- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:48
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:30:28
新規追加されると増えるのは毎回の事だよ
1〜2ヶ月すれば少なくなるよ - 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:25
まあ流行ってるということはメタりやすいと前向きに捉えていこうや
ところでニビルと結界波ならどちらが辛い? - 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:40
新弾出ると新テーマがめちゃくちゃ増えるのは前からだし…
一時期規制前のティアラですら減ったからな すぐにまた戻ったけど - 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:42
展開しやすいくせにいざとなった時のアドリブ力を要求してくるデッキだから意外に難しい
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:31
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:33:03
- 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:33:22
教科書通りの展開だと今のクシャ多い環境だとキツイ
シャングリラはアライズに変換した方がいいし - 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:03
みんなフェンリル引く過程で他のクシャのカードが集まってたのも多そう
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:17
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:33
そら雑に裏側除外できるしな
除去に弱いのがまだ幸い
クシャ対策であろうイヴリースとか見るようになったのが地味にめんどくせえ - 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:23
・覚えることが少なくて使いやすい
・2022産だっけあってカードパワーが高い
・フェンリルとかの汎用カードも入ってる
・カッコいい(重要) - 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:37:42
クシャ多すぎてアトラクター抜いた
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:37:54
御巫と割れてたからなんじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:38:02
人気でるの納得の性能とかっこよさだからね。万能無効無いとかの弱点は散々言われてるけど、それ以外は暴れ暴れカードのオンパレード。ぶっちぎりトップとは流石に言わないけど増えるだけの理由はあるよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:41:58
ニビルはラビュに効かないのがなぁ…ピュアリィも場合によってはニビル落とせないし
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:44:42
サンボルで壊滅するし、適当なクシャ1枚有ればアーゼウスで一掃できるしで割と楽な相手って印象
ピュ相手するよりかなりの楽だし、増えてくれる分には嬉しい - 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:44:51
良く事故ってるイメージ
回った時の盤面はエグい - 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:46:36
- 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:47:05
ピュアリィにニビルは基本通らないから両睨みなら上振れ貫通とアーゼウス抜かれるのは割り切りでドロバ打つ方がまだ良いと思う
あと壊獣や三戦 - 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:50:14
ティアラのときもそうだったけどこうも同じデッキとばかりあたると飽きるのがしんどいな
日に数戦でお腹いっぱいになって自分のランクが動かない… - 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:51:45
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:55:27
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:58:34
環境クラスの強さのないゴーディスも発売直後は流行ったからな。
新パックで引いたカードを使いたくなるのがデュエリストよ - 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:03:06
強さに関しては悪くないバランスしてるよね今。トップランクのクシャラビュピュアリィあたりがそこまで突き抜けてはいないし。クシャ多いのはまあ新弾効果もあるでしょ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:10
いうて回し慣れてない今が付け入る隙がある
- 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:18:51
何やかんや誘発ちゃんと刺さってるのが大きいって感じる
何やかんや捲れるのはいいことだ - 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:19:39
強いて言うならクシャ関係でアトラクターが今より規制されそうな感じはする
クシャなら問題ないけどあいついるだけで相手の1ターン潰せるし、墓穴くらいしか対抗策がないし - 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:11
- 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:23:53
確かに採用増えてる気がする、まあ相性いいし相手ターンをデッキ次第で潰せるから規制を考えるならそこかな
- 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:03:06
上様がかっこいいからそれだけで使ってる
- 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:13
わかる、ロボ上様の剣をスッ...って動かすアレがめちゃんこかっこいい
- 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:36:30
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:39:55
マス3まで来たら急にラビュが意味わからんぐらい増えた
クシャの方がまだ捲れるから本当にやめてほしい - 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:40:13
惰性でやってるとマジで簡単に使えてまあまあ強いのが利点すぎる
ピュは難しいわ - 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:44:16
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:45:36
- 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:57:37
クシャトリラ使ってみると展開着地が2種類ぐらいな気がするんだよな
アライズ+クシャ罠とシャングリラ+クシャ1~2と罠
なんで拮抗のが刺さるかこれ - 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:32:48
クシャって大分PSで差でるよな
上手い人とミラーすると運関係なくきれいに負ける - 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:47:57
アライズハートの演出が惚れ惚れするくらいにかっこいい
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:39:57
ダイヤ帯だとクシャか?と思ったら出張してる奴も多い
フェンリルだけじゃなくユニコーンも入れてるから初見で純クシャか判別しにくいのよ - 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:46:33
- 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:48:33
実際今までにないくらい多いと思う
いくらシーズン変わりとはいえ8連続同じデッキは初めてだわ
試行回数が少ないとはいえ全体でみても遭遇率約25%なのも異常
リチュアを一度も見てないのもあるんだろうけども - 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:50:03
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:51:04
しばらく放っとけばゴールド帯ならさっさと消えるよたぶん
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:52:44
クシャトリラの多さより後攻の多さに目を引かれる
- 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:55:26
適当なモンスターで効果使わせて倶利伽羅で一掃するの気持ち良すぎだろ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:48
今3連クシャなんだが…多すぎだろ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:57
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:22
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:18:40
しばらく猿に戻るウキ
皆の熱が冷めて減ってきたら人間に戻るウキ - 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:55:59
クシャトリラが一番使われるのは扱いやすいってことだと思う
ピュアリィやラビュリンスは悪いけど初心者にはあんま向かないから - 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:57:59
使ってる側からしてもラビュリンスは初心者向きとはとても言えないししゃーない
- 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:01:35
クシャトリラは誰でも適当にボタン押せばビーム砲撃てるMA
ピュアリィはアムロが乗ると滅茶苦茶強いVガンダム
って例えをXで見てなるへそってなった - 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:54:20
ギミックが豪快だし目を引きやすいよな