MtGパイオニアスレ

  • 1123/10/09(月) 15:58:23

    パイオニア環境について語りたい
    がっつりプレイしている人もプレイしてないけど興味がある人も大歓迎
    画像はラクドス使いのスレ主が禁止にならないか戦々恐々なカード

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:26:05

    パイオニアでも青単メインで擦るつもりだったけど魂窟来るからどうしようってなってる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:28:09

    歩行バリスタが好きだから鱗親和使いたいんだけどモダンだと勝ち筋墨蛾になりがちだしパイオニアだと禁止だしで困ってるわ

    ヘリカスと入れ替わりに解禁してくんねえかな……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:37:20

    あげ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:37:58

    >>2

    青単の純粋なコントロールは厳しそう

    青白とか青黒系のコントロールなら打消しの代わりに白や黒の除去取ったりして対抗できるけど、青単だと厳しいしね

    青単やりたいならスピリットとかがいいんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:45:53

    >>2

    コントロールとクロパどっちが好き?

    クロパが好きなら青白スピリットが魂窟の恩恵受けられそうだからありだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:36:36

    >>5

    >>6

    やりたいのはクロパだけど部族デッキにありがちな横並びしてロードでドーン!はあんま好きじゃないんだよな

    まあ幸い傲慢なジンは大嵐のジンと違って青単にこだわらなくてもいいカードだし除去できるカラータッチするべきなんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:37:27

    魂の洞窟再録でコントロールやスピリットはかなりきつくなりそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:42:03

    5cニヴを愛用してる身としては最近環境についていけてないように感じてつらい
    豆の木型とかあるみたいだけど誰か使ってる人いる?使用感を聞いてみたい

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:44:13

    >>8

    言うてそこまでかなあという感じはするけどなあ

    たまくつで恩恵受けると言えば白単人間だと思うけど、元々コントロール系とスピリットに強いし…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:48:04

    >>7

    やるかエスパースピリット!

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:51:45

    >>11

    そこまで行くならバントにしてカンパニー入れた方が王道なような

    除去はスカイクレイブの亡霊とかでええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:58:11

    >>11

    最終的にエスパーフラッシュになるというオチが見えた

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:34:53

    パイオニアのTierがよくわからん
    Tier1は間違いなくラクドスミッドレンジと緑単信心なんだろうけど、Tier2と3がどう分かれているやら

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:25:21

    晴れる屋のリストの上から割り振るんじゃだめなん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:56:26

    >>15

    晴れる屋のリスト定期的に見てるんだけど、結構入れ替わり激しいよ

    ラクドスミッドレンジとか緑単信心とかアゾコンとかの定番デッキでも使用率ガタっと落ちたりするのでよく分からなくなった

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:29:18

    イゼフェニ楽しい
    ただ脳死で殴るだけかと思いきや案外フェニックスをブロックに回してライフレースを調整するシーンもあったり

    そして一巻の終わりは許さん

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:06:12

    イゼフェニ・ラクドス・緑単・グルール機体・アゾコン・ロータスコンボ・スピリット
    ここらへんで回りつつエニグマファイアーズ・ボロス系・パルへリオン・5cがある感じか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:10:30

    パイオニア近場の店でやってないから集めるだけになってる…好きなカード使えるから取り敢えずパイオニア用に集めてるけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:22:28

    ロータス、弱点あんのか
    圧倒的マナ加速からの4ターン目からフィニッシャー級のスペルを連発、青のターン終了スペルがマナ加速と重スペルを兼ねる
    隙がなさすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:41:31

    >>20

    3ターンまでに殴りきる

    という冗談はさておき減衰球がぶっ刺さるからサイド後がきついのが弱点じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:56:36

    >>20

    とりあえずボロスヒロイック相手は事故るようにお祈り

    白単はサリア引かれないようにお祈り

    サイド後は減衰球出てこないようにお祈り

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:34:54

    パイオニアから少しズレるが、今アリーナのエクスプローラーのためにラクドスミッドレンジのパーツコツコツ集めてるんだけど鏡割り飛びそうなん?
    もうちょっとで完成だから飛んだらすごい悲しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:49:14

    >>23

    基本的に禁止改訂は年一回になった(例外はある)

    前回の改訂は8月なんでそれまでは使えるから生成していいんじゃない?


    個人的に来年こそ鏡割りとカーンはBANして欲しいけどね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:57:04

    >>21

    >>22

    サンクス

    総合すると、若干の妨害と速度を出せるデッキに弱いわけだ

    減衰球は向こうも折り込み済みで冥土灯りの行進がハチャメチャに飛んでくるだろうけど、あると全然違うだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:58:08

    白単人間使ってるがロータスコンがすごい苦手
    純正ロータスはかなり有利なんだが…この差はどっから来てるんだ
    もしロータスコン使いの人がいたら、ロータスコンから見た白単人間について意見を聞きたい

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:15:10

    >>26

    そもそもロータスコントロールはコントロールであるため、アグロへの対応方はそこそこにあるからコンボの方よりアグロとして戦うのは難しい。

    対策としてはロータスコントロールをそこそこに使える私からすれば婚礼の発表プラス変わり谷とかは放浪王や行進がないと対応が面倒くさいとだけは言えます

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:33:16

    >>27

    ロータスに引っ張られ過ぎてアグロとして早めに片付けることばかり考えていた…

    コンボよりコントロールとして考えた方がいいんだな


    今更だけど婚礼の発表ってカード強すぎないか?サイドに入れておくと有利取れるデッキめちゃくちゃ増えるんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:15:03

    寓話も結婚式もやってることがプチプレインズウォーカー(ダメージ破壊不可)みたいなもんよね
    タイミングを選択できないだけでアドアドしすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:29:31

    エンチャ触れないデッキだとホントキツイ
    3マナだから妨害できるデッキなら一応間に合うのだけ救い(引けるとは言ってない)

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:46:21

    コンボ回しにガン振りしているロータスコンボ使ってるからぽん置きサリアが本当にきつい
    ゲロ吐きそうなくらいきつい

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:03:35

    先2サリアは大体を解決してくれる
    後手は気合い

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:25:04

    ボロスヒロイックが最近キツイ
    私はロータスコントロールがそこそこ、ハルク型独創力が結構使えるのだかボロスヒロイックへの攻略方法が思いつかない。
    ロータスコントロールではラスゴが間に合わないOA後続残しでキツイ、独創力ではダメージ除去がまともに刺さらない。
    皆様のお知恵をお借りしたい。

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:02:25

    今安く組めそうなのがボロスヒロイックとロータスコンボなんだけどそれぞれ環境の立ち位置どんな感じ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:28:47

    独創力は通れば勝ちだしバウンスで一生相手のテンポ削ればイケない?
    自分のテンポも落ちるのが微妙?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:51:05

    パイオニアに備えて持ってなかった青黒・黒赤・赤緑の友好色ファストランド買ってきたけど総額だと結構いい値段したから泣ける

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:11:20

    >>36

    ドクターフーの secret lair 速攻で売り切れてて泣ける

    受注生産なんだしもっと仕入れてホラホラ

  • 383723/10/11(水) 00:12:02

    いやあれ対抗色だったわすまん

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:21:43

    カラデシュの頃からやってるから対抗色は全部持ってんねんな
    白青と白緑もモダンで使うから随分昔に買ってたし

    青赤とかあの頃と比べてかなり高くてビックリだわ
    逆に白黒はチャレンジャーデッキに入ったせいか逆の意味でビックリする値段になってるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています