- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:07:59
お付き合いいただければ嬉しいです、平日夜ということもあって安価募集数はそれぞれの項目で下3ずつくらいにしますね
今回も先に作るオリカの名前を募集し、ダイスで選んで名前にあった性能のカードを作っていくトップダウン・デザインで作っていきます
名前の注意事項は
・既にMTGの中で1字1句そのままの名前が使われてるものはご遠慮ください
・MTG以外のIPとのコラボを前提としたワードなどはご遠慮ください、ただし語感がたまたま似てるとか、そのまますぎないオマージュくらいなら大丈夫です(例:ハイドラ・ハイドランダー)
それ以外はふわっと抽象的なワードでもいいし既存カードと関係ありそうな名前でも大丈夫です
それでは下3まで募集! - 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:10:25
平行世界調停者
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:12:15
氷山ネズミ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:13:52
あんたがたどこさ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:02
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:18:30
カード名は「氷山ネズミ」になりました!
下3つのレスからカード・タイプを募集します
名前に相応しいと思うカードタイプを選んでもらえると幸いです、複数組み合わせも大丈夫です
伝説や氷雪などのサブタイプもOK - 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:35
スピリット・ネズミ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:24:53
氷雪クリーチャー - ネズミ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:09
氷雪クリーチャー・ネズミ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:48:33
お久しぶりです
またおかしなテキスト投げに来ました - 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:02:34
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:05:38
氷山ネズミ
氷雪クリーチャー - ネズミ
になりました!名は体を表しますね
次は色とマナコストを決めていきたいです
不特定シンボルの数と色のシンボルの数を直接書き込んでもらおうと思います
(例として灰色熊なら(1)(緑)、セラの天使なら(3)(白)(白))
これもイメージにあうなと思うコストや色を入力していってもらえれば幸いです
下3まで募集 - 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:41
(氷/2)(黒)
((氷)は氷雪である発生源からのマナ1点で支払える。) - 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:08:37
(3)(緑)(緑)(緑)
- 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:12:41
(1)(氷/2)(黒)
- 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:13:34
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:29:48
やっと鯖落ち回復した、ダイス振り直ししたまま鯖落ちしててすいません……
忘れの分
dice1d3=2 (2)
- 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:31:09
氷雪マナなし!
縛りがないなら使いやすそう…
ほんとか?(6マナ3シンボルみながら) - 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:32:55
おまたせしました!
氷山ネズミ(3)(緑)(緑)(緑)
氷雪クリーチャー - ネズミ
こうなりました、意外にも野性味の濃いシンボルですね
次はパワーとタフネスを決めます
パワー/タフネスという書き方をお願いします!
下3までで - 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:34:02
7/1
- 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:34:46
1/1
- 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:34:51
*/*
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:36:52
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:40:31
不特定!
これは何を参照するのか決めるのかな - 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:42:12
不特定のパワータフネスとなりました、タルモゴイフと違って*が0になったらタフネス0で死亡するタイプですね
次は能力を決めていきます
前回もらった意見を参考にして、今回は能力数をこちらのダイスで決めたあと、皆さんに1レスで能力の数とそれまで決まってるフレーバーらしさを合わせた思い思いの能力を考えていただきたいです
例えば今までの例だと
能力数3つが出たら
「感染 トランプル
戦闘ダメージを与えたとき〜を行う」の3つでもいいし
「接死
〜が戦場に出たとき〇〇を行う
(タップ):××する」みたいな3つでも大丈夫
それでは固定値1にdice1d4=3 (3) 個を足します
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:43:39
氷山ネズミが持つ4つの能力を下3まで募集します
パワータフネスが不特定なのでその部分を定義付ける能力も4つのいずれかに含ませて下さい、よろしくお願いします! - 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:47:21
- 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:48:16
トランプル 接死
氷山ネズミのパワーとタフネスはあなたがコントロールしている氷雪土地の数に等しい。
あなたの戦闘フェイズに氷山ネズミが攻撃した時、あなたがコントロールしている土地一つを生贄に捧げてもよい。そうしたなら「このターンの終了時にこのクリーチャーを生贄に捧げる」を持つことを除き氷山ネズミのコピーであるトークンを1体攻撃している状態で戦場に出す。 - 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:48:50
- 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:49:27
(1)(氷)このターン氷山ネズミはブロックされない
- 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:49:42
いかん、これは能力数でいうと5つだ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:51:16
トランプル①
氷雪ネズミのパワーとタフネスは、あなたがコントロールしている、氷雪パーマネントの数に等しい。②
氷雪ネズミが戦場に出たとき、あなたがコントロールしている全てのパーマネントに降雪カウンターを1つ置く。(降雪カウンターの置かれているパーマネントは氷雪パーマネントとなる。)③
(氷),あなたがコントロールしているクリーチャーの上から合わせて2個の降雪カウンターを取り除く。:氷山ネズミのコピーであるトークンを1体生成する。④ - 332723/10/12(木) 20:51:35
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:52:08
- 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:56:17
- 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:57:13
えんちゃう
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:57:17
いいでーす
29.31.34なんだけど、前二つ消した方がいいかな? - 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:58:44
- 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:59:15
それではダイスロール!
dice1d4=3 (3)
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:02:08
>>34で決定です!
氷山ネズミ(3)(緑)(緑)(緑)
氷雪クリーチャー - ネズミ
トランプル、警戒
氷山ネズミのパワーとタフネスは、あなたがコントロールするこれ以外の氷雪パーマネントの数に等しい。
氷雪パーマネント3つを生け贄に捧げる:墓地から氷山ネズミを戦場に戻す。ソーサリーを唱えられる時にのみ起動できる。
長老ガーガロスを思い出しましたけど能力よりも殴り性能によったカードになりましたね!
*/*
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:02:14
警戒トランプルに墓地から帰ってくる!
ネズミみたいなしぶとさですね - 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:02:49
コピペミスしたのでもう一度
氷山ネズミ(3)(緑)(緑)(緑)
氷雪クリーチャー - ネズミ
トランプル、警戒
氷山ネズミのパワーとタフネスは、あなたがコントロールするこれ以外の氷雪パーマネントの数に等しい。
氷雪パーマネント3つを生け贄に捧げる:墓地から氷山ネズミを戦場に戻す。ソーサリーを唱えられる時にのみ起動できる。
*/* - 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:06:13
氷雪土地6枚でも6/6警戒トランプルで充分ですし、氷雪パーマネント時代は歴史の中で沢山存在するので(禁止になったアーカム天球儀もあるけど)、かなりの高スタッツとしぶとさを維持できそうです
- 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:11:16
平日夜で途中離席や鯖落ちがあっても参加してくださった皆さん本当にありがとうございました!
氷雪はこないだのスフィンクスもそうでしたしこの世界線ではきっと同じセットで出たのかなとか想像するのも楽しいです
また後日建てたいのでその時はよろしくお願いしますね! - 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:13:32
乙
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:17:57
おつです