- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:59:18
- 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:04:39
1シーズン1クールはやっぱメインキャラ以外のファイト減るから寂しい
- 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:04:41
ヴァンガードG布教したい民
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:04:51
ドレス系列一通り見たけど好きなキャラだったらトウヤ、好きなユニットだったらユースベルクかな
トウヤは二期以降がだいぶキャラ立ってたし三期以降ぐらいのポジションが凄い好き
ユースベルクはレヴォルドレスの演出がかっこよすぎる、流れてくるやけにノリノリな曲も印象的、そしてフルブラストが凄いかっこいい - 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:06:28
- 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:15:07
- 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:22:19
- 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:23:18
- 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:24:26
- 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:25:20
- 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:26:25
- 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:09:25
リアノーンヴィヴァーチェめちゃくちゃ強い上に満開、隷属、爛漫を余す所なく使い分けられるのがアニメでのウララちゃんとリンクしててとても良い
ただただ規制が怖い - 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:16:34
- 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:23:07
- 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:27:27
リリモナがもうすぐだから楽しみ
シアナとシャルモートを組むんだ俺 - 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:27:36
- 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:30:10
- 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:41:27
- 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:44:20
新シリーズは主人公交代らしいからトウヤ(バスティオン使い)が出るかはまだ未知数なんだよな
あいつならふらっと現れて帰る光定枠にもなりそうだけど - 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:53:34
トウヤって医大は中退したまんまなんだっけか
- 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:03:26
最終回でオーストラリア飛んでるしそのまま大学辞めてそう
- 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:04:17
ドラジュエルドとバスティオンはDスタンの中でも群を抜いて人気な印象
ユニットも使い手もかっこいいもん - 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:04:47
総評すれば好きなアニメだけどつくづく1期で深夜行ったりストーリー不評だったりが尾を引いたなぁって思う
願わくば次回は初動を大切にしてほしい - 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:06:31
ミチルさんの中指と薬指だけでレストさせる動きいいよね…
- 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:20:56
小学生当時の土朝にデュエマ、ヴァンガード、バディファイト、遊戯王シリーズ再放送やってたなぁ
しかし朝っぱらから櫂アイやレン様とかやってたの正気か? - 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:30:48
- 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:33:08
ショップに見限られたのがトラウマっぽいからなぁ
せめて再録はCとかRで入れろよってずっと思ってるが望み薄 - 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:51:32
V環境完全版のゲームでないかな
悪名高いルアードとかダッドリーエンペラーЯとか使ってみたい - 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:28:28
- 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:33:05
デュエマが軌道修正でき始めてるのは間違いなく再録しても買ってくれる購買層の多さがあるだろうしヴァンガードがやるにはちと難しそうだよなぁとは思う
- 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:55:28
初期に居たお姉さま方ってどのくらい残ってんのかな
- 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:55:51
ヴァンガードのインフレ速度とゲーム性の都合再録できる頃にはもう価値がないってカードがめちゃくちゃ多いからなぁ……
- 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:59:46
そう考えると双闘ってかなり良いシステムだったのでは
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:46:13
Dスタンになってからカードの寿命は大分伸びた(Vスタン比)
まぁ伸びたせいで古い汎用がアホ程高くなってるんだが
トリプルドライブブースターが神箱だと良いんだが… - 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 01:50:50
- 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:40:27
素晴らしい……
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:21:34
朝起きたらまさか推しキャラのファンアートがあるとは・・・
ありがとうございます! - 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:41:17
1月からアニメやるとは言ってるけど、あまり音沙汰ないのがちょっと怖い
ストラク出すらしいから、やらないって事はないんだろうけど - 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:04:25
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:22:31
ヴァンガードは効果付きトリガーをなんとかしないとマジで未来ない
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:37:10
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:41:44
新作ゲームだしてくれ
各ルール毎に収録されたやつ全部使えるやつを出してくれ
エクスは正直めっちゃ面白かった - 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:59:37
- 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:08:30
エクスの頃からDLCでカード追加で実装してくれれば喜んで金出してた
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:49:33
ディアデイズが今手軽に始められる入り口なのかな
- 46魔女23/10/12(木) 15:10:17
ワンちゃんのバニー姿が見てみたいわ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:50:44
- 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:51:20
はじめようオルフィスト買ってみようと思うけどやっぱいじった方がいいやつ?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:58:23
そのままでも強いけどマスクス入れた方が断然強い
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:47:49
オーバー捲られたら先3で試合終わることはこれまでも多々あったけど
ユースベルクはクリで先3で試合終わらせ得るの凄いな - 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:57
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:56:22
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:12:27
- 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:07
そろそろ第二の国家超トリ来ないかなぁ。
そしてエルドブレアスを出禁にしてほしい - 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:59:51
ブレアスのパワーをもう少しゴルマに分けてやれてたらまだ良かったのになと常々思う
- 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:05:45
- 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:35:51
- 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:01:59
いままで頑なに「ヒューマン系G3はパワー10000」と「ドラゴン系G3はパワー11000」って感じの意味わからん格差がようやく是正された弾でもあるよな
- 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:18:19
素晴らしいイラストをありがとう…
- 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:52:59
とりあえずたまたま売れ残ってたはじめようオルフィスト買うかー
リモート探そ - 61二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:18:08
邂逅キャラのスキルが初期(Gスタン)リスペクトなの動きしてるの良いなってなる
Vスタンは動きを差別化しようとした結果リメイク前と比べて斜め上の動きするのがチラホラいたんで
(それはそれで楽しかったけれど) - 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:04:32
vのヴァーミリオンはサンダーブレイクドラゴンと効果逆だろって思ってたけど邂逅はいい感じになってたの好き
- 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:26:13
- 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:11:52
- 65二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:52:22
来週の週ヴァンで新シリーズの情報解禁か
楽しみだ - 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:58:54
サヴァスとかのイラストを書いてるイラストレーターの伊藤未生さんって伊藤彰さんと関係あるのかな?
新旧ブロンドエイゼルのイラストを見比べてたら思ったけど調べても伊藤未生さんの情報が全然出てこなかった - 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:01:56
- 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:34:40
はじめようオルフィスト買ったった
プレマは付いてないのな - 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:24:38
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:49:51
WGP物販ヤバくて草
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:58:56
WS(8:00〜)とVG(9:30〜)は待機列別→WSの列でVGの物販並べる事が判明→現在はVG開催に合わせて物販閉鎖
ガバが過ぎる - 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:24:01
アニメ版と漫画版(Vシリーズアニメ)で櫂君のキャラなんであんなに違うんだろうな
アニメが少女漫画の先輩なら漫画は少年漫画の先輩というか - 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:23:36
今回のリリモナがどこまで環境入りするかな?
- 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:26:23
- 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:54:58
- 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:30:54
次の漫画はどんくらい続くんかね
伊藤影山コンビは正直性格改変が微妙だから期待不安半々だわ - 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:03:01
- 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:11:52
連戦でライドデッキごとシャッフルした時、知らん人相手だと気まずくならん?
- 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:49:24
2ターン目に打つなら月光と月夜どっちがいいんだろうか
(オルフィスト) - 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:16:55
- 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:36:58
- 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:10:36
- 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:52:21
- 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:53:51
DシリーズでD版リバイバルがあるから、宝石騎士リバイバルみたいなの来ないかなと思ってる
メインはどっちかにしなきゃだけど
アイチとコーリンの使ってたカードを混ぜて使ってみたいんだ… - 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:06:54
- 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 06:06:00
- 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:18:37
そもそもメガコロニーとかインセクトモチーフのライドラインすらない状態もあるからな
- 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:13:20
ドラエンケテルが多いにも関わらずこの2つはまだまだ邂逅待機列長いしな
Vコレ収録カードを後回しにしても人気や主役級のユニット多すぎる - 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:21:21
邂逅の設定上下手にカオブレなんかは出せないし
ならカムイ方面に目を向けてもよりによって一番メインVが分散して固まったのがGのビクトールだし
ディメポ方面も使い手が少なめだしね
人気キャラだからといってすぐに出せるかと言われると設定的に難しいんだよな邂逅
- 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:30:01
設定上扱いにくいからスルーされたとこはある
解説役として楽だからネオンメサイア案件ではスイコが例外的に動いてただけとして、実際はその後普通のアイドルとしてはやってるけど二度と記憶が戻ってないのが正史だと思われ
結局は「タクトが誘拐して記憶消して駒にした」ってのがどうしようもないんだよな、あの三人
- 91二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:39:02
公式のサーバー行ったら初心者卓めちゃくちゃ過疎ってた...はじめようオルフィストで普通の卓行くかちゃんと組むのを待つか
(バイト代待ち) - 92二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:17:30
ちょいちょいリリモナが大会で勝ってて嬉しい
- 93二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:43:41
リリモナは汎用サポートが強いからなぁ。値段えぐいけど
- 94二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:04:48
ヴァンガード最大の危機ってなんだ?
リンクジョーカー編?ネオンメサイア?ストライドゲート編?GZ?高校生編?IF? - 95二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:28:26
- 96二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:02:14
レギオンメイトとGZの案件が旧作なら双璧
レギオンメイトは設定上「運命を完全に改変されて何があろうとクレイはリンクジョーカーに敗北する未来に収束する」に書き換えられた結果起きた話で二期の三英雄封印やデリーターの案件より対抗策が死んでたからきついし
GZのギーゼ復活案件はストゲ案件が非常にヤバかったの差し引いてもメサイア消える羽目になったわけだから更にヤバすぎるしそもそもオチとして運命力断絶食らってるから勝てたとも言いがたい案件過ぎて
- 97二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:50:26
次元ロボの邂逅は欲しいな
ダイユーシャは設定から次元を超えてきてるから現代に来ても矛盾はしないし - 98二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:55:24
俺もめちゃくちゃ次元ロボ欲しいけどVスタン準拠(グレート込)で来てくれないとダイユーシャはライドラインにするには薄味すぎるのが唯一の難点だよな……
- 99二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:15:09
邂逅は今回パシフィカとラブラドルが来てくれて満足した
特にパシフィカは初めてのバミューダでメインに使ってたから - 100二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:23:31
紙を再開する気にならずにずるずると追っかけてるけど予想以上にディアデイズがDLやりまくるから今からでもさわるのアリなのかこれ?
- 101二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:39:24
もうすぐ新シーズンだし普通にありじゃね?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:44:17
次のトリプルドライブブースターの収録次第で高いRRRが安くなるかもしれんし
新シーズンと合わせて新規を上手く取り込んで欲しい - 103二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:49:05
- 104二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:11:17
ほしゅ
- 105二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:12:46
スタン落ちしばらく無さそうで安心したよ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:22:13
まあ以前にわざわざDシリーズ続ける限りするつもりない(意訳)って公式放送で言ってるからね
- 107二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:42:48
- 108二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:30:37
- 109二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:23:14
- 110二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:01:28
これ今D環境に来たらオーダーで実装されそうな性能だな
- 111二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:26:35
ユイカを短期間で2回再録したのを見ると
結構真面目に高騰してるカードの値下げする気はある感じだから
バスティオンの梟かエバのここ先も12月に再録して欲しい - 112二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:15:45
- 113二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:30:51
GZの最後までのカードプールでゲームが出たら本気でほしいんだけどな
- 114二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:42:13
初期スタ環境は3DSのゲームでしか知らんからいろいろ使いたいんよなリューズのとか
- 115二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:16:49
ディアデイズのメイン垢のデッキ個数が上限の80に達したのでサブ垢を開設して今はこっちの垢を育てている
- 116二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:26:35
- 117二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:30:26
ディアデイズはどこまでカード収録される予定なんだろ
- 118二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:35:45
- 119二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:43:58
- 120二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:59:33
ずっとオバロデッキです
やっぱりVスタは正義 - 121二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:11:10
リアノーンとゾルガ
- 122二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:05:36
- 123二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:10:29
オルフィストのはじめようセット買ったからまずはそれを完成させてバヴ、オバロあたり組んでく予定
- 124二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:12:15
そんな中遅延上等なカオスとか言う奴ら。ロックにハンデス組み合わせてんじゃねーよ馬鹿じゃねーの
- 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:12:26
GZまでのシリーズもVスタンも最終弾まで収録されたコンシューマゲーがないのが悲しいよ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:27:23
- 127二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:28:42
聖域の光剣士〜歌姫の祝祭までの全カードを収録したゲームor先導アイチ〜クランセレクションプラスVol.2までの全カードを収録したゲーム
このどちらか出してくれ - 128二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:32:05
ディアデイズだけどフェルティローザ、ヴェルリーナ、バスティオン、リアノーン
- 129二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:30:27
- 130二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:32:13
- 131二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:16:30
バスティオンだな
プライムの爽快感がやめられない - 132二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:23:41
DDだけどエバのサーチ繰り返してトリガー率上げていく感じが好き
- 133二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:16
ゾルガは使ってて飽きないゾォ
- 134二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:47:44
Dスタンはやはりバスティオン
プライムも凄いけどアコードと初代のデッキもなかなか…… - 135二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:54:14
DDは年末に仮面竜奏とメサイアデッキが追加されるのね
ん~…ワンチャンoverからwillまでのカードは最後まで来そうか? - 136二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:22:54
https://story.cf-vanguard.com/unit/story119/
オーディア様……しゅき……
- 137二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:34:30
たまにブラスタージョーカー使う、アブソリュートロック使ってて楽しいんじゃ
- 138二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:42:03
派手で単純に強い効果に見えて実際のところ単独では呪縛以上のアドが取りづらい関係で運用を丁寧に行う必要がある繊細なユニットなの、ブラスター兵装っぽくて好き
- 139二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:23:06
- 140二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:35:15
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:36:54
- 142二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:28:52
マルクトメレクはこの後連続してライド→ライド元回収の進化体が面白かったな。プロテクトだから完ガも増えるし結構固かった
- 143二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:14:28
ここのところ紙でもDDでも超トリガーによる勝利、敗北する対戦が多発してる
- 144二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:16:37
右はラスボスがエンジェルフェザーって時点で結構印象に残ってる
- 145二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:01:07
山圧縮する手段が増えれば増えるほど引く可能性高くなるからな
- 146二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:56:14
保守
- 147二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:09:24
ディアデイズの環境の方が自分に合っているのか紙の大会に通う頻度が激減してしまった…
- 148二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:25:17
今回のリリモナ好みが多すぎて困る困らない
- 149二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:01:32
Dスタンにリィトきて欲しいぃ…
- 150二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:03:12
- 151二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:29:30
グリフォギイラ「せやな」
- 152二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:56:14
カイツール在庫無かったから抜きでオルフィスト組んだけど普通に強くて笑う
- 153二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:31:14
ブランドリンガーはトリプルドライブか単純に星骸の種類が増えてほしかったな
- 154二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:04:51
せんせー、アルフレッドの邂逅はまだですか()
双剣覚醒やりたかったのはわかるけど先にアルフレッド出そうぜ... - 155二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:30:16
- 156二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:15:18
アルトマイルとアーシャは近いうちにありそう
- 157二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:20:05
- 158二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:07:35
- 159二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:37:46
ごめん。まぁそういう意味ではアーシャサヴァスアルトマイルはどっかででるかもね
- 160二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:56:42
アルトマイルとアーシャは立ち位置的に同期確定として、
リリモナの超越枠って言われると……
ティルア、ローリス、アンジュの三種類しか考えられんけど誰を担当さすのか - 161二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:36:30
アーシャかわいい
- 162二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:21:49
- 163二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:31:17
- 164二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:55:35
- 165二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:33:50
- 166二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:01:25
邂逅のロイパラ、シャドパラ強化なら
ロイパラはアルフレッドかソウルセイバー
シャドパラはモルドレッドかガストブラスター
かな? - 167二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:12:46
シラヌイのもう一枚のGユニットはマグンテンブか
良さげ - 168二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:31:49
今思うと旧ガンスさんってノーマルオーダーだよね
- 169二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:15:00
シアナちゃんの効果いやらしくて好き
- 170二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:22:46
トリガーオーダーだぞ(ZEROの亡霊)
- 171二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:01:41
オルフィストさん結構デッキ圧縮する割には気軽にトリプルドライブするのなんなの?
先3でも上手くいけば意味わからん打点出すし - 172二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:17:21
オルフィストはG3の世界オーダー貼れるかで圧変わるけど
毎回相手に2枚貼られて泣く - 173二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:01:08
- 174二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:08:48
治トリガー、超トリガーを戻し続けるゲームの遅延は大会運営的にも厳しい面があると思う
あと旧ルールと違ってDスタンはライドデッキの関係でG3になった時点で3枚は確定でドロップ溜まってるからレギオンの制限が制限として機能してないし
Vスタン期のリメイクみたいに「Vとリアで並べる」形の擬似レギオンなら簡単に出せるとは思うけど
- 175二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:30:04
- 176二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:53:32
例えばペルソナライドした時にその代わりに山札なりソウルなりからシークメイトするみたいな感じでシークメイトのコスト変えればVを並べる双闘のシステム自体はできなくはないと思う
ドロップから4枚山札戻しはまぁもう色々な意味で許されない - 177二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:02:27
リンクジョーカー編はグレンディオス軸の紅生姜よりオバロリ軸リバース櫂くんの方が単純な強さは上だけど実際にファイトすると紅生姜が勝つみたいな妄想イメージがある
この辺の強さの考察は割と楽しい - 178二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:08:01
デッキタイプ相性ってどうしてもあるからな
- 179二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:25:06
やだよ3連打してもうっかり仕留め損ねて特殊勝利される櫂君とか...
カオブレか抹消者の方が勝ち目ありそうやな - 180二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:27:31
というか後のGユニット追加後だからこそダメージ0特殊勝利なんて狙えるだけで
当時のグレンは殴るのがメインでやらないとやってられんから実はいうほど使いやすいデッキではないし、なんならカウンターチャージ出来ないこと除けばカオブレなんて苦手過ぎてキツイ - 181二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:48:05
G期に無印のテーマなんかもちょくちょく強化されてたのよかったなぁ
まぁ過去のテーマ通用するようにすると結構頭のおかしい感じの出さなきゃいけないこともあってその中からたまに全てをぶっ壊すようなやつがちょくちょく出てたが - 182二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:52:29
レガリアとかピースセイバーとか割と最近のユニットだと思ってたけど改めて見ると結構前だな…
- 183二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:54:40
レガリアってG期でも実は初期よりのユニットだからな
環境に顔だした時期が若干ずれてるけど(みんなかげろうのVスタンドやレジェンドデッキレン様に惹かれて使う人が少なかった)
なお顔だしたあとの躍進っぷり
- 184二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:14:20
the Xは普通にやりすぎだったかな...
ソウルセイバーやミスリルエイゼルとかは結構いい感じの塩梅だったと思う - 185二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:31:24
レガリアはまぁそーどみー入ってるのはやりすぎだったと思うがそれまでのヴァンガードで強いのってVスタかクリ上昇か連パンかガード制限かって感じで単純に馬鹿パワー横に並べて殴るって意外となかったし何よりDAIGOのデッキが強いってのがなんか嬉しくて個人的にそこまで悪感情なかった
- 186二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:38:24
レガリアはヴァンガード史上でも結構重要なユニットで、
「速攻高火力リアで殴り続ければ相手は死ぬ」を多くのファイターに知らしめたカードなのよね
厳密にはランブロスとかが先駆者だろうけど速さに関しては革新的過ぎた - 187二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:44:56
いくらパワー高くても通せば終わり、Rはクリティカル乗せる1列さえパワーあればいいってのがそれまでの常識だったんだけどレガリアくらい手軽に全列で超パワー出せるとどこも守れないことのキツさが一気にのしかかってきたのよね
- 188二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:13:33
シラヌイのエスペラルイデア無規制どころか推奨してるってマジか...
- 189二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:18:01
支配先のパンプ微妙な調整されてるしな…
普通にイデア前提の出力っぽそう - 190二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:23:26
まあ先に攻撃する支配ユニットより後に攻撃する自軍ユニットの方がパワー出せるのはありがたいよね
- 191二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:10:48
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:32:13
シラヌイは今出てるカードだと何が有利そうかな?
アコードとかは相手のカードの効果で選べないから行けそう - 193二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:47:34
前列に15打点形成がデフォのオルフィストとかはかわいそうなことになりそうだな..,
- 194二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:06:33
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:18:40
シラヌイとルアードにリリモナで勝ちたい
- 196二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:24:50
のG関連のストーリーがいつのまにか公開されてた
- 197二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:02:39
ヴァンガードのキャラでファイトの強さランクを作ろうと思ったけどめちゃくちゃ難しく無いかこれ?
・カードの強さが作品の時期によってバラバラ
・トリガー
・能力(PSYクオリアやリバース)持ちとそれ以外の格差
・一部のキャラのファイト描写が少なかったり
・GとVとDでルールが違う
・世界観が違かったりパラレルだったり
・派生作品まで含めるとユニオンヴァースとかエクストリームファイトとか反則スレスレな奴等が居る
真面目に作るとしたら時期を区切ってギアースクライシス編&ストライドゲート編強さランクとかにした方が良いと思う - 198二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:13:23
なんでもありならエクスのラスボスが最強だろうしなぁ
(Vスタンでエイゼルからプレマスとかアシュラカイザーとかでやばいことになる) - 199二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:15:16
Cardfight!! Vanguard Link Joker ED 4
この曲聴くとリンクジョーカー編も終わるんだな…って気分になってくる
- 200二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 09:59:08
来年のスターターデッキは何種類作られるのだろうか