にしか見えないものあるし。

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:22

    サターンでサタンかよって意味分からな過ぎて笑ったわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:53

    (作品にもよるけど)魔法陣って基本的に描いて呼び出したり封じ込めたりするものだけど自分で魔法陣作ってワープできるのズルじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:40:42

    ダイ大の影響で五芒星が光属性、六芒星が魔属性って印象があった

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:00:42

    五老星みんなで魔法陣はこういうデザインにしようね!キャッキャッ
    とか示し合わせてたと思うとおもろい

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:10:30

    ベガパンクの仮説ではあるけど悪魔の実の設定が開示されたから、今後は悪魔の実の能力にこういう誰かが思い描いたような(ファンタジーな)描写も強調されていきそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:14:09

    ジェルマもコスチュームに数字を大きく載せてたな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:15:35

    五老星だから5……
    5人はズッ友⭐️みたいなノリなんだろうか
    それとも世界政府戦隊ゴロウセーなのか
    とりあえず仲がいいのは伝わってきた

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:18:02

    尾田先生が何でもありにしないで超常現象は悪魔の実関係だけ(燃料コーラや血統因子など科学の範囲超えたものはあるけどあくまであの世界では可能なSF科学であって無から生えたものではない)と言ってるのであの世界に魔法はないんじゃないか
    現実世界で魔法信じてる人がいたり、悪魔信仰があったり、すごく当たる占い師がいるくらいのもの
    五老星のは悪魔の実の能力ではなく元になった悪魔のものという展開はあるかもしれんが悪魔の実関連ではあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:19:49

    一人倒したら魔法陣の数字も5から4に変わったりするのか?
    気になるからとりあえず手近な一人を倒してもらってもう一人召喚して欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:20:29

    >>19

    カラーズトラップは何なんですかね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:21:30

    >>20

    そんな軽いノリで倒せなさそうなんだけど大丈夫か…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:25:21

    >>21

    圧倒的な才能による色彩での人身掌握


    悪魔の実は突然変異で不思議な力を得た人の能力(Ms.GWのカラーズトラップやジャンゴの催眠術)が実になったものという推察もあるけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:30:13

    そういえば考察で天然の能力者疑惑が出てたトキさんやホーキンスは能力のことを〜〜の実の力じゃなくて〜〜の力としか呼んでないんだっけか
    悪魔の実のオリジナルである本物の悪魔ないしそれに位置する天然の異能者が存在する可能性はあるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています