優れたレース結果を残すとハイスコアが記録されるらしいから

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:41:10

    全員A以上で固めてb三人とかのチームをワンツーフィニッシュで蹂躙してるのにクラス3と4を往復するところから抜けられない…
    なんでだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:42:22

    キャラ数が足りない、スキルを発動した時や3着でもポイント貰えるから、余程でもない限り埋めていいと思うけど。

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:42:56

    まず空きを埋めよう

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:43:11

    君の認識を改めるためには競技場システムを1から100まで説明することになってめっちゃ長くなる
    だから一度レース後のスコア詳細ボタンを押してみてこのゲームのスコアシステムをちょっと触って自分の間違いに気付いて欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:43:13

    人数…ですかね…

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:45:30

    コンセなんかの発動しやすいスキルを積んで
    格上に挑んで
    運勝ちするまで挑む

    これでおk

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:46:56

    一番上選べ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:49:43

    >>4

    >>5

    >>2

    >>3

    もしかしてキャラ数分ポイントが増えるのかコレ…?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:49:58

    チームレースは勝利が目的のコンテンツじゃないんだ
    ポイントだけが評価される世界で、着順や勝利は単にポイント加算の1つでしかないんだ

    ということでまず人数埋めてポイント稼げるようにしろ
    出やすい固有と出やすい金スキルを取って賢さ上げろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:50:42

    なんで枠空いてるの?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:52:14

    >>10

    短距離はキングと改造エアグルで行けるとして、ダートはウララとエルコン以外他星3やしね、気持ちは分かる

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:53:46

    >>8

    スキル発動数とかその他諸々でポイントが入るから人を増やせば増やすほどポイントは上がる

    あと対戦相手の強さでポイントにボーナスが付くんだけど、対戦相手は自分のチームの評価点合計が高ければ高いほど強くなるからその部分でも一杯入れた方が良い

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:54:49

    無知でも聞けた>>1は偉いよ

    聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥あにまんは末代までの恥って言うしね

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:55:21

    >>13

    もうダメじゃねえか

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:56:05

    >>13

    あにまんやってるやつが子孫残せる訳もねえしどっちみち一生の恥だなガハハ!

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 09:56:31

    いいか、落ち着いて聞いてくれ
    チームレースは獲得した点数で順位が決まるんだ
    その上で一回スキップせずレースを見てほしい
    スキルが発動したりいいポジション取ってたりいい着順ならポイントが入るんだ
    つまり1人だと3人走らせるときの1/3しか点数もらえないんだ
    だからまず君は空いた枠を埋めるところから始めよう

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:00:48

    誰が言ったか競技場はフィギュアスケート

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:06:37

    最高得点更新した時は大概全勝した時だったから勘違いしていたんだ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:20:22

    我が名はアシタカ!競技場スレよりこのスレに参った!
    編成とか聞きたいことがあれば何でも聞いてほしい!

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:28:02

    競技場も奥は深いんだが中々知る機会がないよね、you tubeの解説見るのが早いかな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:35:00

    とりあえず埋めるためにネイチャがひたすらダート16着とかになってた思い出

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:37:46

    アシタカ、マジでわからんから教えて欲しいんだけどさ
    競技場で安定してポイントを稼ぐなら、勝利するかどうかは考えなくてとにかく金スキル出す方がいいわけ?
    例えばだけど距離直線/コーナー◎よりも一陣の風とかの方が優先されるんだろうなぁって認識してるんだけどあってる?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:42:10

    >>22

    その通り

    発動でもらえるポイントが金スキルで1200、白スキルで500だから金の方が圧倒的にコスパがいい

    その上で安くて発動する白スキルをたくさん取る

    特に直線コーナー緑スキル系は◎にせず○で止めることで数を稼ぐ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:44:10

    ◎と○でポイント変わらんのか…
    マジでわからんのだけどwinして連勝ボーナス取らないとポイント美味しくないんじゃないの?
    もしかしてきっちり競技場用に作れば勝たなくてもポイント的には行けたりするやつ?

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:45:59

    >>24

    割とそう

    あまり実用的には強くなくても取り敢えず安定して金スキル固有スキル含め

    大量にスキル発動できた方が点数は高くなりやすい

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:47:00

    >>24

    勝利もポイント稼ぎの重要な要素ではある

    負けてもポイントをもらうためにはチームランクを上げて対戦相手ボーナスが一番手っ取り早い

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:48:26

    >>22

    もちろん、勝つ(好順位につける)ほうがより高得点なので、勝ち自体を完全に捨てていいわけではない

    ただ基本的には素のステと固有だけでも勝負できる状態に仕上がって来るし、勝ち以外で安定して得点出せるなら、勝てばもっと増える

    ということでそこまでいけば後は試行回数とパフェの出番なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:48:45

    助かったよアシタカ…
    最近は完全にやる気スイーツ食わせて全勝するまで待つガチャだったからちょっと今の育成回数多い期間で競技場用作る

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 11:25:59

    俺もデジタル引けるまではダートはずっと
    ウララとエルだけだったわ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 19:51:37

    ありがとうアシタカ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:01:48

    絵師タカといいアシタカといい有能ばっかりや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています