決闘者伝説のチケット抽選開始したけど皆は行く?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:44:20

    自分はストラクとプレマ欲しいけど、交通費含めたらバカにならん値段飛ぶからやめる


    せめてストラクだけでもネット販売してくれ………

    あと限定パックのカードって後で入手出来たりするのかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:47:11

    他に行きたいところ無いと交通費とか考えるとカードラッシュとかに流れてるの買うのでいっかってなってる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:47:28

    折角の25周年なので申し込む
    あと単純に東京観光したい

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:48:52

    あとはコロナとインフルとかもあること考えとかんとね
    社会人なら尚更

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:53:48

    予約したぜ
    家でタイヤの人ごっこする準備はできてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:55:30

    来場特典のクオシクカード売ってペイ出来るならワンチャン考えてるけど………
    流石に10万とかは行かないかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:55:46

    申し込んであとは当落発表の間できるだけ思い出さないようにする 胃が痛い

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:59:55

    これeプラスに登録するのが面倒くさいな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:00:13

    仕事の都合で埼玉に越してきて唯一良かったのはこういうイベントに行きやすいところだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:01:28

    アイドルコンテンツ擦ってたからe+は既に登録してあった

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:04:57

    さすがに交通費片道1万以上は無理だ……

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:06:17

    冷静に考えるとトライホーンドラゴンとクレセントドラゴンの旧枠版くらいしか欲しいのが無かった

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:07:11

    距離的は行けるが突発的な用事で行けるか分からないという点で二の足踏んでる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:08:22

    最悪クオシクや限定パック売って交通費打ち消す手段もある

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:09:12

    4ヶ月もあるならまぁダメ元で申し込みしてみる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:09:48

    限定パック(5種類の新規入ってるやつ)は恒例なら今後のイベントで配布はするだろうけど、多分サテライトショップ辺りのやつに参加が条件だとは思う
    去年のジャンフェスだとトライエッジマスターが高騰してたから、新規カードの効果にもよるけどシングル高いだろうし、行けるならなるべく集めておきたいね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:13:09

    これ日毎に買える商品変わるんだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:17

    >>17

    入場特典のやつがブラマジorブルーアイズって違いだけじゃないっけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:35

    >>17

    それは来場者特典のクオシクだけじゃなかった?


    マジであったらキレるんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:16:59

    >>18

    >>19

    了解ありがとう

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:19:31

    アリーナの方には4つプロモパック貰えるイベントがあるから、アリーナに入れる4時間半の内にここを回って、入れない時間に物販のストラクやプレミアムパック受け取れるようにするのが効率良さそうかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:21:18

    遊戯王クイズの方針が地味に気になる
    アニメ寄りなのかOCG寄りなのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:22:56

    こういうイベントへの行き方の調べ方ってどうすりゃいい?
    学校行事以外で県外行ったこと無いから何もわからん
    Googleマップはあやふやだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:23:18

    田舎者だから交通費考えると全部買うのでなければ転売ヤーから購入した方が安くついてしまう

    公式で受注販売してくれ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:25:05

    新幹線だと往復1万超えるから夜行バスのがいいのかな
    そうすると土曜に行くのがいいことになるから青眼がゲットできないな...
    うーん、悩む

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:25:59

    >>23

    Googleマップで経路検索して出てきたやつに乗れば大体間違いなくないか

    何分発の何番線に乗るかまで載ってるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:28:08

    東京ドームまでの経路ならまずひねくれたものはお出しされない

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:31:53

    友人と一緒に応募したんだがe+で同行者承認すれば代表者一人申し込むだけでいいんだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:33:30

    >>26

    いや経路はいいんよ

    到着時間を9:00とか14:00に設定しても夜とか午前0時とかにつくやつしか出てこないねん……

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:37

    そういやこれ応募当たってもチケットは買わないみたいなこと出来るんけ
    とりあえず全日応募したけど二日連続当たったりしたらどうしよ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:36:53

    >>29

    距離に始発が間に合ってないんじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:39:15

    >>29

    適当にグンマー発にしたが普通に出てくるのですごい秘境に住んでいるだけだと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:40:13

    >>32

    岡山は群馬より劣るってことかよ!


    ウソーン

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:44:44

    終電~始発までの間とかあるから0時着とかになっちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:49:57

    岡山はね…
    流石に日帰りじゃ無理だしホテル取らんと厳しい

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:51:56

    岡山から東京着の始発が6:01 最終が20:36 
    東京駅までの所要時間が3時間10分程度なので始発で計算すると当日の午後には間に合っても9:00着指定をオーバーするので前倒しで深夜着の時間が出てくる
    前日の最終20:36分発で途中どこにも泊まらないで東京まで行くとやはり深夜着

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:52:55

    >>35

    マジか

    ホテル取るとするなら行き帰り両方?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:56:07

    前日東京入り→翌日イベント後そのまま帰る
    なら1日分でいいんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:57:08

    もしくは夜行バス
    まぁチケットが午後の部なら行けそうな気もする

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:01:26

    >>38

    >>39

    なるほど、ありがとうございます


    ホテルの取り方も調べなきゃ……

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:32:30

    >>30

    クレカは当選後決済されるけどコンビニ支払いとかなら行けない日の抽選分支払わず放置で一応スルーは出来る。

    まぁ倍率やばいだろうから両方当たるとか夢のまた夢じゃ


    >>40

    ホテルは色々割引してる旅行サイトあるからドームから移動距離がちょうどいいの探してみるといいよ。

    安めにしたいならカプセルホテルでもいい。ただグッズ買った帰りだしちゃんとしたビジネスホテルの方が安心かもしれない。ちゃんとした宿取れるなら風呂が遅くまで空いてて朝飯付きのホテルが次の日の朝にやること少なくておすすめ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:53:05

    >>41

    ありがとう

    ホテルは予約するなら早めがいいよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:17:44

    昔の復刻版パックとかあるけど行けたら買っといた方がいいのかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:23:56

    >>43

    プレミアムパックの方はダンシンフエルフが唯一のレベル1・天使族・風属性のはず

    今のところレスキューヘッジホッグのペアがエアロピΞしかいないから将来の新規待ちではあるけど

    あと、クオシクが存在するカードもあるらしい。ゲートガーディアンとかマジシャンオブブラックカオスとかがクオシクになってたら需要そこそこあるんじゃないかな


    復刻EXは特に高レアリティとかはないからお好みだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:28:58

    これってガチでマジで初心者な人が行くのはやめたほうがいいやつ?
    アニメ要素目当てでちょっと興味あるけどコラボカフェのノリで行くのはやめた方がいい感じ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:42:14

    >>44

    ならパックの方を1か3箱買おうかな

    >>45

    そこまで難しく考えるもんじゃないと思うよ

    行きたいなら行けばええんやで

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:59:59

    >>46

    ありがとう

    とりあえず応募して天に委ねることにした

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:01:34

    流石にYCSJみたいに物販のネット販売もあると思いたいけど…………
    あるとしてもプレマだけで終わりそうな気配プンプンする
    ストラクが欲しいけどなぁ……

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:22:13

    >>48

    ycsjも限定販売って銘打ってるスリーブは他じゃ入手できないしこっちもそうなんじゃないの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:24:24

    >>49

    やっぱそうなるかなぁ…………

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:25:29

    高速バスネカフェin

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:02:43

    今週中に応募するつもりなんだが、アリーナの午前午後に拘り無ければ同日の両方に応募すればいいのかな?
    こういうイベント初めてだから時間帯分けのチケットどうすればいいかよくわからない

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:05:39

    熱き転売者(ブラックリスト)たち

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:36:53

    >>52

    4つ全部応募していいぞ

    同日程の9時と14時が同時に当選はしないが、土日両方当たる可能性はあるので注意な

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:37:34

    >>54

    何!?4つまで抽選いけたのか!?

    勝手に両日それぞれ1つづつしか駄目だと思ってたわ…

    有益な情報サンクス!

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:39:18

    4つ行けるの俺も今知ったわありがとう54……

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:42:23

    >>54

    両方予約したら不正扱いで午前午後両方ハズレ確約とかじゃないんだ ありがとうございます

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:42:44

    申し込みするのに同行者に設定した人も自前で申し込んでたら落ちるみたいな話見たけどそれは結局どうなんだろな?友達と2人で申し込むかーって話ししてたんだけど友達が申し込みするなら俺はやらない方がいいんだろか

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:46:36

    >>54

    ありがとう。応募してあとは天に祈るよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:49:51

    ほい
    この黄色の部分を見てくれ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:53:34

    神奈川住みで良かったわ
    ガキッは田舎やったから結構ワクワク感あるな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:25:00

    プロモだけで交通費は余裕
    ストラク6箱は儲けだな
    純粋にイベントは遊戯王ファンとして楽しむぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています