宿儺の本音

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:26:34

    愛などくだらんまで含めて美学もクソもないのになんかいいなと思ってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:27:02

    愛理論に関しての結論はめちゃくちゃキレイだなと思ったよ
    その上で踏み躙る所まで宿儺って感じで良かった

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:27:10

    なんか普通に含蓄のあること言ってて笑ってしまった

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:27:51

    「弱者からの愛に応えるのもまた愛なんやで」って理解説明したうえで「まあ俺は愛なんて下らんと思うけどな」ってスッパリ断言してんのほんと好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:07

    これに関しては宿儺の考え方が圧倒的にカッコいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:22

    愛を理解した上でくだらん言ってくれたのは安心

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:46

    かっしーの価値観に合わせて話してくれて、それとは別に自分の考えはちゃんと持ってるあたりいい意味で線引きがしっかりしてるよな宿儺

    正直五条より教師の適性あるよお前

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:56

    なるほど確かに宿儺からすれば贅沢者めと言いたくもなるわってなった

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:27

    孤独に悩んでる奴に「気づいてないだけでお前は本当は孤独じゃないんだぞ」はパーフェクトすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:35

    ここ見ると鹿紫雲って宿儺の内面描写するキャラとしては良い感じに対比になってて両方のキャラ立ってて良いよな
    悪役に悲しき過去…も嫌いじゃないけど宿儺はそういうタイプじゃないと思ってたしこれは解釈一致

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:40

    1000年生きてきたおかげか悟ってるなと思いました

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:42

    でもじゃあなんのために現代まで時を越えた?には答えてなかったように見えたな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:23

    >>12

    羂索の縛りに従ってるようにも見えるしやっぱ何かあるんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:31

    「『お前に強者として認められたい!強さを証明したい!』に対して全力で応じて戦うのはちゃんと慈愛の形だろ、その上で孤独とか贅沢だな」は考えてなかったけど言われてみたらまさにその通りって感じだった

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:45

    愛を教えるとか言ってた万と宿儺に謝ってた五条が馬鹿みたいじゃないですか…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:46

    >>12

    暇つぶしならわざわざ時渡る必要ないもんな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:57

    宿儺先生の愛教室、想像してたよりだいぶまともに教えを説いてた

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:00

    >>12

    ちょっとはぐらかしてるよな

    後で回収しそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:07

    宿儺は入念に準備して全力で五条を愛(殺)したのに五条は夏油が宿儺と戦っても満足できなかった
    これは贅沢者ですわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:23

    >>15

    😈「愛とか言ってた阿呆がいたな」

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:33

    他者への執着が薄く、食いたい時は食うし邪魔な時は殺す
    かと言って孤独万歳ってわけでもなく、人間一人一人の「味」に強い関心を持ってるし、他人に向き合う時はきちんと向き合う

    基本唯我独尊だけど時と場合によっては相手をよく見てる面もあるし不思議なキャラしてるよね宿儺

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:33

    強さゆえに求められ強さで応えているんだから通じ合えてるやん何を悩んどんねん、は
    割と宿儺らしい捉え方でしっくりきたな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:06

    >>12

    かっしー宿儺の愛理論に納得はしてないしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:08

    わりと同情できる理由で受肉させられてそう
    即身仏がマジで意味わからんもん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:11

    五条は最強ゆえに、挑んでくる者もいなければそいつらに応えることも出来なかったんだな ちょっと可哀想
    でもあんだけ人に囲まれといて孤独を憂うのは贅沢だったよやっぱ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:14

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:50

    >>12

    「死ぬまでエンジョイしてぇじゃん」だから大人しく死んどけって思うよな。何があるんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:54

    ここの宿儺様カッコ良すぎてちょっと裏梅になりそうだった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:00

    相手する必要のない奴を相手してやるだけで愛か……確かに好きな反対は無関心というしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:02

    今週見ると五条は初めての死闘で相当楽しかったんだろうなって思ったわ
    宿儺は最強の経験が違うんだろうな挑んでくるやつもいたみたいだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:22

    それこそ武将みたいな考えだけど納得のいく答えではあった

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:26

    >>15

    五条は「なんか俺だけ気持ちよくなっちゃってわりーわ。じゃあな!」って感じだったしな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:36

    身の丈に合った生き方をしてるだけなんです!
    を身の丈がエグいほど高い人間がやるとこうなってしまうんだなって

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:44

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:52

    >>26

    今はひたすら宿儺ageターンだから最終回あたりに気になったら見返す程度でいいかも

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:34:36

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:34:56

    これは悲しい過去があったとしても宿儺にとっては別にどうでもいいぐらいかもしれないな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:06

    かっこいいけど半年ぐらいかけてやる内容だったの?コレ…ってなってうまく乗れなかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:25

    天元が即身仏作ったのと羂索が宿儺を呪物にしたのは何なんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:43

    >>37

    まだ泣いたことないからね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:36:07

    今回の理解した上で寄り添うとかではなくに自分らしく生きて結果として踏み躙ると話す宿儺を見てると弱者の身の丈に近づいて寄り添うことを選んだ日車と虎杖で戦うことになったのもなるほどなぁと思った

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:36:43

    カシモのメンタルケアしてるあたりまあまあ楽しめた相手なんやな
    「強いってだけで愛される」ってのはメタ的にもその通りだわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:07

    >>41

    あ、なるほどそういう弱者に対するスタンスのぶつかり合いが次話か

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:37

    >>41

    なるほど

    全然勝てる気かしないが勝つんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:57

    >>26

    五条推しじゃないけど流石に扱い酷すぎてファンに同情してきた

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:39:56

    >>42

    一応俺たちで強者の内に含めてるからね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:39:56

    多分この時点で宿儺は五条の孤独を見透かしてたんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:40:15

    愛など知らねぇよって最後思う当たり宿儺だな
    色々と考えてはいるけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:41:24

    宿儺の解像度上がった上で思うんだが裏梅ってマジで特殊なポジだな
    「料理」という形で宿儺を満たせる稀有な他者
    だから宿儺も何年も侍らせてんのかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:42:01

    頑張って真面目に考えると頻繁に出てた万モノローグは五条→宿儺で愛を伝えたかったではなく
    宿儺の愛理論に基づくと強者として五条に応えたことで愛を伝えてるので
    五条はそれに宿儺に全力を出させる事で応えたかったけどできなかったから申し訳ないって事なんじゃないか
    これをやる意味があったかは知らん

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:42:18

    >>25

    挑戦者ならパパ黒がいた

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:42:29

    >>41

    宿儺と虎杖のスタンスてそう言う部分からも真逆いってるのか

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:42:37

    >>26

    そう?

    暇つぶしが身の丈にあってて人生暇つぶしとかつまらない奴だなってのが真っ先に来た

    結構宿儺推しだったけどこの感情をどう処理していいかわからない感じだわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:42:39

    >>32

    故人の感想というか勝手に満足して自己完結してるならそれ以上何も言わない

    ちょっと思い残す事あったら宿儺自身の解釈を述べた上でバッサリ否定する……が

    それはそれとして称える辺りはやっぱ面白かったんだよな五条も鹿紫雲も。あと漏瑚

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:42:59

    >>7

    五条より教師適正ない奴とか探す方が難しいじゃろがい!

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:43:30

    こっちのほうがかんがえてくれるだけマシという事実
    勝手に思う2人が怖い

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:43:40

    >>47

    きちー

    これ以上五条下げはこないやろと思ってたけどまだ序盤かもしれんな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:44:04

    >>4

    なんか五条と正反対だなって

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:44:10

    で何で羂索のセコムやってるんです?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:45:17

    >>59

    最後みんな満足死するからメンタルケアの神なんよな

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:45:37

    >>59

    羂索が一番嫌いそうな思想してるよな宿儺

    身の丈にあってる生き方とか羂索から最も遠く感じる

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:46:59

    >>58

    正反対というか人生経験の差から出てくる達観のような気がした

    宿儺がいくつで死んだのか分からんけど五条はなんだかんだで29の若造だし

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:48:08

    >>7

    >正直五条より教師の適性あるよお前


    流石にageすぎ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:49:20

    >>57

    でも五条はもう愛を知ってるからセーフ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:49:22

    宿儺は百万回生きた猫
    つまりすくにゃんだった…ってコト?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:50:07

    五条「孤高ゆえの侘しさは誰より理解してるつもり」

    あのさぁ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:50:23

    >>64

    せやな!

    大好きさ!だし!

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:06

    死ぬまでの暇潰しと言うてたくせに時渡りしてるのはなんでや
    向かってきたら=愛されてる も中々に傲慢なんやが

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:14

    周りの奴らから矢印向けられてるのに孤独を感じるのが贅沢って精神的にもちゃんと成熟してる感あっていいね
    理解した上で蹂躙するのも悪役としてパーフェクト

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:19

    まともに教育しないアラサーvsいろいろ教えてくれるけど死がセットでついてくる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:22

    真人理論で行こう
    愛の世界観は人によって違う

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:48

    >>68

    羂索の番犬になってるし生前なんかの勝負に負けたのかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:53

    >>63

    まぁ流石に性格入れると論外だが教える能力だけ考えるとどう考えても五条より上だわ(単純に五条が教えるの下手)

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:52:07

    >>71

    まあそれはその通りだな

    明確な定義があるわけでもないし

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:52:32

    「愛ほどゆがんだ呪いはないよ」
    「愛など下らん」
    これは呪いの王

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:52:35

    >>71

    なんか哲学っぽい

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:53:48

    >>75

    最強2人でこんなにも捉え方違うの面白い

    時代背景とかも絡んでんのかな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:09

    >>73

    別に教えてないと思うけど

    自分の持論を語ってただけで教えてやるというほど押し付けがましくないだろ

    それだと万になるぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:21

    >>59

    平安時代からの仲だから?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:22

    >>65

    虎杖が本当の愛を教えて

    もう二度とすくにゃんは生き返りませんでしたエンドってコト?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:49

    なんか思ってたより相手の内面をよく見てるのな
    いやまあハニトラ仕掛けるぐらいだし相手が嫌がること進んでするし小僧の挫折をゲラゲラするしむしろ一貫してるのか

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:55

    要するに宿儺と五条じゃ侘しさに対するスタンスが違うんやろ
    宿儺は侘しさもまぁ言いたいことはわかるけど別にマジでそんなん気にならねぇわ…俺は俺のやりたいようにやってるだけだしってタイプで
    五条は自分と同じ景色を見てくれる同類を欲しがるタイプ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:55:26

    五条sageしたいのは分かるんだけど流石に宿儺に教師向いてるとか教えるの上手いとかは頓珍漢な言い分だと思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:55:50

    一億人呪霊なんか作られたら食材なくなるし思想面だけじゃなく利害も不一致なんだよな
    昔めっちゃ仲良しだったくらいしかない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:55:58

    教えるのが上手いとかじゃなくカッシーが言うことに応えただけなんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:56:18

    鹿紫雲にも呪物化した矛盾問われてはぐらかしてるからこれが本音だと断言できないかもしれない

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:56:41

    >>82

    まあその辺は元の性格の違いとかもあるからどっちが上ってこともないと思う

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:56:43

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:58:17

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:59:05

    >>88

    こういう過剰なキャラ叩きが無くならない限り五条の株は回復しないわな

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:00:16

    五条のことはもういいよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:01:14

    宿儺最後までかっこよく終わりそうで胸糞

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:01:40

    >>66

    わかるってばよぅしたら知らんなにソレされたボッチ五条

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:02:26

    自分も宿儺は五条より人間味があると思ったけど、別にそれで五条の株は(今より)下がらないでしょ
    ロクに共感も出来ない割によく頑張って教師やってたよ五条先生は

    まあ大量殺戮野郎に人間味があるというのも変だけど、どう表現したものか

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:03:06

    この雰囲気だとやっぱり宿儺より羂索のほうがラスボスかな
    強さ云々じゃなくお話の展開的に

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:03:08

    自分と同格の強者が居なくても、自分以外の人間の味を噛み締めるだけで十分生きる理由になってるから
    そういう意味でも五条とは正反対

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:04:52

    >>96

    宿儺のこの価値観がひっくり返る展開くるなら面白そうだな

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:05:07

    >>96

    まあ五条は自分より弱い相手を殺戮して楽しめるタイプではない程度には善良だから…

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:05:57

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:06:41

    >>15

    五条に関しては「自分の全力をぶつけたかった。宿儺は本気が出せなかった」だから特に的外れでは無いと思うんだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:06:54

    >>92

    終わってみないとわからんからそう早まるな

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:10:37

    >>25

    確かに五条には宿儺鹿紫雲みたいに挑んでくるかつ全力で殺りにいける相手がパパ黒以外いなかったのは不幸か

    その分対等な教え子を育成しようとしていたけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:10:56

    傲慢で横暴で極悪だけど他人の芯を掴むのは上手いし実力があれば認める
    自分より弱くてもその人間の生き様を(愉悦目的で)愛でることもある
    どことなく単眼猫が好きなギルガメッシュのフレーバーを感じなくもない

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:13:25

    >>92

    今週の宿儺ダサくない?

    身の丈にあった人生で死ぬまで暇つぶしとか個人的には空港よりダサくて困ってるよ

    北とか南とか以前に空港に行くことなく家で死ぬまでダラダラしてるおじさんじゃん…こんな内面見せられて宿儺推しとしてはどう好意的に解釈しようか悩んでるよ!?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:14:05

    >>47

    あーこれ五条が今まで愛を教えるほどの強者と戦えなかった孤独を見透かしていたのか

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:14:08

    >>78

    いや単純に呪術の事について教えれそうだなって…

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:14:32

    >>102

    なんと言うか五条の場合は現代に生まれた故の不幸かもね

    武将メンタルで挑んでくる相手がいない

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:15:19

    >>106

    なおのこと宿儺は無理だろ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:23:12

    五条は挑んでくる相手に答えたい訳じゃなくて、自分が挑む側として相手に応えて欲しかったのかな〜と思った
    愛したいというより愛されたかった

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:33:51

    すっくん性格も所業も最悪だけどコミュ力はだいぶ高いのな?
    自身がその必要性を毛程も感じてないだけで雑魚にも寄り添おうと思えば出来るやつじゃん…
    五条や鹿紫雲と違って変に理想の高いロマンチストじゃないからかね
    他者を現実をあるがままに、それはそれとして消費し愉しんでいる

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:34:11

    >>104

    もともと自分の快・不快しか興味ないヤツだし、やりたい事・成し遂げたい事とか無いだろうからまあそうだろうなって俺の解釈はブレなかった

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:37:15

    >>47

    万の言ったことは自分にはてんで的外れだったけど、五条を見て「なるほど。確かにそういう孤独を抱える者も居るわな。現に目の前にも」って反芻してたのか…

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:37:17

    >>104

    もともと目的があってそこに向かってるタイプじゃなかったと思うんだけど

    じゃあ宿儺のダサくない描写ってどんなのだったらよかったんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:39:08

    >>104

    ダサいと言うか世の中に期待してないのでは

    自分と対等なんて最初からいないし今後も出てこないって

    達観していると言えるのかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:40:38

    >>107

    五条は呪術全盛の時代が合ってたと思うわ

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:42:43

    >>107

    現代人だと強者(呪術師)は弱者(一般人)を殺しちゃいけませんみたいな常識がどうしても付いてくるからな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:42:48

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:45:39

    >>113

    それはわからないが…人生暇つぶしで身の丈にあってるとかあにまん民みたいな生き方をされると反応に困る


    変な話…五条悟推しではなかったけど空港の描写は結構好きでいい感じに楽しめたけど宿儺推しで今週の展開を楽しめないのは不思議な話だなぁと思うフィクションに生きたかったんだなきっと

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:46:35

    宿儺って実はほんとにただ「平安時代を楽しみ尽くしてやること無くなったから未来に来た」だけの人なんじゃ……

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:49:21

    >>107

    呪詛師なんかも五条封印までは活動自粛してたったっぽいし張り合いなかっただろうね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:56:11

    宿儺って愛の基準低いなと思った
    関心を向けられる=愛なのかなって
    万が生きてたら「違う!それは愛じゃない!」ってツッコミ入れそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:56:55

    >>117

    別によくない?

    五条に対して好意的な人がいても

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:57:19

    >>115

    羂索が封印解くの待ってた方がよかったまである

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:57:48

    >>12

    宿儺も何か重要な隠し事してるっぽいな

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:04:49

    異形で生まれて孤独であることが普通だったが故の考え方なんだろう

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:09:13

    カシモが寂しくないようにわざわざ魂空間まで見送りに来てくれる宿儺様

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:50:39

    >>112

    それに対して全力乗っかってアッパレワスレンしてるのこりゃ全力エンジョイ勢だわって

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:52:17

    邪悪なことに変わりはないが、宿儺の生き様は憧れるわ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:01:41

    ただ食物連鎖の頂点の生物ってだけだ
    五条はそれから外れて更に分かってほしい、別の価値を見出したいタイプ
    カッシーは頂点付近でこれでいいのかなって疑問を持って悩んでたタイプ

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:04:17

    >>126

    五条の空港見送りにも来てくれや

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:06:09

    >>130

    同窓会に混ざるとか宿儺としても気まずいし

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:07:38

    五条ファンはもう呪術ファンは宿儺好きになれないとやっていけないことを理解した方が良いぞ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:08:40

    >>25

    別にみんながいることに対して「寂しくはなかった」と言ってたし孤独を憂いていたって程でも無い気はするけどね…あくまで自分の全力をぶつけられる機会を欲してただけで

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:14:25

    万と五条でアホ同士ちちくりあってろよってこと?

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:16:16

    >>134

    万「最強故の孤独!貴方に愛を教えるのは私!」

    五条「!?」

    伏黒「🤯」

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:17:15

    >>134

    五条が万にドン引きする姿が想像できるぜ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:21:19

    どちらにせよ五条は孤高ゆえの孤独を理解してるよ…とか言ってる時点で的外れだったので

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:22:33

    カシモは回答を得られたからもうアホの該当者じゃないしな

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:23:45

    >>134

    宿儺はこう言ってるけど孤高の侘しさって満たされない欲求の一つみたいなものだしやられた所で結局は鼻で笑われそうなんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:34:03

    五条と万でタッグを組め

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:35:55

    >>107

    いっそ呪詛師にでもなれば呪術師達が死に物狂いでかかってくるだろうけど、本人の性格的にそこまで外道にはならないだろうしな

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:53:02

    >>134

    ここ五条のことは五条悟と呼んでて万は女でかっしーは貴様呼びなんだな

    宿儺なりの最大の愛を受けても夏油がいたらなあと思ってた五条は本当に贅沢者だ

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:55:21

    >>142

    鹿紫雲は確か名乗ってない

    万は……うん……

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:57:50

    >>143

    万を傷つけるな

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:58:08

    >>139

    というか五条はもう愛を知っているので万はノーセンキューです

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:00:36

    これ結局いちばん無様なの万だけなんじゃ…

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:03:07

    >>146

    愛を知らないと断言したことが的外れなだけで寂しい目をしてるとこはあってるかもしれないし…まだ様子を見ようや

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:11:41

    >>142

    虎杖が体の主導権握ってる状態で宿儺がわざわざ出てきて話しかけた相手は五条だけなんだぜ

    そして実際に五条を殺すために入念に準備して真っ先に会いに来たんだ贅沢者よな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:12:14

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:14:30

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:15:31

    >>149

    元から好きじゃないキャラなら魅力もわからんし尚更擁護しようがなくない?

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:30:05

    >>12

    宿儺「はぁ…女子供少ないから潰しがい無くなってきたし美味しくないなぁ…」

    羂索「時間経てばそれなりに増えるんじゃね?」

    宿儺「ええやんそれ乗ったわ」


    多分こんなもんじゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:32:26

    >>61

    宿儺は五条やカッシーみたいに物理的破壊力のみを強さとして考えてないんだと思う

    地力や探究心や根性も強さだとすると羂索の身の丈は結構高い

    宿儺が彼から学ぶことがあったくらいだからな

  • 154sage23/10/09(月) 05:33:09

    >>148

    >そして五条を殺すために入念に準備して真っ先に会いに来たんだ贅沢者よな


    呪いの王に現代最強がダシというかいいように使われただけという見方もあるけどね

    インタビューによると宿儺は伏黒の術式使ってしたいことがあるらしい(マコラ目当てではない)

    五条はその目的をかなえる前に立ちふさがる障害だしある種の叩き台にもなる

    というか実際に結果として新技の開発に役立ってしまった

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:45:15

    >>134

    言い方的に万&五条&カッシーやな

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:47:30

    >>142

    夏油はここの話に関係ないような

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:57:49

    すっくん「愛されてるのに贅沢。万は五条とか貴様(カッシー) に愛を解けばよかったのにね笑」

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:00:44

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:04:42

    これ宿儺の方が余程周囲が花に見えてた奴なんかね
    花つーか餌だけど

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:08:34

    あのざま見せられてまだ五条好きになれてるのはもはや才能だと思う

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:33:36

    >>160

    それこそ愛だと思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:43:45

    >>152

    他人に満たしてもらおうなんて思ってないなら数増えること期待して未来まで呪物化なんてしないと思う

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:46:33

    >>160

    待て待て何もわかってねーな

    愛とは損得で変わるもんじゃねえのよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:53:56

    術式も世界観が違うってあったし愛もまた解釈次第
    強さが全ての宿儺の介錯は大分偏ったものだと思う
    (強さが全てだからそれ以外の愛を知る術がないわけだが)

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:55:11

    >>107

    俺のいない時代に生まれただけの凡夫(悟れない人間)

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:25:11

    万「愛教えてェ~!!」
    五条「愛知らねェ~!!」
    宿儺「あいつら同士でマッチングしたらよかったわ」
    かわいそう

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:26:13

    五条の内面がどうであろうと
    顔と声は変わらんしな

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:11:39

    宿儺の愛の解釈、納得できてよかった。けど、そんな理由で1000年も災厄振り撒き続けてるのは、納得いかない+めちゃめちゃ迷惑な存在だろ。嬉々として挑んでくのなんて万、五条クラスの変態だけなんだから。

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:20:51

    >>164

    宿儺と五条の愛の形が違っただけの話だからね

    宿儺の答えも他者にとっては正解では無いし(だから鹿紫雲は・・・それ飽きるだろ?と言った)

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:25:16

    >>168

    納得いかないと言われても宿儺には善とかそういう概念ないんで…

    悪役にみんな事情があればいいってもんでもないでしょ純粋悪だっているんだから

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:27:25

    宿儺ってなんか怪獣って感じの悪役だよな
    知性はあるけど思想とかなんもないし強くて暴れまわるだけ

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:28:47

    >>166

    宿儺正論でわろた

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:50:13

    「孤高の侘しさは誰よりも理解してるつもり」
    →お前を愛してくれる奴らは周りにいっぱいいるじゃん?理解できてない?
    「全力出させてあげなくてごめん」
    →他者に満たしてもらおうとは思わん
    総論 愛はくだらんし俺を計れず誤解してるのは俺以外の奴らの問題

    何て言うか個としての考えが確固たるものとしてあってブレてないよな
    究極の個人主義って感じなのに孤独ではないのが老成してる感ある

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:53:44

    この達観した仙人みたいな奴と序盤で虎杖煽り散らかすのが趣味だった奴がイコールできないんだけどほんとに同一人物?

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:57:49

    >>174

    達観しているからこそでは?

    自分の好きなように生きるのは一貫してる

    ある意味宿儺自身も刹那的なんだよな

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:01:10

    宿儺って一部のアスリートに近いと思ってる
    短い競技時間で自分を解放する喜びを味わうのが大好きみたいな

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:07:09

    >>173

    宿儺は他者からの満足や相互理解を欲してなんていなかったし孤高の侘しさも愛も切り捨てた時点で五条の共感も謝罪も的外れになった上「生徒いるのに何が孤独だよ」って言う236話から散々読者に言われてたことを宿儺から改めて示されるの虚しすぎない?

    これ以上下がる株ないと思ってたのに

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:09:37

    >>174

    達観してるというか開き直ってるだけやぞ

    個人として誰にも頼らずに生きていく力を得たから好きに生きてるだけ

    思想も何もありゃしない

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:14:45

    思考に一貫性を求めてはいけないけど行動原理は一貫してるとか難しいぞ宿儺ゼミ
    宿儺クリニックでカウンセリングしてほしい

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:17:49

    達観してるというよりデッカい赤ちゃんみたいなもんなのでは
    俺は俺のやりたいようにやる周りなんか知らんって事やろ

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:18:11

    >>180

    ある意味純粋無垢だよな

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:19:18

    >>174

    身も蓋もないけど初期と今でキャラの設定が変わったんだろう

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:22:35

    >>180

    五条はまだ他者との関わりを求めて人を守ったり社交的に関わっていたけど宿儺はそれさえ求めず俺は誰の理解も求めない俺のやりたい事をやるって天災みたいな扱いを自他共にしてきたからな

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:28:37

    五条たちの孤独は大勢の中で感じる孤独
    宿儺の孤独はマジで誰もいなかった孤独ってかんじ
    天災扱いで誰も寄ってきてくれなかったから愛を語ろうぜ(戦闘)って寄ってきてくれるだけでもマシやん周りに人がいるのに孤独とか贅沢やなーに見えた

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:34:14

    >>184

    でも五条からしたらその愛を語ろうぜ(戦闘)って相手がいなかったのも事実だったと思う

    領域展開は使い手が激減し幼年期は睨みつけるだけで呪詛師が退いた

    だからこそ「俺達最強」と思えた時代が大切だったしこれから育てる強者の苗の成長が楽しみだったんじゃないかね

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:38:12

    >>61

    身の丈には合ってるだろ

    羂索は自分で考える事を全部やってるだけで

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:29:01

    >>180

    快不快のみが行動指針っていう点ではまさしく

    赤ちゃんは他者からの庇護と施しが無ければ生を繋げない(だからこそ庇護欲を誘いやすい愛らしさを「機能」として持っている)から、それよりは野生の獣ってイメージだ

    武将ですらなくケダモノ。ひたすらに野放図で、人間からすればある程度の交流は可能でも共感や制御は出来ない。しかしケダモノ自身はそれで十分に愉悦しているので寂しがったりスタンスを変えるでもない

    身の丈に留まらない進化と可能性をこそ尊ぶ羂索は

    、この規格外宿儺の「身の丈」や「暇潰し」を見てどう思ってたんだろうなぁ

    宿儺は南とか北とかそういう指向性すら超越した存在として描きたがってるように見える。「猫の考える最強にかっこいい悪役像」を出力している。単行本で天使にヤられてる顔をわざわざ修正しちゃうくらいに

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:37:48

    >>174

    「その時の自分に叶う範囲で好きな様に振る舞う」って点では一貫してはいる

    殺したい気分の時は殺すし、檻に拘束されてて無理ならせめて口撃でメンタル蹂躙して愉しむし、機嫌良かったり興が乗った相手なら遊んだり褒めたりもしてくれる

    凡夫煽りからの天晴れは次元斬が上手くいった達成感で気分良かったのと、オマエ思ってたよりもやるやん!見直したわ!って柔軟に認識を改めたってことで一つ(適当)

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:44:19

    人から理性や思考を取っ払ったのが獣であり赤ん坊だけど、周囲から接触を受けたり愛を説こうなんて奴もいるのに揺らがない己を持っていることは達観と呼ぶんじゃないかな
    利己的とも言うけど

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:57:42

    >>109

    めっちゃ強い夜蛾みたいなのが理想だったのかな

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:41:20

    最強になってから挑んできたのが火山だけな五条と、呪具も揃えて最強のスタイル確立してからも術士のトップ集団と戦った宿儺では満足度も違うだろうし
    それに宿儺は無下限バリアとか無いから戦闘の緊張感も五条よりは感じれただろうし

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:47:53

    そもそも生きたいように生きればええやん
    そこに弱き者の考え方を聞いて煩悶して物足らんって贅沢だろって言われるのは正にそう

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:06:48

    相手と対話したい、分かち合いたい、時に自分から相手に与えたいと思うから五条や鹿紫雲みたいな宿儺視点での贅沢が生じる
    宿儺は最初から相手に何も望まないし与えたいと思わないから完結している故に強い
    ただ五条や鹿紫雲にとってはそういう宿儺みたいな強さは元から望んでいない答えだったという印象

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:10:16

    宿儺の言う愛は神視点だよな
    五条が聞いたらそういうんじゃなく💢💢💢ってキレそう
    かっしーもだけど人の中で生きたいと思うから愛や孤独という悩みが生まれるわけで
    はじめから他人と生きたいなんて思ってない宿儺にはそんな悩みなどないゆえに強いんだなという印象

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:26:36

    愛を知ってその喪失も知ってる人って感じするな宿儺
    案外死を望んでるとかありそう

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:27:08

    >>193

    これ見て凄いスッキリした

    超越者なのに普通を求めてたってならそりゃ贅沢者だ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:28:38

    ここ最近の愛どうのって猫がずっと描きたかったテーマというより
    私生活なり心境の変化でこれまで持ってた愛についての考えが変わってそれを描きたいのかと思ったり

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:28:59

    当たり前だけど万鹿紫雲五条宿儺の満たされる愛は個々で違うんだと思う
    全員置かれた状況も環境も違うんだよ
    万は小姓とかに敬られていたし五条は慕ってくれる生徒がいた
    鹿紫雲は長生きして強者が他者を慈しむ事について想いを巡らせた
    対して宿儺は戦いこそが愛し愛される方法
    宿儺自身が「己の身の丈」と言っているけど最初から戦い以外で人との関わりを諦めているんだなと感じた
    だから宿儺の愛の考え方は宿儺自身の孤独を埋めるものでしか無いんだ

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:29:18

    >>194

    そういうんじゃなくって五条がキレるならめんどくさい男で草

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:29:41

    宿儺にしたら聞かれてるわけでもないのに五条に合わせて答える必要なくね?

    >>194

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています