- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:47:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:01:14
見てたけど十王篇自体が悲しみを背負ってたからノリきれなかったかもね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:10:22
子供騙しの低俗なギャグ回が多かった印象
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:12:58
急に作画変更したのや、コロナのせいでここから放送延期や総集編の増加した事(これに関しては以降の作品も同様である)と、ジョーが急にガンマン路線止めたのかな気になる部分は
個人的にはキングよりキングマックスの方が冗長に感じる
マックス!は良かった - 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:21:32
今までの設定を無視するような言動が多かったり本筋のはずの大会がどうなってるのかよくわからなかったり王国側のキャラの出番全然なかったりが苦手かなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:23:54
後モモちゃんが空気過ぎるのと、それを公式でネタにし始めるのはおいおいってなった
- 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:17:16
キングも実は普通に好き ビビッドローのお姉さん好きだったし ただボルツをかませ扱いしたことだけは許せん
- 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:38:46
この辺からアニメの制作会社変わったせいでノリとか作画かだいぶ変わったんだよな
ジョー編1期2期がかなり面白かったから余計にアンチ増えたんだろうな - 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:00:14
謎にアンチ湧いただけ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:13:30
ちゃんとアバクが強いボス格に見えるような演出はしてたと思う
ジェントルはもう少し強くても良くない?ってなったし - 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:01:42
- 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:04:34
クリーチャーワールド救った君たちにレインボーの力与えます
↓
モブに使われるチームウェイブや銀河
と最初からおかしかった - 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:16:16
ジェンドルは自らディスペクターの王を使わずにガットルズ達に与えればよかったんじゃね?
あれって例えるならアバクにメテヲシャワァやブゴリの販促をさせて敗北重ねてるようなもんでしょ - 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:17:59
せっかくガットルズ居るんだし賑やかし要員にするんじゃなくてそれぞれに一定の格を持たせても良かったよね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:03:08
ゼーロジュニアはもう少し活躍させてやっても良かった
- 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:17:33
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:55:35
ジョーとボルツに勝っているという地味に戦績いい人
- 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:03:19
設定無視が多すぎて当時自分も受け入れられなかった
あとこの路線変更で結局最後に伏線(ジョニーとやデッキー関連)が回収しきれなかったのが残念 - 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:55:25
ジョー編初期は背景ストーリーと漫画アニメの設定をリンクさせる試みがあったんだ
結果?突撃魚の戯言がホントに戯言だったり自然文明の姫が自然消滅したりしました…